2018年5月の記事

種差音頭を教えてもらいました。

運動会まであと1週間。
今日は、運動会の練習時間の中で全校で踊る「種差音頭」の踊り方のポイントなどを地域の方に教わりました。今日おいでいただいたのは、深久保町内に住む2名の深川さん。手先の動きなどの気を付けることや波をあらわすなどの踊りの意味も教えていただきました。ある程度、動きをマスターしていた高学年生にとっても、改めて地域の文化や地域の方々の素晴らしさを感じることができる機会となりました。 
  



2018/05/14 14:10 | この記事のURL行事・学習の様子

校庭が運動会仕様になりました。

来週に迫った運動会。各学年での練習も徐々に熱さを増してきました。
先日までに、用務員のお二人が校庭の草刈りとラインロープを張ってくださり、今日は、6年生の皆さんが担任の先生と一緒に競技に関わるライン引きを行いました。明日には、校庭での全校練習も始まる予定となっており、よいよという感じです。
6年生の皆さん。お疲れ様でした。
  

2018/05/10 11:30 | この記事のURL行事・学習の様子

5月最初の0の日活動

5/10(木)
本日、5月になって第1回目のごみ0の日活動がありました。
連休明けということもあり、通学路のごみが多いのでは?という思いもありましたが、全体的には目立って多くというほどではありませんでした。
1年生の2人も上級生と一緒になってゴミを拾い、袋の中に入れて登校してきました。今回のまとめ担当は白浜町内の子どもたちでした。
今年も活発に環境美化に取り組む学校を目指します。
  



2018/05/10 11:20 | この記事のURL児童会活動

運動会の練習始まる

今週に入り、5月20日(日)の大運動会に向けた全校での練習がいよいよ始まりました。
7日、8日には、のびる子タイムを使って応援練習があり、白組団長の磯島さん、赤組団長の高橋さんを中心に元気な声で応援合戦を行いました。本番まではまだ期間があり、練習も始まったばかりで、途中戸惑ったりする場面もありましたが、今後さらに練習を重ね本番には素晴らしい応援合戦を披露してくれるものと思います。
   


2018/05/08 14:40 | この記事のURL学習の様子

委員会の活動が本格化

5月7日(月)の全校での給食のなかでのお知らせの時間の様子です。
本校の委員会活動は、計画委員会、健康委員会、図書委員会の3つがあります。少ない人数ながら、6年生の委員長さん方を中心に活発に活動を行っています。
今年度の活動はすでに始まっていますが、この日に各委員会の委員長さん方から活動やねらいについての発表があり、ここさらいよいよ本格的な活動が始まりました。


2018/05/08 14:30 | この記事のURL児童会活動

児童会総会

5/1(火)
ゴールデンウィークもほぼ半分過ぎました。子どもたちは、それぞれに出かけたことのお土産話でにぎわうそんな姿が見られました。
そんな中で、本日、全校児童が参加しての児童会総会が行われ、中高学年の児童が主体となりながらも、1・2年生も自分の考えや意見を発表するなど活発な話し合い活動が行われました。
議題は、児童会テーマである挨拶に関わる取組についてと、体育館での安全な遊び方についてでした。
自分たちが話し合うことで意欲も高まり、より良い学校づくりに子どもたち自身が関わるのは大変すばらしいことです。
今後の取組や活動が楽しみです。
【全校児童です】                        【1・2年生からの提案】
 
【4・5年生からの提案】                    【6年生からの提案】
 
【友達と相談】



2018/05/01 15:20 | この記事のURL児童会活動
16件中 11~16件目 <<前へ  1 | 2