たねさしマルシェ・・・10店舗のおいしい海の幸

11月9日(日)10:00~15:00、種差のお店・10店舗で、限定メニューを楽しむことができます。
「海草スムージー」「昔おでん」「特性塩ラーメン」「ばほり餅」「さんぺい汁」「くじら汁」「あわびときのこの陶板焼」「天然メカブ汁」「八戸せんべい汁」など。
スタンプを4個集めたら、インフォメーションセンターへ寄ろう、そうすると、オリジナルグッズ(先着100名)がもらえるそうです。
9日は、PTAの資源回収の日です。そのあと、みんなで参加しましょう!楽しみですね。
江戸時代にも見た・・・171年ぶりの「後の十三夜」
史跡根城跡本丸探検・・・ボランティアガイドみなさんの説明を受けて
博物館②・・・石臼体験
博物館①・・・水汲み体験
バス教室・・・「はちこ」さんの説明で
いもほり・・・たくさん収穫できました!
地域の会合・・・皆、童心にかえって

研修の後、地域の方々と懇談しました。その際、子どもの頃の冬の遊びで、竹スキーやそりをしたことが話題となりました。昔、種差駅の坂でそりをのって怒られたとか、芝生地の東屋あたりから竹スキーを乗ったなど、皆、目を輝かせながら語ってくれました。竹スキーの作り方談義を始める人もいました。2時間冬の遊びに花が咲きました。
3学期、竹スキー大会を計画しよう!という話までになりました。地域学校連携協議会理事会の話題にさせていただきます。