2016年11月の記事
超スーパームーン・・・大きさ1.4倍、明るさ30%増し
朝から話題・・・巨大満月
コクガンの群れ・・・海鳥の観察も楽しい
今日の種差・・・枯れた芝の間に???
就学時健康診断・・・会いたい!見たい!
ネットワークを生かす・・・他校での海洋教育実践例を学ぶ
この積み重ねが・・・花開く!!!

10日は、ゼロの日活動の日です。雪が降った寒い朝ですが、トングとビニル袋を持って、ゴミ拾い登校をしています。このような活動の積み重ねが認めれれての様々な受賞という形になっているのです。寒い朝でも、歩いて登校させてくださる保護者の方々にも感謝いたします。
子どもたちの後ろ姿、立派に見えました。また、たくましさも感じました。とても寒い朝でしたが、心が温かくなりました。