一年生を迎える会
予定より一か月近く遅くなりましたが、一年生を迎える会を行いました。
2年生以上の先輩たちが、趣向を凝らしたプログラムで、1年生をもてなしてくれました。

間隔をあけて、マスクをつけて座ります。「何が始まるのかな。」ちょっぴり緊張気味です。

3年生が、歓迎の言葉を述べてくれました。2年生は、1年生一人一人を全校の皆さんに紹介しました。

6年生はTT兄弟に扮してソーシャルディスタンスを呼びかけつつ、楽しいクイズやゲームを企画してくれました。
.JPG)
4年生からは、一人一人の1年生が好みそうなデザインの栞を作り、プレゼントしてくれました。

1年生からはお礼のダンスを披露しました。みんなも一緒にダンスしましたよ。
とてもあたたかな会を催してもらって、1年生も心から楽しめたようです。教室に戻り、さっそく栞を本に挟んでいました。今日の帰りのあいさつは、いつもよりずっと元気でした。「1年生だ!」という自覚が感じられましたよ。
2年生以上の先輩たちが、趣向を凝らしたプログラムで、1年生をもてなしてくれました。
間隔をあけて、マスクをつけて座ります。「何が始まるのかな。」ちょっぴり緊張気味です。
3年生が、歓迎の言葉を述べてくれました。2年生は、1年生一人一人を全校の皆さんに紹介しました。
6年生はTT兄弟に扮してソーシャルディスタンスを呼びかけつつ、楽しいクイズやゲームを企画してくれました。
4年生からは、一人一人の1年生が好みそうなデザインの栞を作り、プレゼントしてくれました。
1年生からはお礼のダンスを披露しました。みんなも一緒にダンスしましたよ。
とてもあたたかな会を催してもらって、1年生も心から楽しめたようです。教室に戻り、さっそく栞を本に挟んでいました。今日の帰りのあいさつは、いつもよりずっと元気でした。「1年生だ!」という自覚が感じられましたよ。