運動会
5月21日 「種差小学校大運動会」を開催しました。
.jpg)
「入場行進」8時30分 気温11度、晴天の中始まりました。
.jpg)
胸を張り腕をびゅんびゅんふっての「かっこいい」入場行進です。
.jpg)
「応援合戦」子どもたちが考えたオリジナリティーあふれる元気な応援です。
.jpg)
声を出しすぎて枯れてしまうほど一生懸命練習してきました。
.jpg)
「徒競走」4位まで点数が付きます。
.jpg)
順位にかかわらず最後まで全力で走り抜きました。
.jpg)
「お宝運びレース」運とスピード、正確な動きが勝負を左右しました。
.jpg)
「ご褒美レース」顔に小麦粉をつけながらも一生懸命頑張りました。
.jpg)
「全校綱引き」今回は白が強かった。ぐいぐいと引っ張りました。
.jpg)
「種差音頭」御来場の方々にも参加していただき、大きな輪になって踊りました。
.jpg)
ここからは親子競技です。「1,2年家族で玉入れ」お母さんに参加してもらいうれしそうでした。
.jpg)
「3,4年綱引き」こちらはお父さんの参加が多かった。パワーあふれる綱引きでした。
.jpg)
「5,6年デカパンレース」親子仲良く楽しそうに競技をしました。
.jpg)
「1,2年団体 大玉転がし」とても上手に大玉をコントロールしました。
.jpg)
「3年生以上 竹取物語」練習の時以上に激しい戦いが繰り広げられました。
.jpg)
「全校リレー」力強い走りに盛り上がりました。最後まで全力の姿に大きな拍手がおきました。

「閉会式」今年度の結果は、僅差で白組の勝利。
.jpg)
最後まで全力で頑張ったすばらしい運動会でした。
.jpg)
「入場行進」8時30分 気温11度、晴天の中始まりました。
.jpg)
胸を張り腕をびゅんびゅんふっての「かっこいい」入場行進です。
.jpg)
「応援合戦」子どもたちが考えたオリジナリティーあふれる元気な応援です。
.jpg)
声を出しすぎて枯れてしまうほど一生懸命練習してきました。
.jpg)
「徒競走」4位まで点数が付きます。
.jpg)
順位にかかわらず最後まで全力で走り抜きました。
.jpg)
「お宝運びレース」運とスピード、正確な動きが勝負を左右しました。
.jpg)
「ご褒美レース」顔に小麦粉をつけながらも一生懸命頑張りました。
.jpg)
「全校綱引き」今回は白が強かった。ぐいぐいと引っ張りました。
.jpg)
「種差音頭」御来場の方々にも参加していただき、大きな輪になって踊りました。
.jpg)
ここからは親子競技です。「1,2年家族で玉入れ」お母さんに参加してもらいうれしそうでした。
.jpg)
「3,4年綱引き」こちらはお父さんの参加が多かった。パワーあふれる綱引きでした。
.jpg)
「5,6年デカパンレース」親子仲良く楽しそうに競技をしました。
.jpg)
「1,2年団体 大玉転がし」とても上手に大玉をコントロールしました。
.jpg)
「3年生以上 竹取物語」練習の時以上に激しい戦いが繰り広げられました。
.jpg)
「全校リレー」力強い走りに盛り上がりました。最後まで全力の姿に大きな拍手がおきました。

「閉会式」今年度の結果は、僅差で白組の勝利。
.jpg)
最後まで全力で頑張ったすばらしい運動会でした。