お知らせ
駅からハイキング情報・・・初日、2名ゴール!
この箱を持っていたら・・・JR東日本「駅からハイキング」の人
運動会の記念撮影・・・140周年記念として
運動会の時、サプライズでの上空写真を撮りました。一度紹介していますが、再度、画像をお見せします。
素晴らしい青空、楽しいプログラム、児童・保護者・祖父母・来賓・地域の方々、たくさんの参加をいただいた140周年にふさわしい行事となりました。
次年度は、4町内対抗集団じゃんけん『庄屋さんと狩人』を実施したいですね。子ども・大人、お越しいただいた方々全員が、4つの町内にわかれ、集団じゃんけんをしていきます。どの町内の運が良いのか、出し方の工夫が重要です。子どもたちの指示を大人がうまく把握できるかが鍵です。走ったり、飛んだりは一切ありません。町内ごとの出し物や発表があっても良いのかもしれませんね。町内運動会的要素も取り込んでいきたいと考えています。
素晴らしい青空、楽しいプログラム、児童・保護者・祖父母・来賓・地域の方々、たくさんの参加をいただいた140周年にふさわしい行事となりました。
次年度は、4町内対抗集団じゃんけん『庄屋さんと狩人』を実施したいですね。子ども・大人、お越しいただいた方々全員が、4つの町内にわかれ、集団じゃんけんをしていきます。どの町内の運が良いのか、出し方の工夫が重要です。子どもたちの指示を大人がうまく把握できるかが鍵です。走ったり、飛んだりは一切ありません。町内ごとの出し物や発表があっても良いのかもしれませんね。町内運動会的要素も取り込んでいきたいと考えています。

指揮台が届く・・・140周年記念事業の一環として
グッジョブ中学生・・・指揮台運びのお手伝い
種差も国際化・・・外国の方々がたくさん
上空からの集合写真・・・たくさんお越しください!
学校経営方針・・・全体会での説明「わかる力」

28年度の授業参観は、この「わかる力」が身についたか、そのような姿が見受けられたかという視点で参観していただければ幸いです。
ご心配をおかけしました・・・学校ブログ
屋根のない学校・・・このカリキュラム・マネジメントも大事

4月23日(土)8:00~10:00第22回青森県春のクリーン大作戦:八戸会場が、白浜海水浴場になっています。漂着ゴミがけっこう海岸線にあります。
5月15日(日)自然の家主催の「春のハイキング」が開催されます。海鳥の観察や砂鉄集めや貝殻ストラップづくり等が予定されています。お問い合わせは、自然の家(38-2131へ)
地域で行われている活動(屋根のない学校の活動・教材)を本校児童へ紹介したり、本校の教育活動や行事に取り込んだりしていくことが大切だと考えております。