2024年2月の記事

2月28日 雪遊び(1年生)

 今日は、朝から晴れ。真夜中に除雪をしてくれた人達のおかげで、道路は走りやすくなりました。夜遅い時間での作業に頭が下がります。大人は雪かきでたいへんですが、子ども達は、雪を見て目をキラキラさせています。午後は、1年生が雪遊びに出てきました。ふかふかすぎる雪のために、そりは、なかなか滑りません。それでも、歓声をあげながら雪に親しんでいました。

 
 

2024/02/28 14:00 | この記事のURL児童の活動

2月27日 大雪&参観日

 昨日に引き続き、今日も雪。朝から家の周りの雪かきにおわれたことと思います。そんな中、子ども達の底力を感じた場面を2つ紹介します。
その1 学校では、朝早く来た子ども達が、いつものように雪かきをしてくれました。玄関前のスコップがなくなるほど、上級生も下級生も頑張ってくれました。
その2 今日は、道路事情がわるく、給食の到着がかなり遅くなりました。普段と違う準備を考えていたところ、上級生が配膳室に駆けつけてくれて、どんどん各学級に運んでくれました。おかげで、午後の参観授業開始の時間に間に合いました。
 午後は、1~3年生の授業参観でした。子ども達は、1年間の成長の様子を張り切って発表していました。昨日から変更の連絡が相次ぎましたが、たくさん来てくださり、また、徒歩での来校のご協力、ありがとうございました。
<1年生 生活 1年間をふりかえろう>
 
<2年生 学級活動 楽しかったよ2年生>
 
<3年生 国語 わたしたちの学校じまん>
 
2024/02/27 14:30 | この記事のURL学校行事

2月22日 出張ダンス教室(5年生)

 
 
 
 
 
 昨日は校庭の雪がすっかりとけていたのに、今朝は、一転、雪景色。冬と春を交互に繰り返している最近の天気です。外は冷え込んでいますが、体育館は熱気でムンムン。はっちによる出張ダンス教室が行われています。講師の前納依里子先生は、世界的に活躍している振付家・演出家だそうです。
 ウォーミングアップを兼ねながら、体育館の中を歩いています。人にぶつからないようにという課題ですが、いろいろな動きを取り入れて、さっそく創作活動の始まりです。その後、二人組になって動きを真似したり、グループになって動きを伝えていったり、パズルと称して体ごと組み合わせていったりしました。テンポがよく、しかも、楽しい雰囲気で進んでいきました。
 後半は、グループでの創作活動です。今日学んだ動きを組み合わせていきます。たくさんの動きを学んだはずですが、子ども達はスラスラと思い出して、演技を作っていきます。最後の発表タイムでは、楽しく、かつ、真剣な表情で演技しており、拍手喝采でした。プロのステージに一歩近づいたように思えるダンス教室でした。

2024/02/22 08:50 | この記事のURL児童の活動

2月21日 町内会は地域の力(6年生わくわくタイム)

 
 
 6年生がわくわくタイム(総合的な学習の時間)に、町内会長をお招きして、活動の様子などについて教えていただきました。二ツ屋、泉町、大杉平、鍛冶畑の町内会長がいらしてくださり、6年生の質問に答える形式から始まりました。
 町内会の活動は、毎週のごみ捨て場の清掃だけでなく、地域をきれいにするゴミ0運動、防犯パトロール、夏祭り、ラジオ体操、老人クラブレクリエーションなど、活動は多岐にわたっていました。バス停を設置してもらうお願いを出し、実現につなげたとのお話には、たいへん驚いていました。
 自分達が知らないところでも活動していることを教えていただき、安心して暮らすための活動であることを改めて考えていました。地域の絆を大切にしていきたいものです。

2024/02/21 11:00 | この記事のURL児童の活動

2月20日 6年生みんなと遊ぼう~第2弾

 
 
 
 6年生企画の「みんなと遊ぼう」第2弾が、今日、2年生と一緒に行われました。昼休みに体育館に行きますと、すでにドッジボールが始まっています。学年によって、遊びの内容を変えているんですね。2年生が思いっきり投げても6年生は軽々とキャッチします。そのボールを2年生に渡して投げさせてくれる気配りは、さすがです。2回対戦することができ、2年生は大満足し、「また、やりたい」との声も聞かれました。卒業まであと19日。6年生との思い出を作っていきたいものです。

2024/02/20 14:10 | この記事のURL児童の活動

2月15日 6年卒業記念「みんなで遊ぼう」スタート

 卒業に向けてのカウントダウンが始まりました。6年生の廊下には、一人一人のカウントダウンメッセージが掲示されています。

 6年生は、これまでお世話になった方々に感謝の気持ちを伝えようと、さまざまな企画を考えています。今日から、6年生が各学年と遊ぶ「みんなで遊ぼう」が始まりました。今日は、昼休みに1年生と体育館で遊びました。じゃんけん大会をしたり、おにごっこをしたりして、お互いに楽しんでいました。6年生が全力で走ると、1年生はタッチすることができませんが、それでも、とても楽しそうな顔をしていました。学年をこえて仲よくする図南小学校のよい姿を見ることができました。6年生のみなさん、素敵な企画ありがとう。次回は、20日、2年生と一緒に遊びます。
 
 
2024/02/15 14:40 | この記事のURL児童の活動

2月14日 音楽朝会

 今日は、久しぶりの音楽朝会です。音楽室から全校に配信し、リモート形式での音楽朝会でした。今日の歌は、卒業式で歌う「心の中にきらめいて」です。音楽室では、4~6年の代表の歌声がきれいに重なっていました。廊下に出ると、すべての教室から歌声が聞こえてきて、みんなで歌うっていいなあと思いました。卒業式に参加するのは4年生以上ですが、下級生も学級で歌って、3月まで盛り上げていきます。
 
 
 
2024/02/14 10:30 | この記事のURL児童の活動

2月7日 全校朝会

 
 今日の全校朝会はMeetで行い、子ども達は各学級でモニターを見ていました。校長先生の講話のタイトルは「思いやりのある人は魅力的」です。相手の立場になって行動するということを、いくつかの例を挙げてお話していました。おもいやりのある人はかっこいい、としめくくりました。
 さて、図南小学校では、「目と耳と素直な心で聴く」ことを呼びかけています。今日の全校朝会でも、そのとおりにしっかり聴いていました。朝会の後は、各学級でふりかえりを行い、講話の内容をノートに書き留めたり、みんなで確かめ合ったりしました。授業じゃない場面でも学校課題解決に向けて、頑張っています!

2024/02/07 11:00 | この記事のURL児童の活動

2月6日 おひな様

 立春が過ぎ、暦の上ではもう春です。図南小学校の玄関にも春が届きました。今年もPTA執行部のお母さん方がおひな様を飾ってくれました。全国的な雪のニュースに驚いていますが、お昼どきは「お、暖かいな」と思う日もあります。校庭も雪で覆われていますが、きっとあちこちで春を感じることができるでしょう。
 ここ数日、お腹の調子がよくないため欠席する児童が数名います。子ども達にも健康管理を十分させていきたいと思います。


2024/02/07 07:30 | この記事のURLPTA
9件中 1~9件目