全校鬼ごっこしたよ!!

11/8(木)
本日の昼休みに、計画委員会が全校で遊ぶことを企画し、低学年の子どもが提案した全校での鬼ごっこを行いました。
ここ最近、めっきりと冬の訪れを感じさせる気温の日が続きましたが、本日は気温も高めで、しかもきれいな青空が広がる中でみんなが大きな声を出しながら逃げ、そして、追かける姿があり、改めて全校児童の仲の良さを感じることができました。
冬間近ですが、これからも男女や学年の隔てなく仲良く遊ぶ姿がたくさん見られる学校でありたいと思います。

   


2018/11/08 15:00 | この記事のURL児童会活動

1・2年生の学区探検

11/1(木)
本日生活科の学習で1・2年生が学区探検を行いました。今回は2回目の探検となることから子どもたちの調べる意欲・態度、調べ方もさらに高まっていました。
本日訪問したのは、①民宿「石橋」、②種差郵便局、③種差駐在所、④南浜公民館の4カ所でした。
おまわりさん、郵便局長さん、おかみさん、公民館長さんにはとても親切に教えていただき、子どもたちも大喜びで帰校しました。
ご協力くださいましたみなさん、ありがとうございました。今後とも子どもたちのことよろしくお願いいたします。  
 
 



 

2018/11/01 15:50 | この記事のURL学習の様子

再挑戦。ミニボートプログラム !

昨年度、アメリカオレゴン州の学校と南浜地区の学校との交流のために行った「ミニボートプログラム」。残念ながら本校で作成した2艘の船は太平洋の荒波にもまれ、現在行方が分からなくなっていました。
このことを受け、再度挑戦の話が持ち上がり、今回再びミニボートを作成し、アメリカへ向けて流すことになりました。
本校では、1艘のミニボートを作成することになり、4年生以上の8名が中心となって作成の計画を立てています。ボートの名前は「Let's Go ! Friends Hope」と決まり、本日、帆のデザインを話し合いました。
11月14日に作成し、15日にはまたアメリカへ向けて出航する予定です。今度こそはうまく流れ着くことを願いながら出版に向けて作業に取り組んでいます。
  


2018/10/31 12:10 | この記事のURL学習の様子

1・2年生ハロウィンパーティー

10/30(火)
本日、1・2年生の学級でハロウィンパーティーが行われました。
ちまたでも先週あたりから各地での催しものの様子がテレビ等で紹介されていましたが、本校では1・2年生がそれぞれに考えた出し物やゲーム、楽しいおやつタイムなどで盛りあがっていました。おうちでもこの後楽しむのでしょうか。

  



2018/10/30 13:00 | この記事のURL学習の様子

H30年度資源回収終わる

地域からの多大な協力を頂きながら、長きにわたりPTAが主催して実施している資源回収活動。本年度3回目となる最終回の活動が、10月28日(日)の早朝から行われました。当日は、気持ちのよい青空が広がる秋晴れの中、6時30分の各町内毎の放送を合図に、PTAや地域の協力者の方々の作業車が回収を行い、7時頃から学校に集合して保護者や教職員、子どもたちが協力して仕分け作業を行いました。
児童数は年々減っていますが、年間を通しての回収量は、多少の減少が見られるものまだまだ地域全体の意識はずっと高いまま継続されてきています。
今年度は、この日をもって3回の回収作業は終わりとなりますが、今後も地域・保護者・学校が一体となって続けていきたいと思います。
  


2018/10/29 14:30 | この記事のURL地域との連携

3Rの取り組み

本校が進める3R活動の一環として、青森県が進める「雑紙回収チャレンジ」に今年度も参加し、昨年に引き続き優秀20校に選ばれました。本校で集まった雑紙回収量は、児童一人平均で2.5㎏でした。
その表彰式が10月24日(水)に青森市のラ・プラス青い森で行われ、児童2名が淡路教諭とともに参加しました。
代表となった6年の磯島さんと5年の二部さんは、ともに6㎏をこえる雑紙を回収しており、これも日頃からの3Rへの取り組みの成果かと思います。
家庭の状況により必ずしも多くの雑紙が集まるわけではないと思いますが、一人一人が3Rを意識して少ない量の雑紙にも意識を向け、数グラム、数百グラムでも全員がチャレンジに参加できればと思っています。そして、この活動が日常化することを願っています。
【表彰式後にエッコーと共に記念写真】



2018/10/25 16:10 | この記事のURL環境美化

田んぼの稲刈り体験

10/22(月)
昨年に引き続き、春に田植えを行った金浜地区の田中さんが所有する田んぼで、稲刈りをさせていただきました。
ここ1週間ほど天候に恵まれ、土の状態もよく、気持ちのよい秋晴れの中で行うことができました。
金浜小学校の全校児童、大久喜小学校の5年生、そして、本校の全校児童が、金浜地域の方々の協力を得ながら楽しく、貴重な体験をさせていただきました。
ご協力いただいた皆様に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
  
 


参考地図情報:
2018/10/22 15:20 | この記事のURL小小連携

読書の秋

10月も後半。秋の深まりを一層感じるようになりました。
読書の秋にちなみ、本校では、『ぼく、わたしのマイブック紹介コーナー』を図書室に開設しています。
今年度もブッククーポンで各自が購入した本を写真で紹介するとともに図書室のテーブルの上に実際の本を展示し、友達に読んでもらえるようにしています。
この秋も、このコーナーの本を含め、たくさんの本が子どもたちに読まれることを期待しています。

 





2018/10/19 15:20 | この記事のURL学校生活

サツマイモ掘り

10/19(金)
春からお世話をしてきた学校園(畑)の畑じまいを兼ねてサツマイモ堀りを行いました。
天候に恵まれたこともあり、今年は昨年以上に大きめのイモがあり、子どもたちは大喜びでした。自分が掘った中から最も大きいイモをひとつ家庭に持ち帰り、残ったイモは来月行われるイモ焼き会と東幸園との交流会時のおみやげに使います。
まずは家庭で味わい、次はみんなでイモ焼きをし味わいたいと思います。



   



2018/10/19 15:00 | この記事のURL学習の様子

のびる子タイム(マラソン)

10/18(木)
ここしばらく学習発表会の練習やその他の行事等の影響で、のびる子タイムのマラソンが行われていませんでしたが、今日からまた始まりました。今日の朝方は少し冷え込みを感じましたが、のびる子タイムのあたりには真っ青な青空も広がり、日差しが心地よく感じられる中で行うことができました。
11月上旬に行われるマラソン記録会でのメダル獲得、入賞に向けて今後さらに意欲的な走りが見られることと思います。

 


2018/10/18 14:50 | この記事のURLからだつくり
2918件中 971~980件目    <<前へ  96 | 97 | 98 | 99 | 100  次へ>>