金曜日朝の活動
本年度も金曜日の朝の活動時間を利用して、特に子どもたちに身に付けさせたい力を育てるための取組を設定し行います。
昨年度は、「聞く力」を育てるためのトレーニングを行ってきました。今年度は、その聞く力をさらに育てるための取組の「聞く聞くテスト」と、じっくりと本に親しむ態度を育てるために全校児童がランチルームに集まり、担任の先生方と一緒に本を読む「全校読書」を行うことになりました。
今日は全校読書の1回目となり、1年生から6年生までの全員が好きな本を持ちよって行われました。
今後、じっくりと読み、その読んだことを他の人に伝えるなどして、子どもたちの読む、話す力を育てていきたいと思います。
【活動の仕方を聞きました】 【1・2年生です】

【4・5年生です】 【6年生です】

昨年度は、「聞く力」を育てるためのトレーニングを行ってきました。今年度は、その聞く力をさらに育てるための取組の「聞く聞くテスト」と、じっくりと本に親しむ態度を育てるために全校児童がランチルームに集まり、担任の先生方と一緒に本を読む「全校読書」を行うことになりました。
今日は全校読書の1回目となり、1年生から6年生までの全員が好きな本を持ちよって行われました。
今後、じっくりと読み、その読んだことを他の人に伝えるなどして、子どもたちの読む、話す力を育てていきたいと思います。
【活動の仕方を聞きました】 【1・2年生です】
【4・5年生です】 【6年生です】