日本タンポポ探し・・・1,2年生活科⇒オオハンゴンソウ駆除へ
部活動組織会・・・卓球部スタート
交通安全教室3・・・安全な自転車の乗り方
交通安全教室2・・・歩行、踏切の渡り方指導
交通安全教室1・・・全体会
トレッキング番組・・・4月29日見ましょう!
3月29日のブログで、白浜のみそもちを紹介しました。その時、TVの取材がありました。NHKのBSプレミアム「にっぽんトレッキングBest20・春」の取材だったそうです。その番組内で、みちのく潮風トレイルが紹介されます。みそもちをふるまった方々、本校児童5年Kさんは、どんな顔で映るのかな?楽しみです。レポーターと3回すれ違った本校職員も出るかな?
放送は、4月29日昭和の日の午後1時~2時30分前編、ここは生放送です。午後7時~9時の後編、ここで紹介されるようです。種差小必見ですね!
TVってたくさん撮っても意外にカットするので、ほんのちらり?でしょうか。でも、楽しみです。
今日の種差・・・ホッキガイ漁を
今日の種差・・・ホッキガイ採り体験の計画
朝、種差の芝生地のすぐ近くでホッキカイ漁が行われています。生産部会の協力により、ホッキガイ採りの体験学習とホッキガイの生態を知る学習会を中旬から下旬に行うことが決まりました。
27年度は、海に関わる活動に焦点をあてていきます。ホッキガイの成長が良いようです。水に栄養分、砂にホッキガイの養分がたくさん含まれているようです。3本くらい小さな川が流れ込んでいます。自然の家の上から湧水が流れ、それが海岸線に流れ込んでいるとのこと。その水は、生活にも活用しているそうです。「水」を調べるのも面白そうですね。漁業生産部会の方々から、体験学習のお話や湧水の話を聞くことができ、大変有意義な時間をもつことができました。
27年度は、海に関わる活動に焦点をあてていきます。ホッキガイの成長が良いようです。水に栄養分、砂にホッキガイの養分がたくさん含まれているようです。3本くらい小さな川が流れ込んでいます。自然の家の上から湧水が流れ、それが海岸線に流れ込んでいるとのこと。その水は、生活にも活用しているそうです。「水」を調べるのも面白そうですね。漁業生産部会の方々から、体験学習のお話や湧水の話を聞くことができ、大変有意義な時間をもつことができました。