学習の様子

全体練習

 いよいよ運動会の全体練習が始まりました。
 今日は行進の練習です。腕を大きく振り上げたり、普通に歩く時よりも膝を高く上げたりする動きが難しいようです。でも、みんな「挑戦」という気持ちで張り切って取り組んでいます。




2024/05/14 12:30 | この記事のURL学習の様子

運動会結団式

 運動会の紅組白組の結団式を行いました。
 まず、団長を中心に全員で自己紹介をしました。今年の応援団は11人。全校児童の半数です。




 驚いたのはみんな最初からとても大きな声が出ていたこと。普段からの頑張りですね。そのあとは紅白に分かれて応援練習をしました。5,6年生がとても上手に教えていました。

 本番まであと2週間です。頑張りましょう。



2024/05/13 14:50 | この記事のURL学習の様子

のびる子タイム

今日ののびる子タイムは縄跳びの練習をしました。


高学年はリズムよく跳んでいました。2,3,4年生も長い時間続けて跳んでいます。1年生も、何回も縄が引っかかって止まっても決してあきらめず最後まで跳んでいました。

そのあと、なにやら秘密の特訓が始まりましたがそれは後ほどのお楽しみに!

2024/05/09 13:00 | この記事のURL学習の様子

避難訓練

 今日は地震の後に津波が来るという設定で避難訓練を行いました。かなり長い揺れ(という設定)の後に、素早く校庭に避難しました。



 校庭への避難完了まではおよそ3分。みんな真剣に取り組んでいました。その後、さらに高いところを目指し、深久保生活館まで2次避難しました。

 今度は道路を歩くことになります。高学年の子が低学年の子の手を引いて安全に移動しました。
 2次避難場所としている深久保生活館は本校の3階よりも低いので、実際に東日本大震災をさらに超える大きな津波が押し寄せ、学校の外に避難する事態になった場合には、もっともっと高いところを目指して歩き続けます。その際は、種差少年自然の家を避難場所として想定しています。
 ちなみに本校は標高34mの場所にあり、指定避難場所にもなっています。大津波警報が出た場合でも避難所として運営することが想定されています。地震の時は学校に子どもたちを留め置くことを基本としますが、大きな津波がある場合には種差少年自然の家に避難しますので、よろしくお願いします。
2024/05/02 11:00 | この記事のURL学習の様子

読み聞かせ

 今年度最初の読み聞かせを行いました。1~4年生までは中休みに、5.6年生は昼休みにそれぞれの発達段階に応じた本をたくさん読んでくださいます。



 これからも数回予定していて、子どもたちもみんな楽しみにしています。ボランティアの方による読み聞かせを継続できていることは大変すばらしいことだと思っています。


2024/04/25 15:10 | この記事のURL学習の様子

マラソンが始まりました。

 今日からマラソンがスタートしました。久しぶりのマラソンだったのですが、みんな頑張って走っていました。1年生はまだペースがつかめないようで苦労していますが、最後までとまらずに頑張りました。






2024/04/19 12:40 | この記事のURL学習の様子

委員会活動

 今日は全国学力状況調査がありました。そちらは写真にとることができなかったので、6時間目に行われた委員会活動の様子を紹介します。図書の整理を頑張っていました。




2024/04/18 15:50 | この記事のURL学習の様子

全校体育

 今日の3時間目は全校での体育の時間でした。みんなで浜っ子体操をしました。1年生もリズムに合わせて頑張っていました。

2024/04/17 10:50 | この記事のURL学習の様子

ALTの先生と学習

今日はALTの先生が来校し、3,4年生は外国語活動、5,6年生は外国語の学習をしました。




みんなたくさん発表していました。
ALTの先生との学習は金曜日に行います。

2024/04/12 16:20 | この記事のURL学習の様子

授業風景

火曜日は身体測定がありました。昨日からは通常の授業が始まっています。


1・2年生は学校探検の発表をしていました。

3.4年生は1年生との交流のためのアイディアを出し合っています。




5,6年は算数の学習です。
2024/04/11 08:50 | この記事のURL学習の様子
1026件中 111~120件目    <<前へ  10 | 11 | 12 | 13 | 14  次へ>>