学習の様子
7月15日 5、6年生は朝から社会科見学に出かけました。根城史跡やデーリー東北本社等を見学して15:30頃帰ってくる予定です。
.jpg)
1年生は、算数のひき算の勉強中です。「簡単」と言いながらすらすら解いていました。
.jpg)
2年生は、計算練習をクロムブックを使って自分たちで進めていました。こちらも「簡単」と言いながら頑張っていました。
.jpg)
3年生は、教頭先生と理科の実験中です。風の強さを変えて帆をつけた車が進む距離を調べています。
.jpg)
4年生は、理科の「直列つなぎと並列つなぎ」の勉強中です。予想を立て、理由付けをしてから実験に取りかかります。どの学年も「仲間と協力」しながら集中して頑張っていました。
.jpg)
1年生は、算数のひき算の勉強中です。「簡単」と言いながらすらすら解いていました。
.jpg)
2年生は、計算練習をクロムブックを使って自分たちで進めていました。こちらも「簡単」と言いながら頑張っていました。
.jpg)
3年生は、教頭先生と理科の実験中です。風の強さを変えて帆をつけた車が進む距離を調べています。
.jpg)
4年生は、理科の「直列つなぎと並列つなぎ」の勉強中です。予想を立て、理由付けをしてから実験に取りかかります。どの学年も「仲間と協力」しながら集中して頑張っていました。