学校の植物のようすから

7/11(火)
ここ数日、暑い日が続き学校内にある植物もグングン成長を速めています。
そんな中から2つの情報です。
①卓球のコーチの深川さんからお借りしました。真ん丸い株のてっぺんから「ピース」をしながら育つ植物?
 なんとサボテンが今にも花を咲かせそうな状況です。花が咲くのは珍しく、しかも咲いている期間はとても短いそうです。
 いつ咲くのか楽しみです。ぜひ、見たいので、咲いた花が休み中にならないことを祈っています。
②学校の教材園で育つ植物から。花が咲き終わった後に、小さな実ができていましした。なんでしょうか?

【①】                        【②】 
 

②は、ブロッコリーの花が咲いた後でした。まるで菜の花のようです。
2017/07/11 16:00 | この記事のURL学校生活

水泳教室

6/10(月)
本日、南浜中学校のプールを利用しての水泳教室の第1回目が行われました。
水泳教室は、先月末に南郷の屋内プールを利用して1回行っていますが、屋外プールでの教室は今年度初めてとなります。
ここ数日続いた好天の影響で、水温、気温共に高く絶好のプール日和でした。気温と水温の合計が40度であることが遊泳可能の目安となりますが、この日は、ゆうに50度を超えていました。
中には、冷たさを感じた子どももいましが、みんな元気に学習に取り組みました。
  
  
2017/07/10 12:50 | この記事のURL学習の様子

種差観光まつりから

7月9日(日)に地域で行われる大きな行事である『種差観光まつり』が行われました。
この日は、朝から晴天、気温もとても高く海岸であっても厳しい暑さを感じるほどでした。
開会行事がすんだすぐ後に、本校の児童による凧揚げ大会が行われました。最初は、なかなかあげることができなかった子どももいましたが、最後には、全員の凧が空に上がりました。親子で制作した手作り凧が青空に高々と上がる様はとても素晴らしく、子どもたちも大いに楽しむことができたと思います。
また、会場のテントでは、本校の保護者達による出店が出され、例年より早くに品切れになるほど大変好評でした。

【開会行事から】 市庁さんや大会長の方々と児童代表が一緒に薬玉割に参加しました。

【凧揚げです】
  
  
  
  
  
【出店】
     
【出店です】


2017/07/10 10:50 | この記事のURL地域との連携

7月の畑から

子どもたちが農業振興センターの方々の協力を得て植生した教材園に、少しずつ実りの時期がやってきました。
キュウリとブロッコリーは、もう食べごろを迎えた実もできています。黄色と緑のズッキーニも大きくなってきました。
さらに、キャベツも球をつくりはじめ、外側の葉には小さな穴が点々と…。きっと、蝶類の幼虫が付き始めた印かと思われます。
先日学校を訪れた苗を納入してくださったお店の方が偶然本校を訪れる機会があり、成長の様子にびっくりしていたそうです。
これもひとえに、振興センターの皆様の協力もあったからこそですが、何よりも子どもたちの草取りや水かけなどの献身的な世話があったからこそだと思います。
今後、ジャガイモやサツマイモ、カボチャなどまだまだたくさんの作物が実ってくれるものと思います。
  
  
  
2017/07/06 13:00 | この記事のURL自然・環境

町内児童会

7/4(火)
夏休みの児童会活動の実施に向け、白浜、深久保、種差の各町内ごとの児童が集まって話し合いを行いました。
ラジオ体操についての実施日や開催場所について話し合ったり、お楽しみ会についての連絡事項を確認したりしました。今年は、8月8日の八戸市内で一斉に行われるラジオ体操も含めて計画してもらいました。
各町内の話し合いには、それぞれの町内の世話役の保護者の方にも参加していただきました。
夏季休業中の活動を見守っていただきますので、よろしくお願いします。

  

2017/07/04 14:30 | この記事のURL夏休み

体力テスト

7/4(火)
先週から始まった校内のスポーツテスト。本日は、体育館で握力測定、体前屈などを行いました。
全種目の測定が終わると、本校児童の体力的な傾向、全国や県での平均との比較された数値が出されます。
この結果を体育の学習や業間の活動に反映させていきたいと思います。

  


2017/07/04 14:10 | この記事のURL児童会活動

1年生の生活科から

7/3
1年生が、最初の学校探険で発見した各教室について改めて調べる活動を行いました。今回は、単に部屋の名前やあるものを見つけるだけではなく、その教室や場所で仕事をしている人にインタビューをしながら調べ、今日はその調べたことをまとめ、発表する学習を行いました。今回発表したのは、用務員さん、養教の先生、教頭先生、校長先生に関わる部屋などです。
3か月間の間に、成長した姿が、発表という形で見ることができました。4人の子どもたちみんながとても立派な発表ができました。

   
 
2017/07/03 15:10 | この記事のURL学習の様子

6月最後の0の日活動

6/30(金)
今月の最後の日に当たる今日、0の日活動が行われました。
いつものように、登下校する通学路を中心に、ゴミ集めです。
この日は、13袋の燃えるごみと、空き缶が数本集められました。
この日の子どもたちの様子から、きれいなままの通学路、種差地区であることを願いながらの活動が、今後も続けられるものと強く感じました。

   

2017/06/30 14:00 | この記事のURL環境美化

スポーツテスト始まる

6/29(木)
毎年実施しているスポーツテストが、本日よりはじまりました。本来は、来週から実施の予定でしたが、来週の前半は雨天の予報が出されていたことから、外での種目に限り先に実施することになりました。
この日の種目は、ソフトボール投げと50m走です。全校児童が全力で運動に打ち込む姿が見られたのは、運動会いらいでした。
全力で取り組む姿に、成長した姿を感じることができました。
  
  
  
2017/06/29 14:10 | この記事のURLからだつくり

花壇の草取り

校門から玄関までの間の花壇の雑草が伸びてきたので、今日ののびる子タイムは、全校で花壇の草取りをしました。
地域の老人クラブの皆さんや用務員さんが定期的に行ってくれていますが、やはり子どもたち自身がやることが大切です。
今後も、大人の方にだけお願いするのではなく、自分たちの力で自分たちの学校をきれいにする活動を大いに行いたいと思います。

  
  
2017/06/28 13:30 | この記事のURL環境美化
2903件中 1191~1200件目    <<前へ  118 | 119 | 120 | 121 | 122  次へ>>