教育指導課青少年グループ訪問・・・生徒指導の方針等の確認
今日の午後、八戸市教育委員会教育指導課青少年グループの方々4名来校いただきました。
本校の生徒指導の方針について、①いじめや不登校などの問題行動等に対応できる組織的な生徒指導体制の確立、②発達段階に即した確かな児童理解と教育相談活動の充実、③生徒指導の機能を重視した「わかった!できた!身についた!」の実感できる複式授業の展開、④種差小学校と家庭・地域・関係機関が連携・協働できる体制づくりの推進、この4点について説明しました。
居場所づくり、絆づくりをめざし、規律の徹底、学力の向上、自己有用感、夢や希望を持たせる教育活動を展開していきます。
このことについては、2学期右の資料を使って保護者の方々にご説明いたします。(1学期の参観日に提示した資料に一部追加した内容になっています。)
本校の生徒指導の方針について、①いじめや不登校などの問題行動等に対応できる組織的な生徒指導体制の確立、②発達段階に即した確かな児童理解と教育相談活動の充実、③生徒指導の機能を重視した「わかった!できた!身についた!」の実感できる複式授業の展開、④種差小学校と家庭・地域・関係機関が連携・協働できる体制づくりの推進、この4点について説明しました。
居場所づくり、絆づくりをめざし、規律の徹底、学力の向上、自己有用感、夢や希望を持たせる教育活動を展開していきます。
このことについては、2学期右の資料を使って保護者の方々にご説明いたします。(1学期の参観日に提示した資料に一部追加した内容になっています。)