学校行事

3月25日 修了式・離任式

 
 校門脇の梅の木が、可憐な花を咲かせました。校庭の雪も解け、春の訪れを感じます。
 今日は令和3年度修了式です。新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、各学級でのリモート形式で行いました。1年のまとめの日ですから、校長先生の話をしっかり聞こうと画面を見ていました。校長先生から「一人一人、1年前より確実に成長しています。感染予防対策を行い、春休みを元気よく過ごしましょう。そして、新しい学年に向けて、最高のスタートをきれる準備をしましょう。」という話がありました。修了式の後、各教室行き、学年代表に通信票を渡しました。
 


 今日は、離任式も行いました。今回、7人の先生方の異動がありました。修了式同様、リモート形式でのあいさつとなってしまいました。各学級、別れを惜しむ様子が見られました。先生方、今までたいへんありがとうございました。
   
  



2022/03/25 09:00 | この記事のURL学校行事

3月18日 卒業証書授与式

 25人の6年生によるカウントダウンもいよいよ終わりです。今日は、好天に恵まれ、令和3年度第44回卒業証書授与式を行いました。校内あちらこちらに6年生の門出をお祝いするメッセージが飾られています。教室の中には下級生からのかわいいメッセージが届いていました。
 
 黒板の前で、男子そろってポーズ。

 厳かな雰囲気の中、6年生が入場し、式の開始です。とても真剣な表情です。大きな声を出すことはできませんが、おうちの人に向けて、しっかりと自分の声を届けました。
 

 

 
  式が終わり、担任の先生へお礼の花束贈呈。

 先生方、5年生、そしておうちの方に見送られて、校舎をあとにしました。仲間と、家族と、記念写真が続き、名残は尽きないようです。6年生のこれからの活躍を見守っていきたいと思います。
 
2022/03/18 14:10 | この記事のURL学校行事

3月16日 卒業式予行

 今日は卒業式予行を行いました。当日は、普段と違う着なれない服装なので、その練習も兼ねて、着替えて参加する6年生も多くいました。マスク着用ですが、それでもしっかりした声で返事をしたり、門出のうたを呼びかけたりしました。
 
 
 
 今年も下級生は5年生だけの参加です。下級生を代表して、立派な態度で臨みました。

 さて、卒業アルバムが届きました。教室はにぎやかな雰囲気です。学級の友達からメッセージを書いてもらうのは、いつの時代も変わらない楽しみです。
 

2022/03/16 13:20 | この記事のURL学校行事

3月11日 防災教育の日

 

 
 今日、3月11日は、八戸市で防災教育の日としています。図南小学校では、2校時に避難訓練を行いました。三密を避けるために、避難経路および防火扉の確認だけにとどめ、学級で校長先生のお話を聞きました。
 いつも避難訓練を真剣に行っていますが、今日は、いつも以上に真剣な様子でした。やはり今日は特別な日のようです。ご家庭でも、防災について話題にしてほしいと思います。
2022/03/11 12:20 | この記事のURL学校行事

1月14日 身体測定


 今日は身体測定を行いました。学期ごとに4月、8月、1月と年に3回行っています。昨日の始業式で「大きくなったなあ」と感じた子もいましたが、実際に測ってみると4月から8㎝も大きくなっている子もいました。伸び盛りの子ども達です。体の伸びに負けないように、日頃から体力をつけるように運動させたいと思います。


2022/01/14 11:40 | この記事のURL学校行事

1月13日 3学期始業式

 
 校庭一面真っ白の始業式の朝となりました。朝早くから登校する子ども達を見て、いよいよ3学期が始まる!と感じました。

 朝の会とそうじの後、体育館で始業式を行いました。校長先生のお話の内容です。
「冬休み中にやってもらいたい5つのことについて振り返りをします。『自分の命を守る』『めあてに向かって頑張る』『昔からの行事を楽しむ』『エネルギーを充電する』『誰かを喜ばせる』の5つでしたが、どの学年もよくできたようで、とても嬉しく思います。
 3学期は短く、6年生の登校日数は残り44日、1~5年生は残り48日です。短い日数ですが、進学・進級に向けて、一人一人が成長すること、そして友達とともに成長することができるよう頑張りましょう。
 最後に新型コロナウイルス感染症オミクロン株が、たいへん気になります。引き続き、うがい・手洗い・マスク、換気に努めましょう。」
 3学期、みんな元気に頑張りましょう!
2022/01/13 11:00 | この記事のURL学校行事

12月23日 2学期終業式

 今日は、3校時に体育館に集まって2学期終業式を行いました。各学年代表児童が、2学期に頑張ったことや冬休みのめあてを発表しました。「九九を頑張った。」「なわとびで二重回しができるようになった。」「都道府県の名前を全部覚えた。」「学習発表会頑張った。」など、長い2学期を振り返り、成長をみんなで感じました。冬休みにも「手伝いをしたい。」「なわとび頑張る。」「自主学習を進める。」と、学年に応じためあてをたてていました。
 校長先生からは、2学期を振り返るとともに、冬休みに向けて5つの話がありました。
①3学期始業式には、全員元気に登校できるよう頑張ること。
②一人一人のめあてを達成するように努力すること。
③年末年始の行事に参加すること。
④2学期の疲れをしっかりとること。
⑤誰かを喜ばせること。
  

 全校みんなで冬休みのきまりを確認したあと、万引きしま宣言を唱和して終わりました。 


 長い2学期も、保護者の皆様や地域の方々に支えられて、充実した生活を送ることができました。感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
 みなさま、どうぞよいお年を。

2021/12/23 11:10 | この記事のURL学校行事

12月10日 今日は参観日

 今日は参観日でした。多くの保護者の方に来ていただき。授業の様子を見ていただきました。
 1年生。「生活科 昔の遊びを楽しもう」ぐにゃぐにゃだこや手作りけん玉に絵を描いて、親子で楽しみました。
 

 2年生。「生活科 うごくうごくわたしのおもちゃ」遊びランドでの経験を生かして、今日はおうちの方に楽しんでもらいました。
 

 3年生「体育 体の清潔と健康」手のどこによごれがつきやすいか調べ、手洗いの意識を高めました。
 
 
 4年生「体育 育ちゆくわたしたちの体」1年生の頃の身長と今を比べたり、実際に着ていたTシャツの大きさを見たりしながら、体の発育について勉強しました。
 
 
 5年生「体育 なわとび記録会」記録会をしながら、今の技能を確かめ、次への意欲を高めていました。
 

 6年生「理科 水溶液の性質とはたらき」リトマス紙以外にも水溶液の性質を調べる方法として、BTB溶液による色の変化に驚きながら、理解を深めました。
 
  
 たくさんのおうちの方に来ていただき、ありがとうございました。

2021/12/10 15:40 | この記事のURL学校行事

10月1日 前期通信票を配付しました

 令和3年度も半分が過ぎました。今日は、これまでの頑張りの様子を表した通信票を配付しました。1年生にとっては初めての通信票です。先生からもらうと大事そうにすぐランドセルにしまってました。家に帰ったらおうちの人と一緒にじっくり見てください。
 学校だよりにもありますが、今日は通信票を見ながら、前期に頑張ったことをいっぱい褒めてあげてください。 
 

 

 
2021/10/01 14:50 | この記事のURL学校行事

8月24日 2学期始業式

 夏休みの間に、ヘチマもヒマワリもこんなに大きくなりました。
 
 
 今日から2学期です。教室は、子ども達を迎える準備万端です。
 

 いつものように、朝、玄関前に子ども達が並んでいます。学習用具のほかに、夏休み中の力作で荷物がいっぱいです。夏休み作品展は、27日(金)から始まります。


 1校時に体育館で始業式を行いました。校長先生のお話では、夏休みの振り返りのあと、2学期に頑張ってほしいことが2つ出されました。「やさしい言葉遣い」と「コロナの予防」です。コロナの予防は、これまでやっていることを徹底していきます。さらに、普段の生活では「廊下歩行」にも気をつけていくようお話がありました。始業式のあとには、2人の転入生を紹介し、全校児童130人で2学期のスタートです。
 


2021/08/24 09:20 | この記事のURL学校行事
337件中 81~90件目    <<前へ  7 | 8 | 9 | 10 | 11  次へ>>