学習の様子
種小フィールドワーク
6月5日 「種小フィールドワーク」を行いました。
まずは、種差海岸のごみ拾いをしました。
ぱっと見はきれいですが、よく見ると岩場等にはごみがありました。
みんなで、約1時間程度海岸のごみを拾いました。
その後、ごみを拾いながら、種差漁港に向かって移動しました。
途中、小川があって、ズックはぬれましたが、みんなで力を合わせて移動しました。
その後、「磯の生物調べ(磯ビンゴ)」をしました。なんと「アメフラシ」も見つけました。
「かに」や「さかな」も捕まえ。全チームビンゴ達成です。
今日は「手作り弁当の日」なので、海岸でお弁当を食べました。
途中「うみねこ」がお弁当を狙って近づく場面もあり、少しこわい思いをしました。
でも、青空のもとで食べるお弁当は、とてもおいしかったと思います。
それぞれの「なかよし班」ごとに仲良くいただきました。
このお弁当は、ほとんど自分で作ったそうです。えらい!
お弁当作りのお手伝いをしている子がたくさんいて、よかったと思います。
お弁当もしっかり食べて、おやつもしっかり食べていました。
天気がよく海風がさわやかで、とてもいい活動になりました。
その後、「津波想定の避難訓練」を行いました。海岸から熊野神社まで、「6分以内で到着」をめあてに早足で移動しました。
本気で避難し「5分45秒」で完了。今日は「とても楽しく」そして「とても疲れた」と思います。よくがんばりました。
まずは、種差海岸のごみ拾いをしました。
ぱっと見はきれいですが、よく見ると岩場等にはごみがありました。
みんなで、約1時間程度海岸のごみを拾いました。
その後、ごみを拾いながら、種差漁港に向かって移動しました。
途中、小川があって、ズックはぬれましたが、みんなで力を合わせて移動しました。
その後、「磯の生物調べ(磯ビンゴ)」をしました。なんと「アメフラシ」も見つけました。
「かに」や「さかな」も捕まえ。全チームビンゴ達成です。
今日は「手作り弁当の日」なので、海岸でお弁当を食べました。
途中「うみねこ」がお弁当を狙って近づく場面もあり、少しこわい思いをしました。
でも、青空のもとで食べるお弁当は、とてもおいしかったと思います。
それぞれの「なかよし班」ごとに仲良くいただきました。
このお弁当は、ほとんど自分で作ったそうです。えらい!
お弁当作りのお手伝いをしている子がたくさんいて、よかったと思います。
お弁当もしっかり食べて、おやつもしっかり食べていました。
天気がよく海風がさわやかで、とてもいい活動になりました。
その後、「津波想定の避難訓練」を行いました。海岸から熊野神社まで、「6分以内で到着」をめあてに早足で移動しました。
本気で避難し「5分45秒」で完了。今日は「とても楽しく」そして「とても疲れた」と思います。よくがんばりました。
地域安全探検
読み聞かせ
苗植え
運動会
5月27日 「運動会」を行いました。
6時、実施を知らせるのろしが上がりました。
8時30分 入場行進の開始です。
「入場行進」堂々とした行進です。「行進賞」は赤組がとりました。
「応援合戦」力の限り本気の応援でした。
「応援賞」は白組がとりました。
「徒競走」今年度は、全学年セパレートコースで行いました。
「技能走」お祭りがテーマで、元気に競技をしました。
「技能走」蕪島まつりを引くと「ウミネコの鳴き声」三社大祭を引くと「太鼓とみこし」です。
「技能走」高学年は、ラグビーボールを蹴ったりお菓子をくわえたりしました。
「表現活動」今年度新たな種目です。みんなが力と心を合わせて演技をしました。
「親子玉入れ」親の活躍も点数に入るので本気で参加してくれました。
「親子デカパン」高学年の定番競技です。みんなとても楽しそうです。
「親子デカパン」どの親子もチームワークが抜群でした。
「竹取物語」スピードとパワー、チームワークが勝負の鍵。最後まで本気の姿にお客様から大きな拍手が沸きました。
「全校リレー」いよいよ最後の種目です。今までの勝負は五分五分。
「全校リレー」アンカーのバトンパスの写真です。最後の最後まで手に汗握る接戦でした。
「閉会式」得点発表では2点差で白組の勝ち。
「閉会式」団長にそれぞれ優勝旗・準優勝杯を手渡しました。全校児童19名が「仲間と力を合わせ」「本気で取り組んだ」すばらしい運動会でした。御来賓・地域・保護者の皆様、子どもたちのがんばりに温かいご声援を賜りましてありがとうございました。
6時、実施を知らせるのろしが上がりました。
8時30分 入場行進の開始です。
「入場行進」堂々とした行進です。「行進賞」は赤組がとりました。
「応援合戦」力の限り本気の応援でした。
「応援賞」は白組がとりました。
「徒競走」今年度は、全学年セパレートコースで行いました。
「技能走」お祭りがテーマで、元気に競技をしました。
「技能走」蕪島まつりを引くと「ウミネコの鳴き声」三社大祭を引くと「太鼓とみこし」です。
「技能走」高学年は、ラグビーボールを蹴ったりお菓子をくわえたりしました。
「表現活動」今年度新たな種目です。みんなが力と心を合わせて演技をしました。
「親子玉入れ」親の活躍も点数に入るので本気で参加してくれました。
「親子デカパン」高学年の定番競技です。みんなとても楽しそうです。
「親子デカパン」どの親子もチームワークが抜群でした。
「竹取物語」スピードとパワー、チームワークが勝負の鍵。最後まで本気の姿にお客様から大きな拍手が沸きました。
「全校リレー」いよいよ最後の種目です。今までの勝負は五分五分。
「全校リレー」アンカーのバトンパスの写真です。最後の最後まで手に汗握る接戦でした。
「閉会式」得点発表では2点差で白組の勝ち。
「閉会式」団長にそれぞれ優勝旗・準優勝杯を手渡しました。全校児童19名が「仲間と力を合わせ」「本気で取り組んだ」すばらしい運動会でした。御来賓・地域・保護者の皆様、子どもたちのがんばりに温かいご声援を賜りましてありがとうございました。
最後の練習
運動も勉強もしっかり
運動会予行
5月24日「運動会予行」を行いました。
8時30分 体育主任の号砲と共に入場行進が始まりました。
「入場行進」やる気がみなぎっています。「行進賞」は赤組がとりました。
「選手宣誓」団長が立派に宣誓しました。
「応援合戦」本気が伝わってきます。
「応援賞」は白組がとりました。
「1,2年生徒競走」接戦でした。
「3年生徒競走」こちらも接戦です。
「4年生徒競走」セパレートコースで走るのでコーナーでも安心です。
「1~4年技能走」お祭りをテーマに運が勝負を左右します。
「5、6年生技能走」事前の練習が勝負を左右します。
「全校表現運動」今年度新たに取り入れた新種目です。
「全校綱引き」練習では白組が勝てません。本番では頑張ってほしいと思います。
「種差音頭」本番では、御来賓・保護者・地域の方にも参加していただきたいと思います。参加賞があります。
「1~4年親子玉入れ」本番では保護者の方にも参加していただきたいと思います。
「5,6年親子デカパン」本番では保護者の方にも参加していただきたいと思います。
「5、6年竹取合戦」練習では勝ったり負けたり。本番はどちらが勝つでしょう。
「全校リレー」こちらも勝ったり負けたり接戦です。本番が楽しみです。
「閉会式」最後まで「仲間と力を合わせて」「本気」で頑張りました。天気にも恵まれとてもすばらしい「1回目の本番」でした。御来賓、保護者、地域の皆様のたくさんの御来場をお待ちしております。
8時30分 体育主任の号砲と共に入場行進が始まりました。
「入場行進」やる気がみなぎっています。「行進賞」は赤組がとりました。
「選手宣誓」団長が立派に宣誓しました。
「応援合戦」本気が伝わってきます。
「応援賞」は白組がとりました。
「1,2年生徒競走」接戦でした。
「3年生徒競走」こちらも接戦です。
「4年生徒競走」セパレートコースで走るのでコーナーでも安心です。
「1~4年技能走」お祭りをテーマに運が勝負を左右します。
「5、6年生技能走」事前の練習が勝負を左右します。
「全校表現運動」今年度新たに取り入れた新種目です。
「全校綱引き」練習では白組が勝てません。本番では頑張ってほしいと思います。
「種差音頭」本番では、御来賓・保護者・地域の方にも参加していただきたいと思います。参加賞があります。
「1~4年親子玉入れ」本番では保護者の方にも参加していただきたいと思います。
「5,6年親子デカパン」本番では保護者の方にも参加していただきたいと思います。
「5、6年竹取合戦」練習では勝ったり負けたり。本番はどちらが勝つでしょう。
「全校リレー」こちらも勝ったり負けたり接戦です。本番が楽しみです。
「閉会式」最後まで「仲間と力を合わせて」「本気」で頑張りました。天気にも恵まれとてもすばらしい「1回目の本番」でした。御来賓、保護者、地域の皆様のたくさんの御来場をお待ちしております。