2020年7月の記事

7月22日 1学期終業式









 今日は1学期終業式です。当初の予定より1日遅れての終業式となり、明日から夏休みです。
 朝の学級をのぞいてみると、楽しそうな黒板を発見しました。1学期に友達が頑張っていたことや、自分ができるようになったことを黒板いっぱいに書いていました。あまり行事ができませんでしたが、子ども達は精一杯頑張っていたことが伝わってきました。
 3校時に体育館で終業式を行いました。各学年の代表が1学期に頑張ったこととして「日直をがんばった」「わり算が得意になった」「裁縫で小物入れを上手に作った」と発表しました。夏休みには「手伝いを毎日する」「なわとび30分頑張る」「1学期の復習をする」など、自分のめあてをきめ発表しました。
 校長先生のお話の最後には「免疫力アップ コロナに負けるな」とテーマが出されました。そのためには、早寝・早起き・朝ごはんといった、規則正しい生活が大切です。夏だから気をつけることに加えて、今年は特に「3密」に気をつけながら元気に過ごしてほしいものです。
 夏休みは8月19日(水)までです。20日(木)の始業式には、全員元気に会いましょう。
 


2020/07/22 14:00 | この記事のURLその他

愛好会 大会スタート







7月になって、愛好会の大会が行われるようになりました。大きな歓声は控えていますが、それでも得点が入ったときの喜びの表情は何とも言えません。保護者の皆様も、送迎や応援ありがとうございます。
☆サッカー Uー12サッカーリーグin青森 八戸地区Aブロック(7月4日)
 図南 1-1 根岸    図南 4-0 中居林
☆野球   平成2年度三八地区学童軟式野球選手権(7月18・19日)
 1回戦 長者BBC 12-8 根岸    2回戦 長者BBC 8-5 桔梗野


2020/07/20 16:30 | この記事のURL児童の活動

7月16日 お楽しみ会





 2年生の教室からにぎやかな声が聞こえてきました。1学期終わり恒例のお楽しみ会をやっているようです。上の写真は、ハンカチ落としの様子です。「ちょうだい、ちょうだい。」と、みんなハンカチをほしがっています。下の写真は、いす取りゲームです。とても真剣に曲を聞いていました。音楽が止まった瞬間、いすをめがけて猛ダッシュ。和気あいあいとした楽しい時間を過ごしていました。
 1学期は残り数日。学習のまとめが終わったら、みんなで過ごす楽しい時間も計画できそうです。



2020/07/17 11:30 | この記事のURL児童の活動

7月16日 お話タイム

 今年度初めてのお話タイムを行いました。地域の方や読み聞かせボランティアの方6名が来校し、それぞれの教室で楽しいお話を聞かせてくださいました。
 4年生の教室からは、南部弁での昔話が聞こえてきました。4年生は、普段聞かなくなった南部弁を真剣に聞き取ろうとしていました。お話の後は、南部弁クイズです。けっこう難しいです。ヒントを出してもらいながら、正解を見つけていました。
 次のお話タイムも楽しみです。


2020/07/17 10:00 | この記事のURLボランティア

7月15日 初めての音楽朝会


 今日は、今年度初めての音楽朝会を行いました。全校みんなできれいな歌声を、というのは、まだできません。「学校へ行こう」の曲に合わせてみんなで体を動かしました。リーダーとなったのは5年生です。5年生の動きをまねて、みんな元気よく、そしてニコニコと体を動かしていました。あと1週間で夏休みです。それまで、みんな元気に「学校へ行こう」!


2020/07/15 08:40 | この記事のURL音楽朝会

7月8日 七夕集会楽しかったよ!











 1年生が七夕集会を行いました。自分たちでプログラムを用意し、係も決めて、集会スタートです。「七夕さま」をみんなで歌った後、短冊に願いを書きました。みんなどんなことを書いたのでしょうか。
 みんなの願いを飾って、会もクライマックス。クイズのコーナーでさらに盛り上がりました。
 笹は、この後、全校のみんなが通る場所に移動して、上級生にも飾ってもらいいます。あなたは、どんな願い事を書きますか?



2020/07/08 13:50 | この記事のURL児童の活動

7月8日 全校朝会



 毎週水曜日の朝は、全校での集会から始まります。今日は全校朝会です。はじめに、リトルJUMPチームの委嘱状を、運営委員会に渡しました。これから、特にあいさつ運動の中心になって活躍してもらう予定です。
 次に、校長先生の講話がありました。今日のテーマは「KYT(きけん よち トレーニング)」です。公園で遊ぶイラストの中から、危ない場面を見つけます。楽しそうに遊んでいる中でも、順番を守らない、周りを見ていない、逆方向に動くなど、10件も危ない場面がありました。学年があがるにつれて、たくさん見つけることができました。自分で判断する・判断できるというのは、とても大事なことで、あらゆる場面に応用できると思います。普段の学校生活の中でも、「自分で考え、決める」ことを大切にしていきたいものです。




2020/07/08 08:30 | この記事のURL児童の活動

7月7日 今日は七夕






 今日は七夕。生活室では、1年生が笹の飾りつけをしていました。昨年に引き続き、地域の方から笹をいただき、楽しそうに、かつ真剣にどんどん飾っていました。廊下には、1年生の願いが書かれています。「算数のひき算がとくいになりますように」「鉄棒ができるようになりたい」かわいらしい願いですね。
 笹はさらに飾りつけを増やして、週末には七夕パーティーを行う予定です。


2020/07/07 11:40 | この記事のURL児童の活動

朝マラソン スタート

7月になって、校時表が元に戻りました。朝マラソンの時間も復活です。体力づくりの目標をそれぞれ作りました。初日の今日は、上学年の日です。10分間、音楽に合わせて走り続けます。走り終わった後聞いてみると、多い人は7周(約1400m)でした。自分の目標に向かって粘り強く取り組む態度がいいですね。これからも頑張り続けるよう応援しています。


2020/07/06 11:10 | この記事のURL児童の活動

今年初めての全校朝会





 今日から7月。学校の日程も通常どおりに戻ります。
 今日は、今年初めて、体育館で全校朝会が行われました。全校みんながそろう機会は、なかなかありませんでした。
 校長先生のお話の内容は2点。1点目は、江戸時代ペリー来航によって変わったこと。今日は、服装と歩き方を紹介しましたが、他にどんなものがあるか調べてみるのもおもしろいですね。
 2点目は、あいさつ復活月間に向けて。休業明けから「あかるく・いつでも・さきに・つづけて」と、あいさつを呼びかけてきました。もっとあいさつを元気よくしてほしいので、「今〇ら」というボードを使って考えてもらいました。明るいあいさつが校内だけでなく、地域にも広がるといいですね。


2020/07/01 08:20 | この記事のURL児童朝会
10件中 1~10件目