学校生活

少しエコに・・・学級に2本黒ペットボトルを

 ストーブの前に、黒く塗ったペットボトルを水を入れ、2本ずつ置くことにしました。黒い色は、熱を吸収することを理科で勉強しています。
 給食時間に、そのペットボトルの効果を確かめてみました。水がお風呂並みの温度になっていたことにびっくりしていました。掃除の時に役立つと良いですね。


2017/01/17 07:40 | この記事のURL学校生活

俳句の日・・・1,9の日

 140周年記念の年ですので、毎月19日は『ハイクの日』として、学校生活、行事、学習等について表現させてきました。次第に上手になってきました。感受性、言語力、リズムや自分なりの発見、につながってきているのではないでしょうか。


2016/12/06 14:10 | この記事のURL学校生活

市村アイディア賞参加賞・・・正方形の勉強に使える?

 夏休みの全校課題として、「第47回市村アイディア賞」に応募しました。子どもたちのアイデャイで、生活が便利になったり、楽しくなったりする道具を作ってもらいました。作った人もいれば、構想、アイディアを絵に描いただけの人もいました。それでもこの賞は良いのです。ハードルが低いので、20名全員応募できました。一人で複数考えた子もいます。これからの時代は、アイディアが大事です。
 大きな賞はありませんでしたが、全員に参加賞が届きました。「4サイドクロック」というもので、①時計(年・月日・時刻)、②目覚まし(アラーム機能)、③カウントダウンタイマー、④室温度計、の4つの機能がついています。面白いのは、①~④の機能を使う時、横に転がすと1つずつ機能が変わること、それに伴って4面の色が変わることです。
 子どもたちに持たせますので、ご家庭で使用ください。なお、単4電池3本必要です!!!
 四角形は、4つの直線で囲まれた図形です、と言って、4回辺を転がしたら、意味がよくわかるかも?しれませんね。正方形でなく、長方形だと回転時、少し困るかも。


2016/12/02 09:20 | この記事のURL学校生活

しまい・・・畑じまい、花壇じまい

 さつまいもを掘った後、畑じまいをしました。今日、花壇じまいを行いました。
 「しまい(仕舞・終い)」の字から、何かが終わること、品物が売り切れてなくなること等の意味が分かります。辞典には、処置するとか、年末の収支決算の意味も書いていました。学校は企業や会社ではないので、一定期間の収入・支出を求めて利益はいくら、損失はいくらと、算出することはありません。学校も2学期じまいの時期です。子どもたちの成長した姿を見取ることが必要です。子どもたち一人ひとりの成長した姿は昨日の参観授業でご覧いただけたでしょうか。地学連理事からも感想・意見をいただきました。学校全体の成果については、学校だよりに記載しました。
 学期末、学校全体が頑張ったことは、140周年事業です。それから、「種差景観かるた」の取組です。まもなく、完成します。これが、本校の「28年度じまい」と言っても過言ではありません。22日のお披露目会及びかるた大会が楽しみです。22日終業式の後、10:40~ランチルームで行っていますので、ご都合のつく保護者はどうぞ来校ください。かるたづくりは、今日で第3校正が終わり、いよいよ本格製作になります。


2016/11/30 14:20 | この記事のURL学校生活

なわとびにシフト・・・のびる子タイム

中間休みの「のびる子タイム」は、マラソンから、なわとび運動へと替わりました。今日の体育館は、3度しかありません。顔がひりひりする状態でしたが、各自のめあてに向かって頑張っていました。


2016/11/24 10:50 | この記事のURL学校生活

ウサギもあたたかかく・・・冬支度

 子どもたちが毎日、うさぎの世話をしています。冷たい風が入らないように飼育舎のまわりにビニルをはりました。学校も様々、冬支度です。


2016/11/21 10:40 | この記事のURL学校生活

ダッチオーブン・・・こうなりました!!!

 ホクホクに焼けました。鉄なべで焼くのも良いけど、やはりワイルドに校庭で焼くのが良いですね。くり抜いた一斗缶で焼く方法もあります。
 ダッチオーブンは、パンを作ったり、ピザを焼いたり、丸どりを焼いたり、ローストビーフを作ったり・・・、料理は無限のようです。
 本校家庭科室には、備品として?はまだありませんが。備えておきたい鍋ではあります。


2016/11/18 11:40 | この記事のURL学校生活

今年も登場・・・ダッチオーブン

 子どもたちに負けぬようダッチオーブンでもイモ焼をしました。どうなるかな?


2016/11/18 11:40 | この記事のURL学校生活

やきいも会・・・ほくほくに焼けるかな?

 春から栽培してきたサツマイモ、今日は食する日です。炭の状態になった所へアルミ箔と新聞紙につつんだサツマイモを3時間目に投入。4時間目が始まるころには焼きあがっていました。


2016/11/18 11:40 | この記事のURL学校生活

児童が大型絵本の読み聞かせ・・・

 読書週間ですので、子どもたちが読み聞かせを行っています。今日の昼は、大型絵本「海の百階建ての家」の読み聞かせでした。縦に長い絵本でしたので、先生一人が後ろで押さえて行いました。大きさにびっくりですね。


2016/11/17 13:10 | この記事のURL学校生活
203件中 91~100件目    <<前へ  8 | 9 | 10 | 11 | 12  次へ>>