2022年1月の記事

1月26日 スクールカウンセラーの先生との授業

 

 
 今日は、月に1度のスクールカウンセラー来校日です。4年生が、カウンセラーの先生と一緒に「自分を大切に 相手も大切に」という勉強をしました。「あいこでじゃんけん」「バースデーライン」「どっちをえらぶかな」の3つの活動をとおして、人の意見を聞く、相手のよさを理解するということに気付いたようです。「友達と話し合うと心が通じ合える」という感想も聞かれ、自分のことだけでなく、相手のことも見つめるよい機会となりました。
2022/01/26 13:40 | この記事のURL児童の活動

1月24日 雪の話題

 
 昨夜から降った雪がけっこう積もりました。朝早く登校してきた子ども達が、進んで雪かきをしてくれました。玄関前は、子ども達の力だけできれいになりました。とてもうれしいですね。

 
 校庭にもたくさんの雪が残っています。授業や休み時間に雪に親しむ姿がよく見られます。そりもたくさんあるので、代わる代わる引っ張って楽しんでいました。
2022/01/24 15:30 | この記事のURL児童の活動

1月20日 学力テスト

  

 
 今日から学力テスト(CRT)が始まりました。2校時は全学年国語、3校時は3~6年生が理科のテストを行いました。1年間の成果を発揮しようと、今日はいつも以上に真剣に取り組みました。明日は、算数と社会を行います。
 
2022/01/20 11:40 | この記事のURL児童の活動

1月18日 2年生の環境出前講座

  
 3校時に、環境教育専門員の溝江先生と工藤先生にお出でいただき、2年生が環境出前講座を受講しました。「どっちかな?ゲーム」をとおして、ごみやリサイクルについてたくさん学びました。普段使っているものがいろいろな形にリサイクルされていることを知り、驚きの声をあげていました。古紙がトイレットペーパーだけでなくノートにも生まれ変わることや、アルミ缶が船や飛行機の部品に生まれ変わることなど、驚きの連続でした。また、リサイクルすることにより、多くの水や油が使われていることを教えていただき、「ものを大切にしなくちゃいけない」という思いを強くした子もいました。今日の締めの言葉は「もったいない」です。子どもだけでなく大人も、物を大切に使っていきたいと思います。
2022/01/18 16:40 | この記事のURL児童の活動

1月14日 身体測定


 今日は身体測定を行いました。学期ごとに4月、8月、1月と年に3回行っています。昨日の始業式で「大きくなったなあ」と感じた子もいましたが、実際に測ってみると4月から8㎝も大きくなっている子もいました。伸び盛りの子ども達です。体の伸びに負けないように、日頃から体力をつけるように運動させたいと思います。


2022/01/14 11:40 | この記事のURL学校行事

1月13日 3学期始業式

 
 校庭一面真っ白の始業式の朝となりました。朝早くから登校する子ども達を見て、いよいよ3学期が始まる!と感じました。

 朝の会とそうじの後、体育館で始業式を行いました。校長先生のお話の内容です。
「冬休み中にやってもらいたい5つのことについて振り返りをします。『自分の命を守る』『めあてに向かって頑張る』『昔からの行事を楽しむ』『エネルギーを充電する』『誰かを喜ばせる』の5つでしたが、どの学年もよくできたようで、とても嬉しく思います。
 3学期は短く、6年生の登校日数は残り44日、1~5年生は残り48日です。短い日数ですが、進学・進級に向けて、一人一人が成長すること、そして友達とともに成長することができるよう頑張りましょう。
 最後に新型コロナウイルス感染症オミクロン株が、たいへん気になります。引き続き、うがい・手洗い・マスク、換気に努めましょう。」
 3学期、みんな元気に頑張りましょう!
2022/01/13 11:00 | この記事のURL学校行事
6件中 1~6件目