最新記事
令和6年度文部科学大臣優秀教職員表彰を受賞しました
3学期始業式
終業式
食の学習
冬休みの暮らし
月別アーカイブ
2025年1月(2)
2024年12月(12)
2024年11月(17)
2024年10月(16)
2024年9月(30)
2024年8月(1)
2024年7月(17)
2024年6月(27)
2024年5月(16)
2024年4月(13)
2024年3月(14)
2024年2月(16)
2024年1月(11)
2023年12月(18)
2023年11月(18)
2023年10月(22)
2023年9月(36)
2023年8月(6)
2023年7月(13)
2023年6月(34)
2023年5月(18)
2023年4月(16)
2023年3月(15)
2023年2月(18)
2023年1月(14)
2022年12月(18)
2022年11月(20)
2022年10月(18)
2022年9月(37)
2022年8月(4)
2022年7月(13)
2022年6月(36)
2022年5月(21)
2022年4月(19)
2022年3月(20)
2022年2月(18)
2022年1月(13)
2021年12月(19)
2021年11月(24)
2021年10月(24)
2021年9月(19)
2021年8月(6)
2021年7月(13)
2021年6月(37)
2021年5月(19)
2021年4月(15)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2020年11月(2)
2020年10月(4)
2020年9月(17)
2020年8月(2)
2020年5月(1)
2020年4月(2)
2020年3月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(2)
2019年7月(2)
2019年6月(28)
2019年5月(1)
2019年3月(16)
2019年2月(16)
2019年1月(11)
2018年12月(13)
2018年11月(15)
2018年10月(17)
2018年9月(14)
2018年8月(5)
2018年7月(8)
2018年6月(28)
2018年5月(16)
2018年4月(14)
2018年3月(15)
2018年2月(18)
2018年1月(10)
2017年12月(14)
2017年11月(19)
2017年10月(21)
2017年9月(19)
2017年8月(7)
2017年7月(15)
2017年6月(40)
2017年5月(21)
2017年4月(9)
2017年3月(41)
2017年2月(26)
2017年1月(30)
2016年12月(29)
2016年11月(35)
2016年10月(38)
2016年9月(50)
2016年8月(26)
2016年7月(54)
2016年6月(71)
2016年5月(43)
2016年4月(45)
2016年3月(43)
2016年2月(38)
2016年1月(18)
2015年12月(38)
2015年11月(43)
2015年10月(54)
2015年9月(51)
2015年8月(38)
2015年7月(43)
2015年6月(55)
2015年5月(55)
2015年4月(61)
2015年3月(56)
2015年2月(46)
2015年1月(38)
2014年12月(36)
2014年11月(48)
2014年10月(46)
2014年9月(61)
2014年8月(45)
2014年7月(64)
2014年6月(42)
2014年5月(39)
2014年4月(44)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2011年3月(2)
2011年2月(6)
2010年12月(1)
2010年11月(2)
2010年10月(5)
2010年9月(2)
2009年10月(1)
2009年9月(2)
2009年8月(1)
2009年7月(1)
2009年6月(15)
2009年5月(5)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(312)
児童会活動(54)
小中連携事業(6)
総合学習(41)
お知らせ(259)
自然・環境(349)
地域との連携(147)
安全・安心(105)
学習の様子(1026)
校内研修(7)
ボランティア(17)
国際理解教育(7)
給食(6)
学校生活(203)
夏休み(27)
PTA活動(14)
食育(20)
家庭学習(2)
部活動(15)
小小連携(11)
からだつくり(10)
冬休み(3)
見取り(2)
海とのかかわり(23)
アクティブ・ラーニング(2)
環境美化(25)
周年事業(28)
景観学習(28)
海洋教育(47)
行事・学習の様子(68)
小・中連携(2)
PTA活動(1)
学校施設(10)
安全指導(5)
学習(3)
学校の様子(2)
地域(1)
地域行事(1)
クラブ活動(1)
携帯サイトはコチラ
2018年6月の記事
マラソン大会
6/21(木)
本日、5月の運動会でできなかった上学年対象の校内マラソン大会を行いました。
運動会後すぐの実施を予定していましたが、相次ぐ熊騒動で1か月の延期となってしましました。また、実施場所も校外には出ないで校庭での実施となってしまいましたが、子どもたちは、1・2年生の声援を受けながら、自己記録の更新に向け全力で頑張りました。
優勝した男子の部の6年相畑さん、女子の部の5年太田さんおめでとうございました。
2018/06/21 11:10 |
この記事のURL
|
行事・学習の様子
水泳教室開催
6/19(火)
本日、本年度第1回目の水泳教室を南郷屋内プールにて行いました。
昨年度の最後の水泳教室以降泳いでいなかった子どももいたようで、慣れるまで少し時間がかかる感じでしたが、時間がたつにつれ初級コース、中級コースの子どもたちも元気よく泳ぐ姿が見られました。もちろん、上級コースの子どもたちは、最初からどんどん泳ぐ距離を伸ばしていきました。
最後には、ウォータースライダーで楽しく締めくくることができました。
お昼は、青空のもとでおいしくお弁当をいただきました。
2018/06/19 15:30 |
この記事のURL
|
学習の様子
修学旅行3日目③
雅家(函館駅前朝市の中)で昼食
函館駅から「はこだてライナー号」で新函館北斗駅に
向かいます。
2018/06/15 14:10 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行3日目②
赤レンガ倉庫群で記念写真撮影
はこだて未来館の巨大ディスプレーで先端技術を体験
水中を泳ぐイカの群れを操ったり、五稜郭公園の空中散歩体験
を楽しみました。
2018/06/15 13:40 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行3日目①
修学旅行も最終日となりました。
今日もみんな元気です。朝食も全部食べました。
函館の天気は快晴!
歩いて赤レンガ倉庫群へ向います。
おみやげ,楽しみにしていてね (^_^)/
2018/06/15 10:10 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目④
ロープウェーで函館山に登り,暗くなるのを待ちます。
それにしても,きれいな夕焼けです。
大感激!函館の夜景
皆さんにも写真でおすそ分け。
2018/06/15 08:00 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目③
自主見学で旧函館区公会堂へ行きました。
どこにいるか分かるかな?
函館市内をたくさん歩き回って、脚がパンパンです。
ペンションに戻って楽しい食事
楽しかった自主見学の話で盛り上がります。
これが今日の夕食 おいしかったー!!
これから函館山に登ります。天気がいいので、きっと素晴らしい夜景が見られると思います。
2018/06/14 18:00 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目②
五稜郭タワーに昇って,函館市内を一望。
今日はとても天気がいいので,津軽半島がくっきり見えます。
いよいよ自主見学スタート! 行ってきまーす!
まずは昼食,何を食べようかな?
2018/06/14 12:00 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目①
修学旅行2日目,函館は良い天気,みんな元気です!
五稜郭へ行き,ボランティアガイドさんから説明をしてもらいました。
函館奉行所をバックに記念撮影
2018/06/14 11:00 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行一日目② グリーンピア大沼到着
〇グリーンピア大沼で昼食 今日はジンギスカン
ジンギスカン おいし~い (^O^)
〇午後の体験活動(カヌー)は雨のため,遊覧船に乗ることとなりました。
なんとなく表情が暗い… (T_T) 雨のせいか,やっぱり表情が…(T_T)
ホテルに戻って,ジェルキャンドルを作成中
時間が余ったので,ホテルで卓球大会!!
やっぱり,卓球はサイコー! ( ^)o(^ )
2018/06/13 12:50 |
この記事のURL
|
学校行事
28件中 11~20件目
<<前へ
1
|
2
|
3
次へ>>