キャリア教育

お返事が届く・・・夢先生からの励ましの言葉!

 5年1組、6年1組、6年2組で夢先生(トップアスリート、現役の選手)の授業を受けました。夢を持つこと、頑張り続けることの大切さ、挫折をどう乗り越えるのか等を学ぶとともに、自分の夢を意識するきっかけづくりとなりました。
 今日、3人の夢先生から記念写真とともに、子供たちへのメッセージが届きました。一人一人に書いていただきました。ありがとうございました。メッセージを大切にします。これからの生活に生かしていきます。
画像

2013/11/19 17:50 | この記事のURLキャリア教育

トピックと普段の授業との関連を・・・キャリア教育の推進

 社会的・職業的自立に向け必要な基礎となる能力や態度を育てることをキャリア教育と言います。小学校では、大人になったら何になる、と答えを出すことではありません。夢先生の授業のようにアスリートに来校してもらい、夢を語ってもらう、トピック的な授業だけではありません。
 本校では、たくさんの大人とふれあうことにより多様な生き方や価値観にふれ、経験したこと、感じたことを基に、子供たち自らが自分で考えること、を大事にしています。
 その中核をなすのが、4年総合「1/2成人式をしよう」「素敵な大人になろう」という学習です。学習発表会では、その学習をもとに発表します。
 2年生の生活科、「まちたんけんをしよう」の学習でも地域の大人と触れあいます。他の学年でも、社会科見学でたくさんの大人と触れあいます。キャリア教育的要素をもった、教科・領域との関連づけを図ることが重要になってきます。指導計画に位置づけられたものとトピックをうまく融合させていくことが今後必要です。キャリアコーディネーターも必要です。
画像画像
画像

 夢先生の授業も、4年生までに接したたくさの大人から学んだこと(これまで学んだことは社会とつながっているのだと知る)を土台にしているから感じるものが大きいのだと思います。
 学習した内容と実社会とをうまくつなげてみていく活動こそが、子供たちの学ぶ意欲を高め、生きる力を発見していくことになるのです。
2013/10/12 13:40 | この記事のURLキャリア教育
2件中 1~2件目