2023年4月の記事
委員会活動
給食を楽しく食べてます
朝の会
新年度がスタートしました
4月10日 新年度がスタートし、全員が元気に登校してきました。
.jpg)
まずは全校で「身体測定」を行いました。
.jpg)
「視力」と「聴力」の検査もしました。
.jpg)
測定結果につきましては、後日お知らせいたします。
.jpg)
その後1,2年生は「学校探検」をしました。様々なことに興味関心が高く、質問をよくする1年生です。
.jpg)
5、6年生は「担任の先生クイズ」や「自己紹介」などをしながら、新しいクラスでがんばろうという気持ちを高めていました。
.jpg)
3、4年生は「新しい教科書」の確認などをしながら、勉強をがんばろうという気持ちを高めていました。どのクラスもやる気にあふれいいスタートが切れたようです。
.jpg)
まずは全校で「身体測定」を行いました。
.jpg)
「視力」と「聴力」の検査もしました。
.jpg)
測定結果につきましては、後日お知らせいたします。
.jpg)
その後1,2年生は「学校探検」をしました。様々なことに興味関心が高く、質問をよくする1年生です。
.jpg)
5、6年生は「担任の先生クイズ」や「自己紹介」などをしながら、新しいクラスでがんばろうという気持ちを高めていました。
.jpg)
3、4年生は「新しい教科書」の確認などをしながら、勉強をがんばろうという気持ちを高めていました。どのクラスもやる気にあふれいいスタートが切れたようです。
始業式・入学式
4月7日 「始業式」と「入学式」を行いました。
.jpg)
始業式では、1学年ずつ進級した子どもたちが、しっかりとした態度で臨みました。
.jpg)
校長から「自分の命は自分で守る」「友だちと協力する」「本気でがんばる」ことに力を入れてがんばってほしいことを話しました。
.jpg)
「入学式」では、、新1年生3名が元気よく体育館に入場しました。
.jpg)
3人とも、きちんとした姿勢で話を聞いたり、うなずきながら話しを聞いたり大変立派でした。
.jpg)
教科書や安全帽、防犯笛など受け取り、「しっかり勉強します」「車に気を付けます」とはきはきとお話をしました。
.jpg)
歓迎の言葉では「運動会が楽しいですよ」「休み時間に鬼ごっこをしましょう」など代表の6年生が笑顔でお話をしました。
新1年生3名を迎え、全校児童19名と全職員で「子どもの瞳が輝く楽しい学校」を創ってまいります。
.jpg)
始業式では、1学年ずつ進級した子どもたちが、しっかりとした態度で臨みました。
.jpg)
校長から「自分の命は自分で守る」「友だちと協力する」「本気でがんばる」ことに力を入れてがんばってほしいことを話しました。
.jpg)
「入学式」では、、新1年生3名が元気よく体育館に入場しました。
.jpg)
3人とも、きちんとした姿勢で話を聞いたり、うなずきながら話しを聞いたり大変立派でした。
.jpg)
教科書や安全帽、防犯笛など受け取り、「しっかり勉強します」「車に気を付けます」とはきはきとお話をしました。
.jpg)
歓迎の言葉では「運動会が楽しいですよ」「休み時間に鬼ごっこをしましょう」など代表の6年生が笑顔でお話をしました。
新1年生3名を迎え、全校児童19名と全職員で「子どもの瞳が輝く楽しい学校」を創ってまいります。