2022年12月の記事

12月23日 2学期終業式

本日は2学期終業式が行われました。
2学期の振り返りなど、各学年の代表児童が全校に向けて発表しました。

学習発表会や委員会、縄跳び、九九、マラソンなどそれぞれに2学期頑張ったことや、それにまつわるエピソードを話してくれました。冬休みは友人との雪遊びやお家での手伝いを頑張りたいと話していて、どの子も充実した冬休みになる予感が満々でした。

校長先生からは「自分の命や健康は自分で守ろう」「家族の一員としての自覚をもち進んでお手伝いをしよう」「チャイムのない20日間を有効に過ごそう」と、3つのお話をされました。
    
  

長かった2学期も今日でおしまい。20日後、また元気な姿で3学期を迎えられますように。


2022/12/23 13:50 | この記事のURL学校行事

12月21日 年末に見られる学校の様子

2学期も、残り2日。学校での、年末あるあるです。

その1 版画
 この時期、版画に取り組む学年が多く見られます。3年生は、初めての木版画に挑戦です。初めは、おそるおそる彫刻刀を使っていましたが、慣れてくると、自分の考えで彫り進めていきました。版画は刷るのも勉強です。班ごとに協力しながら、初めての作品を完成させました。
 


その2 クリスマスケーキ
 給食の献立は、待ちかねていたクリスマスバージョンです。星形ハンバーグに星のチーズサラダ、そして、ケーキと気分は一気にクリスマスです。今年のケーキはチョコケーキ。いつもよりも完食した人が多い気がしました。
 



その3 お楽しみ会
 学期の締めくくりは、なんといってもお楽しみ会です。5年生の教室をのぞいてみると、〇✖ゲームが始まっています。クロームブックを使って問題を見せています。日頃の学習の成果が、こんな場面で生かされてました。その後、体育館に移動して、バドミントンやキャッチバレーで楽しい思い出を作りました。
 




2022/12/21 13:10 | この記事のURL児童の活動

12月22日 全校朝会

今年の冬至は本日、12月22日だそうです。
生憎の雨模様ですが、これから春にかけて日照時間が長くなります。
日照時間の短長により体内では軽い時差ボケが起こり、心身に大きな影響を与えるようです。
栄養価の高い旬の食材を食べて常に健康を維持したいと思う今日この頃です。

昨日の全校朝会は賞状伝達を行いました。
個人の取り組みや先々週行われた吹奏楽の大会の結果を紹介できました。
様々な感染症が流行する中でもチャレンジする姿に拍手!



2022/12/21 08:20 | この記事のURL児童の活動

12月15日 お話タイム

冬です。今日は気温もグッと冷え込み、校内も寒さが一段と強まっています。

本日は今学期最後のお話タイムでした。
時期的にもクリスマスにちなんだお話が各クラスでありました。
5年生は冒頭、谷川俊太郎さんの詩から始まりました。
2009年の朝日新聞の夕刊に掲載された「捨てたい」という詩です。
詩本文は掲載出来ませんが、気になる方は是非お調べください。とても印象深い詩でした。

お話タイムは3学期も継続して行われます。
話し手さんがどんなお話をされたか、ご家庭で聞いてみてくださいね。
 
   

2年生はPTA会長さんがお話を読んでくれました!


2022/12/15 07:40 | この記事のURL児童の活動

12月7日 雪かきありがとう

  
 とうとう本格的な雪の季節となりました。いつもより早い時間から通勤の車が渋滞しています。
 そんな中、子ども達は、いつもと同じように登校してきました。早く学校についた子から雪かきをしてくれています。上級生のそんな姿を見て、下級生も雪かきを始めました。うれしいですね。おかげで玄関前の雪があっという間に片付きました。みなさん、どうもありがとう。

2022/12/07 14:10 | この記事のURL児童の活動
5件中 1~5件目