学校行事

学習発表会・・・一つのことをやり遂げた

 27年度学習発表会が終了しました。ご来賓、保護者、地域の方々、多数来校いただき、感謝いたします。
 歌、呼びかけ、器楽、劇等、子どもたちは精一杯演技したり、発表したりしてくれました。たくさん拍手をいただくことができ、励みになったことでしょう。ありがとうございました。たくさんほめてあげてください。
 火曜日、元気に会いましょう。



2015/10/04 12:50 | この記事のURL学校行事

市内陸上競技会・・・精一杯走る!

 午前の一部、応援に行ってきました。学校を代表して、一生懸命走ってくれました。


2015/09/15 11:40 | この記事のURL学校行事

今日の種差・・・陸上日和


 今日は良い天気です。先週、延期になった市内陸上競技会が開催されます。4年生~6年生は、7時半集合。35分には健康観察後、ジャンボタクシーで東運動公園へ出発しました。種差小のテントは、本部に向かって右側、昨年度の位置と反対ですので、応援の保護者はご注意願います。


2015/09/15 07:20 | この記事のURL学校行事

お年寄りの知恵を学ぶ・・・敬老の集い

 のびる子タイムと5校時(75分間)を使って、「敬老の集い」を実施しました。今日は、16名の大先輩方にお越しいただきました。
 コマ回しの手首に動き、メンコでの腕さばき、けん玉での膝のつかい方、お手玉の手の動き、おはじきの指つかい・・・。どの遊びにも知恵や工夫があふれていました。子どもたちは、その巧みさに驚くとともに、一緒に楽しく時を過ごしていたように思います。
 大先輩方から素晴らしい知恵を学ぶ貴重な機会となりました。ご参加、ありがとうございます。


2015/09/08 15:00 | この記事のURL学校行事

避難訓練・・・火災、煙体験、消防自動車・救急車見学

 2校時、理科室から火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。
 校庭へ避難し、点呼完了まで、2分16秒でした。口・鼻にハンカチ等を当て、姿勢を低くして避難できました。
 その後、理科室で「煙体験」を行い、煙の中での避難の仕方を練習しました。人工的に作り出した煙でしたが、多少むせながらも真剣な態度で体験できたようです。火事で命を落とす原因の約80%は呼吸困難、窒息死だそうです。最近は、「気道熱傷」という言葉も耳にするようになってきました。
 避難訓練全体会後、下学年は、消防自動車や救急車の見学をしました。鮫分遣所の皆さん、ありがとうございました。


2015/09/04 10:00 | この記事のURL学校行事

複式集合学習・・・7校109名参加

 複式校児童が東体育館に一堂に会して、おにごっこやドッジビー、バスケット、玉入れ、リレーなどを行いました。
 109名集まると、1つの学年が十数名になり、集団のゲームができます。普段できないチームプレーやある程度の人数に合わせて動くことなどを学ぶよい機会でした。


2015/08/28 14:40 | この記事のURL学校行事

今日の種差・・・日差しが

 朝から日差しが厳しいです。保護者との面談が行われています。暑い中、ありがとうございます。
 各担任と時間をとって、お子さんの成長や課題を確認し合い、2学期に担任が力を入れていくこと、家庭に協力願いたいことを話合いましょう。さらに、保護者の思っていることや困っていることなどについて相談しましょう。
 


2015/07/30 08:30 | この記事のURL学校行事

第1学期終業式・・・6名の児童発表立派でした!

 芝生地での終業式、お天気が心配でしたが、実施できました。昨年は強風の中で大変でしたが、今年は少しむしむししましたが、気持ちよく式を進めることができました。
 この様子は、東奥日報の今日の夕刊に掲載される予定です。NHKのアップルワイドでも放送されるでしょう。
 デーリー東北は、明日?でしょうか。
 今日で1学期終了です。様々ご支援いただいたことに感謝申し上げます。保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様、ありがとうございました。
 33日間の夏休み、地域の皆様には子どもたちがお世話になります。ダメなときはどうぞ叱ってください。子どもたちのことで気になることは、学校へ連絡ください。日直の先生は毎日いますので。
 それでは、8月24日、子どもたちの笑顔を待っています。24日、元気に会いましょう。


2015/07/21 14:50 | この記事のURL学校行事

今日の種差・・・ぐるっとクルーズの実施日

 延期に延期を重ねた船に乗って芝生地を眺める体験活動が実施できそうです。曇天ですが、波は高くないようです。
 クルーズの後、種差漁港見学も行います。
 8:30学校出発。1,2年帰校9:45、3,4年10:30、5,6年12:00の予定です。子どもたちは、ライフジャケット着用で体験活動を行います。


2015/07/08 07:30 | この記事のURL学校行事

スポーツテスト②・・・グッジョブ中学生活躍!

 昨日から本校で勉強している南浜中2年生2名は、スポーツテストで、担任を補助する仕事に頑張っていました。しっかり記録してくれました。大助かりです。


2015/07/07 10:30 | この記事のURL学校行事
314件中 171~180件目    <<前へ  16 | 17 | 18 | 19 | 20  次へ>>