3・11防災の日・・・防災グッズ調べとペットボトルランタンづくり

6年生は1年生でしたね。6年生が卒業すると、在校生たちは、学校での3・11の対応や行動面については知らない世代となります。しらないもの、体験していないものを、いかに防災意識につなげていくかが課題となります。
今年は、各家庭の防災グッズ調べを行い、それに基づいた講話を考えています。ペットボトルを使った簡易ランタンづくりも予定しています。
7日にアンケートを子どもたちが持ち帰りますので、ご家庭に備えているグッズ(懐中電灯、ラジオ、水等)がありましたら、子どもたちに教えてください。よろしくお願いします。