学習の様子

業間なわとび

2月13日 今日の業間は「長縄跳び」を行いました。


先週は、なわとび記録会でしたので、短なわでしたが、今度は長なわです。


チームを組んで、大回転を10回跳ぶことがめあてです。


2人から3人と、少しずつ人数を増やしてレベルアップしています。


まわし手は輪番制で行いました。子どもたちの技量を見ながらダブルダッチなどの高度な技へも発展させていきたいと思います。

2023/02/13 16:00 | この記事のURL学習の様子

校内なわとび大会

2月10日 「赤白対抗 校内なわとび大会」を行いました。


運動会のようにチームを組んで、それぞれのチームで様々な種目を対抗します。


まずは、なわとびをしながらジャンケンをして勝ち上がる種目です。


その後は、なわとび早回しリレーです。10回跳んだら次の人にバトンタッチです。


その後は、前回しや後ろ回しを規定時間跳ぶ種目です。


最後に、長縄のとびぬけの回数を競う種目です。


みんなの応援もあり、新記録を出した子もたくさんいました。


ミニ運動会のようで、楽しみながら運動をして、寒い体育館が熱気に包まれました。


子どもたちは「みんなで協力して楽しかった」「今日初めて跳べた人がいてうれしかった」など感想を話しました。子どもたちの運動意欲や技能がぐんと高まったと感じます。

2023/02/10 13:30 | この記事のURL学習の様子

お茶会(クラブ活動)

2月9日 クラブ活動で「お茶会」をしました。


抹茶をたてて、立派なお椀で、本格的に行いました。得意な先生がもってきてくれた物です。


作法も教わって、「イチゴ大福」と一緒にお行儀よくいただきました。


幼稚園や保育園で経験してきた子も何人かいました。お茶菓子は抹茶の前に食べるそうです。


子どもたちは「少し苦いけどおいしかった」「またやってみたいです」と感想を話しました。


私も「抹茶」だけでなく「笑顔」のおもてなしを受けました。日本の伝統文化を体験する楽しい一時でした。

2023/02/09 15:30 | この記事のURL学習の様子

歌の練習

2月8日 のびる子タイムで「卒業式に向けた歌の練習」をしました。


今年度の卒業式では、卒業生が歌いたいと選んだ歌など4曲歌う予定です。


一人一人がきれいな声で心を込めて歌うよう頑張っています。

卒業式当日はマスクを外して実施できればいいのですが・・・、検討中です。コロナ感染症に変わってインフルエンザが増えてきています。種差小でも風邪症状の子が出てきましたので、ランチルームでの会食は一時停止としました。

2023/02/08 13:10 | この記事のURL学習の様子

なわとび記録会

2月6日 「なわとび記録会」を行いました。


今週の業間活動は「なわとび記録会」です。そして金曜日に「なわとび大会」を行います。


今日の種目は「前回し」と「あや跳び」です。できるだけ全員がクリアーできるように各学年の実態に応じた時間設定をしています。


とても真剣な表情で、やる気が伝わってきます。


人との競い合いではなく、自分との戦いです。疲れても粘り強く頑張りました。


自分が途中で引っかかっても、友だちに「がんばれー。」と応援する姿もありました。「みんなで頑張る」のが、種差小学校のすばらしいところです。




2023/02/06 11:00 | この記事のURL学習の様子

先生方の読み聞かせ

2月3日 「先生方の読み聞かせ」を始めました。今までボランティアの方が読み聞かせをしてくれましたが、今度は先生方が読み聞かせをする企画を立てました。


今日は5,6年生の先生です。まずは鬼の歌を歌って楽しい雰囲気作りのはずでしたが・・・・。子どもたちがその歌を知らず先生の熱唱となりました。


その後は、とても楽しい読み聞かせ。


本の楽しさと先生の語り口調のおかげで、大いに盛り上がりました。


今日は節分。外は雪が舞っていますが、明日からは暦の上では春です。
来週から「なわとび記録会」が始まります。プラス温度の体育館で実施できたらと思っています。

2023/02/03 16:00 | この記事のURL学習の様子

朝のボランティア活動

1月31日 今朝もマイナス10度程度の厳しい冷え込みでした。配信メールでもお伝えしたとおり学校近くの水道管が破裂をして一部道路の冠水と陥没がありました。水が出にくい状況ですが、教育活動に支障がありませんので通常通り授業を行います。


子どもたちは始業前に「VS活動」として、学校のお掃除などを行っています。


ほうきの使い方も上手になり、丁寧に仕事をしています。


「たねモル」のお世話も輪番制で行っています。


掃除をしてもらっている間は別室で休憩。夜はトイレにヒーターが入っているのでそちらで過ごしています。


高学年が率先して働いてくれるのでとても助かります。


冬休み中も、家で掃除やお料理、お風呂洗いや雪かきをしてお手伝いをしている子がたくさんいました。


毎日のことなので当たり前になっていますが、みんなのために心を込めて働くことはとても尊い行動だと思います。20名全員大変よく頑張っています。

2023/01/31 08:10 | この記事のURL学習の様子

雪遊び

1月27日 今日の1,2年生の体育は「雪遊び」です。


子どもたちは「先生ありがとう」と言いながら大喜びで外に出かけました。寒さに負けていません。


雪玉を作ったり投げたり、雪に埋まったり寝転んだり、元気一杯です。


かわいい雪だるまも作りました。5,6年生の子どもたちも昼休みはみんなで雪遊びをしていました。子どもたちはみんな元気です。

2023/01/27 13:40 | この記事のURL学習の様子

全校読書

1月27日 朝自習の時間に「全校読書」を行いました。


1年生の子は「クラゲ」の図鑑を見ていました。実際に捕まえて観察したことがあるそうです。


6年生の子は、「言ったことが現実になる」不思議なお話を読んでいました。


4年生の子は「ことわざの本」を読んでいました。子どもたちはそれぞれの興味に応じて「こわい本」や「図鑑」、「SDGsの本」など少しの時間読書を楽しみました。

2023/01/27 10:20 | この記事のURL学習の様子

学力テスト

1月26日 「CRT学力テスト」を行いました。


今日と明日は学力テストの実施日です。(写真は廊下から撮ったので反射しています)


学習したことがしっかり身についたかどうかを検査し、不十分なところは補充学習を行います。後日保護者の皆様にも結果をお知らせいたします。


今日も雪。子どもたちは朝、自主的に雪かきをしてくれました。また、写真は校庭の雪かきをする教頭先生です。除雪機を教育委員会から買ってもらいました。使い勝手がいいそうです。

2023/01/26 12:30 | この記事のURL学習の様子
984件中 321~330件目    <<前へ  31 | 32 | 33 | 34 | 35  次へ>>