宿泊学習⑧

夕食

さあ、夕食です。


うんまい。食欲がすすむゼ!


何杯もおかわりして、夜の活動への力を蓄えました。
この後は、ナイトハイクに出かけます。






2019/06/25 07:20 | この記事のURL行事・学習の様子

宿泊学習⑦

自由時間

イカダの活動を終え自然の家に戻った後は、入浴、ベットメイキング・・・自由時間です。玄関ホールでウノやトランプで仲よく遊びます。
 

大久喜小、金浜小の友達との距離も近くなり、どんどん仲よくなっています。



2019/06/25 07:20 | この記事のURL行事・学習の様子

宿泊学習⑥

イカダ完成、いざ海へ!

無事、イカダが完成しました。パチパチ。
 

いざ、出航!!
 

やっぱ、海は最高だぜ。このまま海の向こうのアメリカまで行こうゼ!
 

みんなで協力してイカダを作り上げ、力を合わせて海へ挑んだ有意義な活動ができました。
元気いっぱい、笑顔満開です。



2019/06/25 07:10 | この記事のURL行事・学習の様子

宿泊学習⑤

間もなくイカダ完成?

お腹いっぱいカレーを食べて・・・
午後の活動開始です。

午前中に組み立てた木枠にスチロバールを取り付けます。
またもやヒモ結び!?
今度もうまくできるかな?
 

完成間近。海へ漕ぎだすのが楽しみです。期待が膨らみます。




2019/06/24 13:50 | この記事のURL行事・学習の様子

宿泊学習④

晴れてきました。
「浜カレー」の時間です。
おいしいです。




「おかわり!」もいいけど、食べすぎには注意。

腹ごしらえが済んだら、午後もがんばろう!!





2019/06/24 13:00 | この記事のURL行事・学習の様子

宿泊学習③

ヒモ結び完了!!

何とかヒモ結びが完了したようです。
2班は一発合格。素晴らしい!
1班もがんばりましたよ。

 

がんばったご褒美は、お楽しみの「浜カレー」です。





2019/06/24 12:50 | この記事のURL行事・学習の様子

宿泊学習②

小雨もあがり、イカダづくりがスタートしました。
サイズの違う板を正確に並べ・・・
ヒモをきつく、きつ~く結びます。but すぐにほどまけーす。Why?
  

むずかしい~~。



2019/06/24 12:50 | この記事のURL行事・学習の様子

宿泊学習①

 今日から5年生は宿泊学習です。種差小、大久喜小、金浜小の三校合同です。
出発式で校長先生と
①進んで活動する。
②集団生活のルールを守る。
③友達のよいところを見つけ、三校仲よくなる。
④健康で安全に過ごす。
と4つの約束をして、元気に出発しました。

自然の家に無事到着。入所式です。


最初の活動は「イカダづくり」。しっかり説明を聞いています?!
















2019/06/24 12:30 | この記事のURL行事・学習の様子

修学旅行第3日目③

金森倉庫群でお土産を
たくさん買いました。


函館駅前の「雅家」で昼食
お腹一杯になりました。


これから新函館北斗駅に向かい、新幹線
に乗ります。もうすぐ帰りますよ。



2019/06/07 14:30 | この記事のURL行事・学習の様子

修学旅行第3日目②

五稜郭公園に到着
箱館奉行所前で記念撮影


五稜郭タワーからは
星形の五稜郭がハッキリと見えるのですが
二人は高い所が得意でないようです。

  


これから赤レンガ倉庫でお土産を
買いに行きます。
お土産楽しみにしていてね。




2019/06/07 10:10 | この記事のURL行事・学習の様子
3040件中 1001~1010件目    <<前へ  99 | 100 | 101 | 102 | 103  次へ>>