140周年記念上空写真・・・出来上がってきました!

 25日、朝早くお集まりいただき、ありがとうございました。パラグラーダーから撮った写真のデータが届きました。早速、印刷してみました。拡大したものは、校舎2階に掲示しています。ご来校の際は、ご覧ください。自分の画像を確認ください。
 なお、十数枚の画像の中から、記念誌及びクリアファイルの画像を選んでいきます。式典の時に配付させていただきます。さらに、動画と写真をセットにしてお渡しできるよう助成していだだける団体に支援をお願いしているところです。


2016/05/27 15:50 | この記事のURL周年事業

運動会の記念撮影・・・140周年記念として

 運動会の時、サプライズでの上空写真を撮りました。一度紹介していますが、再度、画像をお見せします。
 素晴らしい青空、楽しいプログラム、児童・保護者・祖父母・来賓・地域の方々、たくさんの参加をいただいた140周年にふさわしい行事となりました。
 次年度は、4町内対抗集団じゃんけん『庄屋さんと狩人』を実施したいですね。子ども・大人、お越しいただいた方々全員が、4つの町内にわかれ、集団じゃんけんをしていきます。どの町内の運が良いのか、出し方の工夫が重要です。子どもたちの指示を大人がうまく把握できるかが鍵です。走ったり、飛んだりは一切ありません。町内ごとの出し物や発表があっても良いのかもしれませんね。町内運動会的要素も取り込んでいきたいと考えています。


2016/05/26 18:40 | この記事のURLお知らせ

今日の種差・・・気温上昇、マラソン実施

 業間のマラソンを久しぶりに実施です。140周年の文字がありましたので、校庭での活動を自粛させていました。
 今日は、気温が高いですが、風があるので、気持ちよく走っています。


2016/05/26 10:10 | この記事のURL学校生活

屋根のない学校の集まり・・・地域学校連携協議会第1回理事会開催

昨日の午後6時から、地域学校連携協議会第1回理事会を開催しました。地学連は、八戸市で進めている地域密着型教育推進事業であり、この事業を通して、「子どもたちに確かな学びと豊かな育ち」を実現していくものです。
 昨日は、松倉主任指導主事が来校し、各理事に市からの委嘱状を交付していただきました。その後、会則審議、会長あいさつ、学校経営方針・28年度の重点、年間スケジュール等の説明、質疑応答を行いました。
 その他として、先日の運動会の話題になりました。せんべい汁などを大なべで作り、来校者にふるまえないか、クイズやゲームも加えたプログラムが良かったので、次年度もその内容を増やしていけばよいのではないか等という提案もありました。次年度の検討課題にしていきたいと思います。
 各理事は、「屋根のない学校」の先生方だと思っていますので、どうぞ、今後ともプラスワンの発想でご提案いただければ幸いです。28年度よろしくお願いいたします。



2016/05/26 09:40 | この記事のURL地域との連携

ふわり空中散歩出前授業・・・翼をもった山本さん!

 今朝、140周年記念上空撮影をしてくださった、八戸PPGの山本さんの特別授業がありました。
 今朝のフライト後、1時間くらいしかたっていない時間帯でしたが、静止画、動画を交え、上空からの景色、種差の自然の美しさ、綺麗な海等を見せていただくことができました。学校だけでなく、自分たちの町内を空の上から眺めるとどう見えのかが、よく分かったと思います。
 今日見たスライドや動画は、140周年記念学習発表会のプログラムに組み込み、たくさんの方々にご覧いただきたいと思います。


2016/05/25 12:50 | この記事のURL自然・環境

140周年記念写真・・・総勢90名で撮影!

 今朝、予定通り140周年記念『上空からの記念撮影』を行いました。
 パワードパラグライダーの飛行は、風と雨が一番の問題です。ヤフーの雨雲情報、GPV気象予報、ウエザー天気予報の雨雲情報から、7時30分の段階では雨雲が抜けると判断しました。
 ご心配をおかけしましたが、町内放送でも呼びかけもらい、ありがとうございました。90名を超える人の集まりで記念写真を撮ることができました。クリアファイルにして10月30日の記念式典で配付させていただきます。
 撮影に協力いただいた、八戸PPGの皆様、ありがとうございました。ドローンを使った撮影もしていただくことができました。動画は、140周年記念学習発表会の時に上映いたします。
 なお、山本さんには、今日の10時に、出前授業をしていただきます。朝の様子を見ることができるでしょうか。楽しみです。


2016/05/25 07:40 | この記事のURL周年事業

花壇整備・・・ボリュームが出れば!


 学校の花壇が整備されました。「140」の数字?が見えるでしょうか。
 28年度の花壇は、140周年がテーマで、花壇づくりの歴史も表現できればと考えています。


2016/05/24 17:20 | この記事のURL環境美化

田植え体験・・・4~6年児童

 4年~6年児童は、金浜小学校のふるさと学習「田植え学習」に参加してきました。初めての田植えでしたが、素足になり、なんとか苗を植えることができました。足をとられ、体全体が田んぼに埋まった子もいたようです。
 泥んこになり、楽しい、楽しい!と連呼していました。素晴らしい体験でした。収穫まで見守っていきましょう。


2016/05/24 13:50 | この記事のURL学習の様子

今日の種差3・・・田植え体験に4・5・6・年出発

 4年~6年生は、バスで金浜小学校へ行きました。今日は、金浜小学校児童と合同の田植え体験学習です。
 田植えはは初めてですので、上手にできるでしょうか。
今日は、校庭作業、花壇作業、田植えと皆フル稼働です。


2016/05/24 09:10 | この記事のURL学校生活

今日の種差2・・・花壇の花植え

深久保老人クラブ員と2,3年児童が一緒に花壇の花植え作業をしてくれました。
 わいわい楽しそうに作業してくれました。ありがとうございます。


2016/05/24 09:10 | この記事のURL地域との連携
2921件中 1691~1700件目    <<前へ  168 | 169 | 170 | 171 | 172  次へ>>