青森県八戸市立種差小学校
自ら学ぶ たくましい子

2015年9月の記事

今日の種差・・・ハマギクの群生が

 ようやく夏の花と秋の花が入れかわってきたようです。岩場では、ハマギクが咲いています。ハマギクの白、海と空の青、とてもきれいですね。
 学校ブログで、「今日の種差」と題して2年前から様々紹介してきました。本校のブログをご覧になった方(九州方面)が、興味があったので来ました!と言ってある場所を訪れたそうです。うれしいことです。ちなみに「今日の種差」と検索すると、本校のブログが出てきます。しっかりした内容を発信していかなければなりませんね。


2015/09/22 09:10 | この記事のURL自然・環境

県民文化祭2・・・本校も画像で出演を

 南部昔っこでお馴染みの柾谷伸夫さんが、佐藤春夫氏の「美しい海べ」を朗読しました。朗読の最後に「佐藤春は種差小学校の校歌も作詞している。」次の瞬間本校校歌の映像(1学期、芝生地で行った終業式での校歌を歌っている場面、通信票をもらっている場面や芝生地の風景などを編集したもの)が映し出されました。
 画像には、歌詞も入っていたので、佐藤春夫氏がどんな子どもたちに育ってほしいと願っていたかを理解いただけたものと思います。
 このような文化的なイベントの一部に参加できたことを大変うれしく思います。


2015/09/22 09:00 | この記事のURLお知らせ

県民文化祭1・・・朗読、映像、舞踊

 20日13:00~青森県民文化祭が5年ぶりに八戸で開催されました。「わたしたちの蕪島・種差海岸」をテーマに、佐藤春夫、草野心平など種差海岸を愛した文人たちの詩などの朗読、ウミネコをイメージした踊りなどが披露されました。
 朗読・音楽、映像、洋舞・日舞のコラボレーション、見ごたえがありました。


2015/09/22 08:50 | この記事のURLお知らせ

安全ニュース・・・2日続けて発行!

 昨日は津波対応、今日は波浪注意報及び激しい雨のおそれに関する注意喚起等の内容です。
 シルバーウイークの過ごし方や24日の下校時刻の変更についても指導しました。詳細は、今日の安全ニュースをご覧ください。


2015/09/18 11:40 | この記事のURL安全・安心

今日の種差・・・津波注意報の朝、雨、波浪注意報

 チリ地震に伴う津波注意報、心配しまいしたが浸水などの被害がなく良かったです。宿泊学習の5年生をのぞく子どもたちは元気に登校してきました。
 昨日、津波の対応について、安全ニュースでお知らせしました。毎回、対応についての安全ニュースを作成、配布できるとも限りません。その際、様々な非常災害時における対応については、4月18日付で「非常災害時における本校の対応について」をお知らせしております。再度確認をお願いたします。
 これまで経験したことのない気象状況が続いております。日々の気象や情報を得て、自分で自分の命を守る判断や行動がとれるような力が必要になってきています。


2015/09/18 07:30 | この記事のURL安全・安心

もーもースクール記事・・・今日発刊されています!

 昨日の「もーもースクールin種差」の東奥日報の取材ですが、今日の東奥日報に掲載されていたそうです。
 2~3日後かな?と予想しましたが、今日でした。


2015/09/17 16:20 | この記事のURLお知らせ

安全ニュース配付・・・チリ地震への注意喚起

 5年宿泊学習2日目のいかだづくり、いかだ遊びを見てきました。5名で組み立てるのに苦労していたようです。これも経験です。午後のいかだ遊びは楽しかったようです。一番楽しんでいたのは、カヌーを乗っていた先生かも?子どもたちも上手にパドリングできたようです。子どもは呑み込みが早いですね。
 この活動の後半、安全ニュース作成に学校へ。チリで大きな地震がありました。日本へどのような影響があるのか報道されておりません。注意喚起の文書と津波対応の指導をしました。詳細は、安全ニュースをご覧ください。
 ※画像は、いかだづくりの様子です。


2015/09/17 15:20 | この記事のURL安全・安心

県民文化祭・・・20日映像で参加!

 9月20日(日)13:00~八戸市公会堂にて第25回青森県民文化祭オープニングフェスティバルが開催されます。
 第1部式典のあと、第2部「私たちの蕪島・種差海岸~三陸復興国立公園指定記念~」と題して、朗読と映像、洋舞、日舞のコラボレーションが行われます。佐藤春夫氏作詞の本校校歌を公会堂で披露したかったのですが、シルバーウイーク、敬老会、部活動などのこともあり、出場を断念しました。映像として参加することになりました。1学期終業式を芝生地で行いました。校歌にその時の映像(種差の景色・児童の様子)を取り込み、DVDを作成しました。今回は、その映像で参加します。
 鑑賞券も数枚いただきましたので、保護者の皆様で来場してみたい方は、学校へ連絡ください。なお、鑑賞券は、「はっち」や公会堂で配布されています。


2015/09/17 08:10 | この記事のURLお知らせ

乳牛博士・・・楽しいミニ講座

 昨日の乳牛と触れ合う体験(シャンプー、散歩、搾乳)、バターづくりも良かったですが、10分間のミニ講座が大変良かったです。
 30kg餌を食べる、200ℓ水を飲む、45kgうんちを出す、おちちを出す線がある、胃が4つある、微生物をかっている・・・。
 さらに、三八県民局の課長さんたち2人の掛け合い漫才的な進め方も面白さを倍増させていた。楽しかったので、質問も結構でました。話術や内容のある出前授業だったと思います。


2015/09/17 08:00 | この記事のURL食育

今日の種差・・・見ましたか?わっち

 昨日の「もーもースクール」の様子が、ATVの「わっち」という夕方からの情報番組&ニュース(2時間枠)で紹介されました。午後6時30分あたりの県内ニュースのコーナーでの放映でした。2年、3年児童がインタビューを受けていたようです。
 この様子は、東奥日報でも記事になるようです。購読の方は、2~3日お待ちください。
 本校児童数と同じくらいの人数の大人(酪農関係の)が来校くださいました。県で1か所、大きなイベントだったのだと思います。
 5年生は宿泊学習2日目、種差漁港でいかだづくり、いかだ遊びを行います。種小専属インストラクターによるカヌー体験もあるようです。


2015/09/17 07:40 | この記事のURLお知らせ
51件中 11~20件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>