2020年9月の記事

5年生 2日間の宿泊学習終える

9月24日から2日間、5年生が種差少年自然の家で宿泊学習を行いました。雨のためプログラムを変更して行いました。準備の段階から自分達でしおりを作るなど、意欲的に活動していました。とても貴重な2日間でした。


出発の日の朝、臨時全校朝会で結団式。各班の名前と役割を紹介しました。

 
自然の家に着いて最初の活動は、磯でのカニ釣りです。磯ビンゴの予定でしたが、高波のため変更しました。イカをえさに、たくさんのカニを釣ることができました。


活動の合い間の時間も楽しいものです。ホールにあるドミノでリラックス。終わった後は、きちんと片付けていました。

 
食事の風景は今までと違います。食事係が、ビニル手袋をつけて盛り付けます。食べるときは1列に座って、対面にならないように気をつけました。

 
夜はキャンドルファイヤー。第1部は、厳粛な雰囲気の中、6年生に向けての決意を宣言しました。第2部は、一転して、ニコニコと、ダンスや班でのゲームを楽しみました。

 
部屋でのリラックスタイム。密にならないよう、8人部屋を2~3人で利用しました。


2日目の朝の様子。起床後は、部屋をかたづけた後、分担して館内をそうじします。もちろん、きれいになりました。

 
天候が心配されたので、2日目は館内で創作活動です。午前中は、竹トンボと動物マグネット作りをしました。初めて使う道具もありましたが、けがなく作り、竹トンボを飛ばして遊ぶことができました。

 
午後は、竹けん玉作りです。のこぎり、なた、きりなどを使って、作っていきます。けん玉は全員完成しましたが、遊ぶのは一苦労です。


楽しかった2日間もあっという間、もう1泊したいという声が圧倒的でした。雨が強くなってきたため、音楽室で帰校式を行いました。さまざまな体験をし、自分たちの力で成し遂げた5年生のこれからの成長を楽しみにしています。

2020/09/28 11:50 | この記事のURL児童の活動

もうすぐ運動会 入場門完成





 
 9月27日(日)朝7時から、お父さん達による運動会入場門設置が始まりました。20人ほど集まってくださり、慣れた手つきで作業を進めます。大きな入場門ですが、50分ほどでできあがりました。お父さん達のチームワークのよさに感心します。
 2週間後の運動会に向けて応援やリレーの練習も始まり、盛り上がってきています。子ども達は、運動会で全力で頑張る姿をお見せします。熱い声援、よろしくお願いいたします。



2020/09/28 11:30 | この記事のURLPTA

9月17日 歯科検診

 今日は、歯科検診の日です。歯医者さん2人の先生に診てもらっています。体育館では、保健委員会の上級生もお手伝いしていました。




 むし歯が目立つ子はほとんどいませんでした。でも、歯みがきのしかたにバラツキがあって、みがき残しが見られる子は、けっこういたそうです。いつでも丁寧な歯みがきを心がけて、口の中をきれいにしていきましょう。治療カードが渡った子は、早めに受診しましょう。


2020/09/17 10:20 | この記事のURL保健関係

クラブ活動報告

 先週のクラブ組織会に引き続き、今週は火曜日に2回目の活動が行われました。それぞれのクラブならではの活動が見られました。

 
昔遊びクラブ 懐かしのたが回しです。児童にとっては懐かしいものではなく初体験だったので、思うように進みません。後半には、ようやくまっすぐ進むようになりました。


折り紙クラブ 本を見ながら、パンダやウサギを作っています。上手にできた、と話してました。


まんがクラブ お気に入りのキャラクターを描いています。すごい集中力でした。
 

さいほうクラブ 端切れと綿をつかって、ふくろうを作っています。上手にできたので、きっと福が来るでしょう。
 

読書クラブ 紹介したい本のお気に入りの場面を絵に表していました。力作になりそうです。 



2020/09/09 14:50 | この記事のURLクラブ

9月9日 1年生、元気に生活科の学習

 今日も厳しい残暑でした。そんな中、前庭から1年生の元気な声が聞こえてきました。生活科の学習で水遊びをしています。前回やったことを参考に、「水をもっと遠くまでとばそう」という勉強です。
 ペットボトルを持つ子、マヨネーズの入れ物を持つ子など、それぞれ考えてきたようです。ねらう的も手作りです。スズランテープに下げるグループ、跳びなわに下げるグループなど、なんとか当てやすい的にしようという工夫が見られました。
 いろいろ試して自分たちで答えを見つけることが大切ですね。

   
 


2020/09/09 14:30 | この記事のURL学年

9月4日 学校の外側は

 連日、暑い日が続いています。学校の周りの草もどんどん伸びてきました。今日は外の様子をカメラにおさめてきました。

4年生が植えたヘチマがぐんぐん伸びました。大きな実も5、6個できています。

 
4年生の学級のベランダには緑のカーテンができました。こちらは種から育てたものです。


5月にうえたサツマイモも順調に葉が繁ってきました。今年も豊作間違いなさそうです。


2学期から校舎の屋根の防水工事が始まりました。校舎の周りに足場が組まれています。学校にお越しの際は、くれぐれもご注意ください。



2020/09/04 09:20 | この記事のURLその他

9月3日 お話タイム

 今日は、子ども達が楽しみにしている、月に一度のお話タイムの日です。読み聞かせボランティア「紙風船」の方々や地域の方が来てくださいました。下学年は興味を引きつけるような絵本を中心に、上学年はしっとりとお話を聞けるように、いろいろ工夫して読み聞かせをしてくださいました。集中してお話を聞いた20分、心がホンワカとなりました。

















2020/09/03 14:00 | この記事のURLその他

9月2日 全校朝会

 本日の全校朝会は、校長先生の講話です。ギリシア神話についてのお話を聞きました。古代エチオピア王家にまつわる、ペルセウス、カシオペア、アンドロメダやケフェウスなどのお話でした。これから夜も長くなっています。また、ブッククーポンで購入できるチャンスもあります。多くの本にふれさせたいものです。


2020/09/03 13:50 | この記事のURL児童朝会

9月1日 クラブ活動開始

 1学期にできなかったクラブ活動が、ようやく始まりました。今年度は運動系のクラブを設置せず、すべて室内で活動するクラブです。「さいほう」「まんが」「折り紙」「昔の遊び」「読書」の5つを設定し、4年生以上の児童が希望するクラブに分かれました。
 今日は、各クラブとも組織会と計画の話し合いです。2学期末でクラブが終了するためあと7回しかありません。時間を大切にしようと、一生懸命話し合っていました。さいほうクラブと昔の遊びクラブには、昨年に引き続き地域のボランティアの方が来てくださり、計画にも加わっていただきました。来週もクラブ活動があります。どんな活動になるか、今から楽しみです。

    






2020/09/01 16:50 | この記事のURLクラブ

8月28日 参観日

 8月28日(金)の参観日には、多くの方に来ていただき、ありがとうございました。1学期にできなかった学級懇談も行えたので、これからか各学級でやろうとしていることがしっかり伝わったと思います。たいへん暑い中での授業でした。これからもマスクの着用と同時に水分補給も考えながら、学習を進めていきたいと思います。


1年生は国語の勉強。表の中にかくれている言葉を見つけていました。自分でも作ってみました。


2年生は音楽です。「かえるのがっしょう」を、鍵盤ハーモニカでおいかけっこしながら演奏することができました。


3年生は国語「へんとつくり」の勉強です。ばらばらの部品を組み合わせて漢字を作りました。いきなり「へん」という言葉が出てきたのには驚きました。予習の成果です。


4年生の社会科は、授業の最初に都道府県クイズを行います。今日は、中国地方です。「中国地方の県はいくつだっけ?」と言いながら、5つの県と県庁所在地を正確に書いていました。


5年生は社会科で工業の勉強です。身の回りにある工業製品を見つけていました。「セーターは?」「にんじんは?」工業製品の定義をもとに、活発に意見がとびかっていました。


6年生は算数の勉強です。葉っぱのような複雑な形の面積を求めます。「円の面積と正方形の面積をもとに解きます」「三角形をもとにしても解くことかできます」今まで学習した面積の求め方を組み合わせて、解くことができました。





2020/09/01 09:00 | この記事のURL参観日
10件中 1~10件目