児童会総会
5/1(火)
ゴールデンウィークもほぼ半分過ぎました。子どもたちは、それぞれに出かけたことのお土産話でにぎわうそんな姿が見られました。
そんな中で、本日、全校児童が参加しての児童会総会が行われ、中高学年の児童が主体となりながらも、1・2年生も自分の考えや意見を発表するなど活発な話し合い活動が行われました。
議題は、児童会テーマである挨拶に関わる取組についてと、体育館での安全な遊び方についてでした。
自分たちが話し合うことで意欲も高まり、より良い学校づくりに子どもたち自身が関わるのは大変すばらしいことです。
今後の取組や活動が楽しみです。
【全校児童です】 【1・2年生からの提案】

【4・5年生からの提案】 【6年生からの提案】

【友達と相談】

ゴールデンウィークもほぼ半分過ぎました。子どもたちは、それぞれに出かけたことのお土産話でにぎわうそんな姿が見られました。
そんな中で、本日、全校児童が参加しての児童会総会が行われ、中高学年の児童が主体となりながらも、1・2年生も自分の考えや意見を発表するなど活発な話し合い活動が行われました。
議題は、児童会テーマである挨拶に関わる取組についてと、体育館での安全な遊び方についてでした。
自分たちが話し合うことで意欲も高まり、より良い学校づくりに子どもたち自身が関わるのは大変すばらしいことです。
今後の取組や活動が楽しみです。
【全校児童です】 【1・2年生からの提案】
【4・5年生からの提案】 【6年生からの提案】
【友達と相談】