学習の様子

修学旅行2日目④

2日目の夕食の様子です。自主見学から全員無事に宿泊施設に戻り、元気に夕食を食べています。

夕食のメニューです。どれから食べたらいいか迷いそうですね。










2024/09/12 18:50 | この記事のURL学習の様子

修学旅行2日目③

五稜郭タワー見学の様子です。函館の街並みが一望できますね。


自主見学では旧函館区公会堂をはじめ、函館のいろんな名所に行ったようです。
















2024/09/12 18:30 | この記事のURL学習の様子

1~5年生の様子

6年生が修学旅行中、5年生が中心となり掃除や委員会活動等を頑張っています。

掃除の様子












委員会は4・5年生でしっかり仕事をしていました。







2024/09/12 15:50 | この記事のURL学習の様子

修学旅行2日目②

自主見学の前に、五稜郭公園を散策しました。写真は敷地内にある「箱館奉行所」です。


自主見学の様子です。昼食は「ラッキーピエロ」で食べたようですね。










2024/09/12 12:50 | この記事のURL学習の様子

修学旅行2日目①

修学旅行2日目のスタートです。みんな元気だそうです。朝食の後はみんなが楽しみにしていた自主見学があります。

朝の集いの様子




朝食のメニューです。洋風でおいしそうですね。


子どもたちの朝食の様子です。みんな食欲もありもりもり食べていたそうです。










2024/09/12 08:00 | この記事のURL学習の様子

修学旅行1日目⑤

函館山からの夜景の様子です。天気に恵まれ、「百万ドルの夜景」を見ることができました。最高の思い出になりましたね。





2024/09/12 07:20 | この記事のURL学習の様子

修学旅行1日目④

宿泊施設に着きました。みんな元気だそうです。これから夕食、そして函館山からの夜景観賞となります。きれいに見えるといいですね。





2024/09/11 17:10 | この記事のURL学習の様子

修学旅行1日目③

手作りアイスの後は、ポロト館名物の連結自転車で運動です。











大沼でのカヌー体験です。天気もいいようで、後ろに駒ヶ岳が見えますね。

2024/09/11 15:20 | この記事のURL学習の様子

修学旅行1日目②

食後のデザートは手作りアイスです。アイスを凍らせるために必死でシェイクしています。











男子はチョコ味、女子はイチゴ味でしょうか。どちらも成功したようですね。

2024/09/11 13:20 | この記事のURL学習の様子

修学旅行1日目①


八戸駅から新幹線に乗って、いよいよ函館に出発です。




新幹線では仲良くカードゲームをしているようです。




昼食はジンギスカンです。おいしそうですね!!




2024/09/11 12:30 | この記事のURL学習の様子
1123件中 151~160件目    <<前へ  14 | 15 | 16 | 17 | 18  次へ>>