4/20(金)の学校の様子から
①朝方から真っ青な空と春らしさを感じる風。学校の校舎南側の桜も満開となり、メジロと思われる幼鳥がたくさん寄ってきていました。
また、もうすぐ端午の節句ということで学校の校庭にもこいのぼりが登場しました。あいにく風が弱かったことから元気に泳ぐとまではいきませんでしたが、春の訪れを一層感じさせました。
②ゴミ0の日活動の第1回目が行われました。冬期間行っていなかったことで思いのほか多くのゴミがあったようです。子どもたちの「ゴミをなくそう」という一生懸命さが今年度も続いていることをうれしく思います。
③本日ののびる子タイムから運動面での活動が始まりました。本来であれば校庭でのマラソンでしたが、校庭の土がまだ乾ききっていないことから、体育館での縄跳びを使った活動となりました。
④1・2年生の交通安全教室を行いました。学校前の信号機のある横断歩道の渡り方、踏切での渡り方、信号のない横断歩道の渡り方を学校を出発点にし、天然芝生のある種差海岸までの往復の道を歩く中で行いました。1年生もしっかりとできました。2年生は、お手本を見せるように頑張りました。お手伝いのお母さん方、ありがとうございました。
また、もうすぐ端午の節句ということで学校の校庭にもこいのぼりが登場しました。あいにく風が弱かったことから元気に泳ぐとまではいきませんでしたが、春の訪れを一層感じさせました。
②ゴミ0の日活動の第1回目が行われました。冬期間行っていなかったことで思いのほか多くのゴミがあったようです。子どもたちの「ゴミをなくそう」という一生懸命さが今年度も続いていることをうれしく思います。
③本日ののびる子タイムから運動面での活動が始まりました。本来であれば校庭でのマラソンでしたが、校庭の土がまだ乾ききっていないことから、体育館での縄跳びを使った活動となりました。
④1・2年生の交通安全教室を行いました。学校前の信号機のある横断歩道の渡り方、踏切での渡り方、信号のない横断歩道の渡り方を学校を出発点にし、天然芝生のある種差海岸までの往復の道を歩く中で行いました。1年生もしっかりとできました。2年生は、お手本を見せるように頑張りました。お手伝いのお母さん方、ありがとうございました。