2月1日の学校生活から
今日から2月。学校も残すところあと2ヶ月となりました。
今月になって最初の子どもたちの活動から一つ紹介します。
本日の朝、リトルジャンプチームと計画委員による朝の「あいさつの日」活動が行われました。
室内とはいえちょっと寒さを感じる廊下での活動でしたが、明るい笑顔と元気な声での「おはようございます」に思わずこちらも明るい気持ちになりました。
【おはようございます】 【もう一枚の声に思わず笑顔でピース】

二つ目です。
3学期の始業式から3週間たち、本日、3学期なって初めて全校児童が顔をそろえての給食を行うことができました。
まだ体調万全とまではいかないという子どももいましたが、まずは全員が顔をそろえて給食を食べられたことに一安心です。

今月になって最初の子どもたちの活動から一つ紹介します。
本日の朝、リトルジャンプチームと計画委員による朝の「あいさつの日」活動が行われました。
室内とはいえちょっと寒さを感じる廊下での活動でしたが、明るい笑顔と元気な声での「おはようございます」に思わずこちらも明るい気持ちになりました。
【おはようございます】 【もう一枚の声に思わず笑顔でピース】
二つ目です。
3学期の始業式から3週間たち、本日、3学期なって初めて全校児童が顔をそろえての給食を行うことができました。
まだ体調万全とまではいかないという子どももいましたが、まずは全員が顔をそろえて給食を食べられたことに一安心です。