2014年1月の記事

ありがとうございました・・・スタディサポーター横町先生

 8月からスタディサポーターとして各学級の学習活動、学校行事に支援いただきました。今日で勤務終了となりました。校内TV放送で、おわかれの式を行いました。半年間、ありがとうございました。
画像

2014/01/31 13:10 | この記事のURLお知らせ

1mを作る・・・新聞紙を使って

 2年生が、新聞紙を使って1mのものさしづくりをしていました。1mの感覚づくりのために。
面白いのは、長方形の対角線の折り方を教えてから、大きな新聞紙の対角線を折らせていたことです。なんと新聞紙の対角線は1m、100cmになるそうです。子供たちは、「おおー」と言いながら作業していました。子どもたちには、1m、100cmと言っていましたが、実は98.・・で約1m、約100cmです。
 机の上で作業したので机の横は1m以下、2つの机で作業した子は机2こ分は1mをこえる等、検討付けできたようです。手に持ってやや広げた幅が1mです。こうやって徐々に1mの感覚を身に付けていくのですね。
 明日は、1m探しの勉強です。
画像画像
画像
画像

                      明日はこれで探すぞ!!!
2014/01/31 11:10 | この記事のURL学習の様子

1mをはかる作業・・・量感のなさを実感させる

 子供たちに紙テープを渡しました。「1mだと思う長さを切り取りましょう!」と言って作業させました。昨日まで1mのものさしを使って、いろいろな長さを測ったので、「ばっちりだよ。」「まかせとけ!」と子供たち。
 黒板に1mだと思った長さを張り出しました。紙テープの上に1mのものさしをのせると、短いのやら長いのやら、ばらばら。ピタリ賞がいませんでした。この状態が大事です。なんとかピタリになる方法を考えなければなりません。ピタリにしたい!という願いが次の学習、つまり何か身近な物や道具を使って1mを身に付ける、1mを体で覚える・・・この活動を通して量感が育っていくのです。
 今日のように、うまくいかなかった経験が重要です。
画像

2014/01/31 11:00 | この記事のURL学習の様子

チョボラ2・・・低学年児童も頑張る!

 今朝の雪で結構積雪がありました。今も降り続いています。昨日の天気が嘘のようです。
高学年の学級閉鎖に伴い、朝のチョボラも変化しています。なんと、1,2年生が雪かきを手伝ってくれました。うれしいですね。お兄ちゃんがダメな時は弟が!やればできるものですね。
ありがとう、低学年。多少斜めになってたけど・・・。
画像


2014/01/31 10:30 | この記事のURL児童の様子

インフルエンザ対応から・・・頑張りが見えた!

 インフルエンザ対応により、縦割り班清掃を中止しています。階段やトイレは、6年生が分担しています。さすが6年、黙動でしっかり清掃してくれました。立派です。
 1年生も、いつもは高学年児童が自在ほうきを使っていますが、今回は自分の背丈より長い自在ぼうきに悪戦苦闘。だんだん慣れてきたら上達しました。やればできるものですね。
 みなで分担して、インフルエンザの流行を乗り切りましょう。
画像画像
画像

2014/01/30 13:40 | この記事のURL安全・安心

2年算数100cmをこえる長さ・・・100を意識させる!

 100cmをこえる長さを測るには、1mのものさしを使えばよいことはすぐわかりました。1mは100cmということもわかっています。
 今日は、1cmのブロック(体積の学習で使う1㎤)を1個持たせ、じゃんけんして勝ったら1cmもらえるゲームをしました。5分間じゃんけんして、最高で36cmでした。
 「先生、100cm集めるの大変です。」「私は今日中に100cm集める自信がありません。」
 100という数を体感させました。単位を体を使って覚えさえることが大事です。
画像画像
画像

2014/01/30 12:00 | この記事のURL学習の様子

いろいろなことにチャレンジ・・・未知の世界へ!

 こども新聞に、12年前小学校6年生だった先輩の記事がありました。現在通信社に勤め、様々な取材をし記事を書いています。小学生へエールを送っていました。ありがあたいですね。
 「12年前に私が踏み出した一歩は、今の自分の歩む道へとつながっていました。いろいろなことにチャレンジし未知の世界へ飛び込んでみてください。普段は見ることができない場所、話すことのない人たちのもとへ。」
 本校児童もどのような道へつながるのか楽しみです。
画像

2014/01/30 08:10 | この記事のURLお知らせ

子ども新聞・・・6名が情報発信を!

 今日の朝刊と一緒に「東奥こども新聞」30号が発行されました。本校児童も6名、取材したことを記事に書きました。長距離バスの仕事、市民病院の医師の仕事、ろうあ者の考え、ALTへのインタビュー、学校近くを通る環状道路の工事、本校の学校行事「秋を楽しむ会」について掲載されています。
 6名の子供たちが、何を伝えたかったのかを記事を通して読み取っていただければ幸いです。こども新聞は、学校の音楽室前に掲示しますので、お立ち寄りの際にどうぞご覧ください。
画像

 
2014/01/30 07:20 | この記事のURLお知らせ

大渋滞・・・340号線、車がぴくりとも動かず!

 長者中の下のあたりから340号は大渋滞です。坂道で止まると上れない車が出てきます。そうなると大変です。バスも何十分も動きません。
画像

 午後には道路の状態は良くなると思いますが、午後もこのような状態が続く場合は、下校時の安全指導をしっかり行います。
2014/01/29 08:30 | この記事のURL安全・安心

チョボラ・・・元気な6年雪かきのお手伝い

 今朝、少し積雪がありました。インフルエンザが唯一発生していないのが6年生。元気な6年生が中庭前の雪かきをしてくれました。ありがとう。その行動力でインフルエンザに立ち向かってください!!!手洗い、うがいをしっかりね。
画像

2014/01/29 07:30 | この記事のURL児童の様子
28件中 1~10件目 1 | 2 | 3  次へ>>