合同体育
昼休み
教育相談週間
スケート教室
読み聞かせ
のびる子(歌・作文)
12月7日 本日付で「12月9日のPTA役員会中止のお知らせ」を配布いたしました。急な変更で申し訳ありませんがよろしくお願いします。子どもの教育活動については、感染症対策を取りながら「学びを止めない」工夫を行ってまいります。12月9日の「スケート教室」も実施する予定ですのでよろしくお願いします。
今日は、のびる子タイムの「歌・作文」の様子を紹介します。
.jpg)
今日は「あわてんぼうのサンタクロース」を、動きをつけて歌いました。
.jpg)
体を動かすことで自然と笑顔になります。マスクをつけながらですが楽しそうに活動しました。
.jpg)
次に4年生の作文発表を行いました。宿泊学習について楽しかったことや頑張ったことを話しました。原稿をあまり見ないで堂々と大変立派でした。
今日は、のびる子タイムの「歌・作文」の様子を紹介します。
.jpg)
今日は「あわてんぼうのサンタクロース」を、動きをつけて歌いました。
.jpg)
体を動かすことで自然と笑顔になります。マスクをつけながらですが楽しそうに活動しました。
.jpg)
次に4年生の作文発表を行いました。宿泊学習について楽しかったことや頑張ったことを話しました。原稿をあまり見ないで堂々と大変立派でした。
社会科見学
11月6日 3、4年生が「社会科見学」に行ってきました。
.jpg)
まず最初に「清掃工場」に行きました。ごみがどのように処理されているのかを教えてもらったり見学をしたりしました。
.jpg)
次に行ったのは「リサイクルプラザ」です。資源として再利用している物がたくさんあることを学びました。
.jpg)
実際に見学することで、興味関心が高まり「ごみを減らそう」「使える物を見直そう」という気持ちが高まりました。
.jpg)
そしてお楽しみの昼食です。今回は決められた予算の中でそれぞれが注文して食べることにしました。
.jpg)
何を注文するのかしっかりと予習をした子もいたと聞きます。とてもおいしかったそうです。
.jpg)
午後は、「市役所」や「公会堂」「南部会館」等の見学をしました。
.jpg)
最後に「みなっ知・グレットタワー」を見学しました。帰る頃には雪もちらほら。でも、みんな元気に「勉強になったあ」「楽しかったあ」「おいしかったあ」と言いながら帰ってきました。
.jpg)
まず最初に「清掃工場」に行きました。ごみがどのように処理されているのかを教えてもらったり見学をしたりしました。
.jpg)
次に行ったのは「リサイクルプラザ」です。資源として再利用している物がたくさんあることを学びました。
.jpg)
実際に見学することで、興味関心が高まり「ごみを減らそう」「使える物を見直そう」という気持ちが高まりました。
.jpg)
そしてお楽しみの昼食です。今回は決められた予算の中でそれぞれが注文して食べることにしました。
.jpg)
何を注文するのかしっかりと予習をした子もいたと聞きます。とてもおいしかったそうです。
.jpg)
午後は、「市役所」や「公会堂」「南部会館」等の見学をしました。
.jpg)
最後に「みなっ知・グレットタワー」を見学しました。帰る頃には雪もちらほら。でも、みんな元気に「勉強になったあ」「楽しかったあ」「おいしかったあ」と言いながら帰ってきました。