最新記事
終業式
食の学習
冬休みの暮らし
調理実習
図書紹介
月別アーカイブ
2024年12月(12)
2024年11月(17)
2024年10月(16)
2024年9月(30)
2024年8月(1)
2024年7月(17)
2024年6月(27)
2024年5月(16)
2024年4月(13)
2024年3月(14)
2024年2月(16)
2024年1月(11)
2023年12月(18)
2023年11月(18)
2023年10月(22)
2023年9月(36)
2023年8月(6)
2023年7月(13)
2023年6月(34)
2023年5月(18)
2023年4月(16)
2023年3月(15)
2023年2月(18)
2023年1月(14)
2022年12月(18)
2022年11月(20)
2022年10月(18)
2022年9月(37)
2022年8月(4)
2022年7月(13)
2022年6月(36)
2022年5月(21)
2022年4月(19)
2022年3月(20)
2022年2月(18)
2022年1月(13)
2021年12月(19)
2021年11月(24)
2021年10月(24)
2021年9月(19)
2021年8月(6)
2021年7月(13)
2021年6月(37)
2021年5月(19)
2021年4月(15)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2020年11月(2)
2020年10月(4)
2020年9月(17)
2020年8月(2)
2020年5月(1)
2020年4月(2)
2020年3月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(2)
2019年7月(2)
2019年6月(28)
2019年5月(1)
2019年3月(16)
2019年2月(16)
2019年1月(11)
2018年12月(13)
2018年11月(15)
2018年10月(17)
2018年9月(14)
2018年8月(5)
2018年7月(8)
2018年6月(28)
2018年5月(16)
2018年4月(14)
2018年3月(15)
2018年2月(18)
2018年1月(10)
2017年12月(14)
2017年11月(19)
2017年10月(21)
2017年9月(19)
2017年8月(7)
2017年7月(15)
2017年6月(40)
2017年5月(21)
2017年4月(9)
2017年3月(41)
2017年2月(26)
2017年1月(30)
2016年12月(29)
2016年11月(35)
2016年10月(38)
2016年9月(50)
2016年8月(26)
2016年7月(54)
2016年6月(71)
2016年5月(43)
2016年4月(45)
2016年3月(43)
2016年2月(38)
2016年1月(18)
2015年12月(38)
2015年11月(43)
2015年10月(54)
2015年9月(51)
2015年8月(38)
2015年7月(43)
2015年6月(55)
2015年5月(55)
2015年4月(61)
2015年3月(56)
2015年2月(46)
2015年1月(38)
2014年12月(36)
2014年11月(48)
2014年10月(46)
2014年9月(61)
2014年8月(45)
2014年7月(64)
2014年6月(42)
2014年5月(39)
2014年4月(44)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2011年3月(2)
2011年2月(6)
2010年12月(1)
2010年11月(2)
2010年10月(5)
2010年9月(2)
2009年10月(1)
2009年9月(2)
2009年8月(1)
2009年7月(1)
2009年6月(15)
2009年5月(5)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(312)
児童会活動(54)
小中連携事業(6)
総合学習(41)
お知らせ(259)
自然・環境(349)
地域との連携(147)
安全・安心(105)
学習の様子(1025)
校内研修(7)
ボランティア(17)
国際理解教育(7)
給食(6)
学校生活(203)
夏休み(27)
PTA活動(14)
食育(20)
家庭学習(2)
部活動(15)
小小連携(11)
からだつくり(10)
冬休み(3)
見取り(2)
海とのかかわり(23)
アクティブ・ラーニング(2)
環境美化(25)
周年事業(28)
景観学習(28)
海洋教育(47)
行事・学習の様子(68)
小・中連携(2)
PTA活動(1)
学校施設(10)
安全指導(5)
学習(3)
学校の様子(2)
地域(1)
地域行事(1)
クラブ活動(1)
携帯サイトはコチラ
自然・環境
種差海岸を悠々と・・・パラグライダー本校上空も飛行
今日は午前中から蒸し暑い日でしたが、午後3時ころからさわやかな風が校舎内に吹いてきました。風にあたっていると、何やらブーンと音がするので、見るとパラグライダーが飛んでしました。上空からの種差海岸の美しさは、インフォメーションセンターの大型モニタでも視聴できます。
午前中から結構観光バスも走っています。学校前の道路も交通量が増加したようです。登下校に十分注意させたいと思います。
パラグライダーは本校上空も飛びました。子供たちが手を振っていました。
2014/07/15 15:30 |
この記事のURL
|
自然・環境
今日の種差海岸・・・インフォメーションセンター前からの眺め
朝方の靄がうそのように晴れあがり、海の色もきれいです。インフォメーションセンターが、地域住民へ内部を公開していました。12日が正式オープンです。
建物の前から撮った写真です。
2014/07/08 13:30 |
この記事のURL
|
自然・環境
ジャガイモの花・・・きれいです!
畑に様々な花が咲いています。ジャガイモの花を久しぶりにじっくりと眺めました。
2014/07/08 11:20 |
この記事のURL
|
自然・環境
発見・・・日中活動する蛾
モンシロチョウと一緒にひらひら飛んでいるので蝶だと思って見ていましたが、専門家にうかがうと、蛾だそうです。蛾は夜と思い込んでいました。
3,4年生が校庭で昆虫の専門家と一緒に虫さがしをしていました。昆虫の名前や生態を教えてもらうことは楽しいことですね。
2014/07/08 11:10 |
この記事のURL
|
自然・環境
栽培活動・・・畑の草取り頑張る
畑の野菜類も生長してきました。中休みののびる子タイムの時間、全校児童で草取りをしました。ズッキーニの実も膨らんでいました。サツマイモの葉も徐々に茂ってきました。ジャガイモの葉はいっぱいです。花も咲いています。
晴天の中、短時間でしっかりと草取りができました。このようなお世話をする活動は大事です。
2014/07/08 11:00 |
この記事のURL
|
自然・環境
今日の種差海岸・・・ニッコウキスゲ綺麗!
とてもきれいに咲いていました。
2014/07/02 13:50 |
この記事のURL
|
自然・環境
種差の自然を守る活動・・・オオハンゴンソウ駆除
先週、行う予定でした、特定外来生物のオオハンゴンソウの駆除活動を今日実施しました。場所は、淀の松原付近。
ヨモギと似た植物で夏に黄色い花を咲かせ、たくさんの種ができるので、どんどん繁殖していきます。それを人間の手で1本1本根っこから抜いていきました。
本校では、平成21年度から、種差海岸ボランティアガイドクラブの方々、市民団体等と一緒に活動してきました。小さいころから自然を守る活動を行うことが、自分たちの住んでいるふるさと:種差を愛する子、誇りに思う子に育っていくのだと思います。
2014/06/16 10:20 |
この記事のURL
|
自然・環境
お世話する活動・・・飼育当番
子どもたちは、朝と昼にウサギの世話を頑張っています。水やりや餌やりの仕事をしてくれました。
2014/06/03 13:20 |
この記事のURL
|
自然・環境
カブトムシランド・・・幼虫元気かな?
体育館わきに、カブトムシランドがあります。大きく育ってくれるといいですね。
2014/05/20 18:50 |
この記事のURL
|
自然・環境
日本タンポポ(エゾタンポポ)発見・・・3株ありました!
校庭のタンポポは西洋タンポポだらけでした。昨日の環境整備作業で、なんと3株見つかりました。
守っていきたいですね。貴重です。
2014/05/12 12:10 |
この記事のURL
|
自然・環境
349件中 331~340件目
<<前へ
31
|
32
|
33
|
34
|
35
次へ>>