青森県八戸市立種差小学校
自ら学ぶ たくましい子

2018年11月の記事

ミニボートプログラムに参加

11/14(水)
昨年度にアメリカのオレゴン州の学校と南浜中学校区3小学校との交流の一つとして行った「ミニボートプログラム」ですが、昨年本校で制作した二隻のミニボートをはじめ3校で制作して流したミニボートの行方が不明となったことで、今回、再度大久喜小、金浜小、種差小の3校の児童が集まり、大久喜小を会場にミニボートを制作し、流すことになりました。
今回も又、コロンビア川海事博物館のネイト・サンデルさんにおいでいただき、指導を受けながらミニボートと中に入れるおみやげの品々を全校の子どもたちが作りました。
出航は明日の午前中、大久喜漁港となります。みんな、今度こそアメリカまで届くことを願っています。
頑張れ!!!!!!「Let's Go ! Friends Hope」。みんなの願いを乗せて。
【ハドソンさんと1・2年生】                 【3・4年生とALTのみなさん】
 
【フィンに桜の花を書きます】                【南浜中1年生も応援参加】
 
【帆の絵の完成間近】                    【おみやげを入れる船倉】
 
【ついに完成】                         【船名と願いを発表】
 


2018/11/14 14:20 | この記事のURL海洋教育

読書週間

今週の月曜日から読書週間が始まりました。
図書室では、図書委員会の子どもたちがおすすめの本を読んでもらうために、クイズ形式の紹介コーナーを設置し、早速クイズを確認しながら本を選んでいく子どももいました。
また、図書室前の廊下には、読書週間をお知らせする掲示と、大久喜小学校から借りた本のコーナー、図書委員、担当の先生がおすすめする本のコーナーも設けられ、思わず読みたくなる環境となっています。
【おすすめ本のクイズコーナー】
 
【読書週間を呼びかけるコーナー】
       
 


2018/11/13 09:20 | この記事のURL学校生活

「のびる子タイム」のなわとび始まる!!

11/12(月)
11月4日のマラソン記録会をもって今年度の「のびる子タイム」の長距離走への取り組みが終了し、本日から全校でのなわとび運動が始まりました。各学年ごとに跳ぶ時間を設定し、前回し、後ろ回し、あや跳び、交差跳び、二重跳びに挑戦します。
1年生も体育の時間にはこれまで行ってきましたが、上級生の跳び方を参考にしながら一生懸命跳んでいました。2年生も負けじと頑張っていました。
冬休みには、浜通り地区の縄跳び競技会(八戸市うみねこライオンズ杯)があり、この大会の学年代表を目指した力のこもった練習風景が、今後しばらく見られることと思います。
【頑張る1年生】                       【2年生も負けないぞ】
 
【4・5・6年生はよいお手本です】               【熱心に、かつ、楽しく】
 

2018/11/12 10:40 | この記事のURL学校生活

全校鬼ごっこしたよ!!

11/8(木)
本日の昼休みに、計画委員会が全校で遊ぶことを企画し、低学年の子どもが提案した全校での鬼ごっこを行いました。
ここ最近、めっきりと冬の訪れを感じさせる気温の日が続きましたが、本日は気温も高めで、しかもきれいな青空が広がる中でみんなが大きな声を出しながら逃げ、そして、追かける姿があり、改めて全校児童の仲の良さを感じることができました。
冬間近ですが、これからも男女や学年の隔てなく仲良く遊ぶ姿がたくさん見られる学校でありたいと思います。

   


2018/11/08 15:00 | この記事のURL児童会活動

1・2年生の学区探検

11/1(木)
本日生活科の学習で1・2年生が学区探検を行いました。今回は2回目の探検となることから子どもたちの調べる意欲・態度、調べ方もさらに高まっていました。
本日訪問したのは、①民宿「石橋」、②種差郵便局、③種差駐在所、④南浜公民館の4カ所でした。
おまわりさん、郵便局長さん、おかみさん、公民館長さんにはとても親切に教えていただき、子どもたちも大喜びで帰校しました。
ご協力くださいましたみなさん、ありがとうございました。今後とも子どもたちのことよろしくお願いいたします。  
 
 



 

2018/11/01 15:50 | この記事のURL学習の様子
15件中 11~15件目 <<前へ  1 | 2