2016年2月の記事

蕪嶋神社の再建をねがう会・・・複式3校、地域の方々の協力を

 本校6年児童が、蕪嶋神社のウミネコの天井画を描いた当時の鮫小学校の卒業生(現在は28才)を取材し、2000年にどのように描いたのか、焼失してしまったことの感想を聞いていました。こども新聞として記録することが大事だと考えたのでした。
 新聞発刊後、自分たちでも何かできないだろうか、と考え一日も早い再建ができるよう募金をしようと決めました。金浜小や美保野小6年生にも協力を呼び掛けました。そのことを知った美松菓子店の小松さんも「種差らしいお菓子pj」で誕生した『大好き!たねさし』の売り上げの一部を寄付してくださいました。ウミネコの天井画を指導した当時の担任の先生方にも呼びかけました。地域の方々も協力してくれました。
 こような善意の募金を、蕪嶋神社の野沢宮司さんへお渡ししました。宮司さんからは、子どもたちの気持ちをしっかり受け止め、一日も早い再建に努ます、というお話がありました。ご協力いただき、ありがとうございました。


2016/02/10 14:30 | この記事のURLお知らせ

ゲーム遊びの指導・・・依存症にならないために

 先日、PTAの研修会で、ゲーム・スマホ依存症にならいためにどうするか、という勉強会がありました。これは大人向けの研修でした。
 本校では、子ども向けの勉強として、「ゲーム依存症にならないためにと題した学習を行ました。ロングの昼休みの一部を使って生徒指導主任が、PTT資料を使って、ゲームを長くやりすぎているとどうなるのか、何が問題なのかを説明しました。目の不調や頭痛、不眠症などの問題、食事を受けつけなくなる症状など。
 ゲームの時間を決める、コミュニケーションを大事にする、つまり、家族に話しかけられたらきちんと答える、会話することが大事です。
 学校では、返事のハイ、あいさつをしっかりする等のやくそくを確認し合いました。今、大事な学習だったと思います。


2016/02/10 08:40 | この記事のURL学習の様子

雛飾り・・・え!これも飾るの?

 1階ホールに、雛飾りをセットしました。季節を感じる展示の一つです。その近くに、えんぶりの烏帽子をかぶった八郎丸?らしき人形も。おかしいですね。○○○人気に便乗した感じです。


2016/02/10 08:40 | この記事のURL学校生活

お知らせ・・・環境美化表彰の様子

 1月29日東京で行われた「第16回環境美化教育優良校表彰」の様子が、食品容器環境美化協会のHPにアップされています。本校の取組について紹介した6分間のDVDのアップは今後されると思います。あわせてご覧いただければ幸いです。


2016/02/09 10:00 | この記事のURLお知らせ

今日の種差・・・元気に歩いて登校

 冬でも歩いて登校できる日は、歩いて登校しましょう!と呼び掛けています。このことは、ご家庭の協力がなければできないことです。防寒対策をしっかり考え、身支度をさせてからの登校となりますので。毎日歩いて登校できるために体調管理も大事です。
 ご家庭における協力に感謝いたします。先週1名おりましたが、おかげさまで、インフルエンザゼロです。


2016/02/09 08:10 | この記事のURL地域との連携

うれしいお知らせ・・・これも環境美化

 25年継続してきたゴミ拾い登校や海岸清掃、7年目の環境保全活動等が認めれ、表彰を受けたこともうれしいですが、またまたうれしいお知らせです。
 八戸市環境美化協議会主催の530運動児童作品コンクールに応募したポスターの中から、不法投棄防止やごみ出しルール等の啓発看板が製作されています。
 今回、5年児童の作品が啓発看板用に選出されました。ポスターも環境美化にとっては、大事な取り組みです。日ごろ図工科で学習したことが、よい結果に結びつき、大変うれしく思います。掲示場所が分かり次第、再度お知らせいたします。


2016/02/08 14:30 | この記事のURLお知らせ

蕪嶋神社・・・何もないけど子どもたちの気持ちが

 蕪嶋神社のウミネコの天井画を取材した本校6年児童が、私たちでも何かできないかと考え、蕪嶋神社再建に向けた募金活動を進めています。それを知った金浜小6年、美保野小6年も一緒に協力してくれることになりました。さらに、本校のお菓子づくりPJの美松菓子店も協力してくれることになりました。
 10日には、蕪嶋神社の宮司さんにお越しいただき、募金をお渡しする会を行うことになっています。


2016/02/08 09:20 | この記事のURLお知らせ

波の力・・・先月の南岸低気圧の影響

 波打ち際の遊歩道には、大量の漂着ゴミ(ペットボトル、洗剤容器、発砲スチロール、木材類)がありました。燃えないゴミ袋を持参しながら、ゴミ拾いをしている方に会いました。3袋~4袋と。ペットボトル2~3本拾うこちらとしては、頭が下がります。
 定期的に業者が漂着ゴミを回収することはありません。ボランティア活動にゆだねられているそうです。ボランティアガイドの皆さんが、拾った場合は家庭ゴミとして出しているそうです。
 蕪嶋まで歩く人が、拾った場合は、蕪嶋の公衆トイレの左側の駐車場の左角に、ボランティアとして拾ったゴミ置き場があります。そこへ置くと、観光課から委託を受けた業者が定期的に回収します。
 写真の木材は、以前は岩場の方にありました。低気圧後は、ここまで。波の力は凄いですね。


2016/02/08 08:40 | この記事のURL自然・環境

今日の種差・・・冬の遊歩道も良いです!

 種差から蕪嶋までのコース、船を眺めたり、コクガンの群れを見たり、東北エモーション列車に手を振ったり・・・。
 冬の遊歩道も楽しいです。風が冷たいので、ネックウオーマーは必需品です。何もないのがまた良いですね。


2016/02/08 08:40 | この記事のURL自然・環境

お知らせ・・・環境大臣賞受賞校紹介DVD

 本日、第16回環境美化教育優良校表彰式において、放映されたDVDが届きました。6分間の中に、本校のESDの視点を取り入れた環境教育、25年前から継続してきた環境美化やリサイクル、そして、種差の環境保全、お菓子づくりを通した地域興し等の取り組みの様子が紹介されています。
 それをご覧いただけると、環境大臣賞受賞の理由を理解していただけると思います。
 参観日には視聴できるように考えております。なお、食品容器環境美化協会のHPでも、受賞校のDVDを見ることができます。アップされるまで、もう少しお待ちください。
 表彰式の様子は、デーリー東北の日曜日に発刊される「デーリー小中学生新聞:週間DJ」に掲載される予定です。7日のデーリーをご覧ください。


2016/02/04 13:20 | この記事のURLお知らせ
38件中 21~30件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4  次へ>>