交流活動

東北フリーブレイズの選手とのふれあい

6月18日(水)、八戸を本拠地にしているプロのホッケーチーム「東北フリーブレイズ」の鎌田 悠希(かまだ ゆうき)選手が来校し、1年生に「東北フリーブレイズ」の帽子をプレゼントしてくださいました。



質問タイムでは、子どもたちからの「どんな色が好きですか?」「どんなお菓子が好きですか?」「どんな虫が好きですか?」「好きなサッカー選手は誰ですか?」といったたくさんの質問に、一つ一つていねいに答えてくださいました。



最後に、一人一人の帽子にサインもしてくださいました。プロ選手との出会いに、どの子も目を輝かせていました。鎌田選手からは、「とても明るく人懐っこくて素敵な子どもたちですね。」とほめていただきました。

 

心に残る素敵なふれあいの時間となりました。

2025/06/18 13:30 | この記事のURL交流活動

長者幼稚園の園児との交流会(2回目)

6月16日(月)は、1年生が長者幼稚園のバスに乗って長者幼稚園に行き交流活動を行ないました。



「みんな なかよし」をテーマに活動します。
はじめに、ふれあい遊びをして心と体をリラックスさせました。6月2日(月)から少し時間は立っていましたが、すぐに仲良くすることができました。



次に、近隣の八戸高校に昨年度も贈った七夕飾りを作りました。
折り紙の手裏剣づくりでは、長者幼稚園の園児が作り方を教えたり、反対に図南小学校の子どもたちが教えたり、グループによって違いますが、折り方の分かった人が優しく教える姿が見られました。

  

また、カプセルを利用した飾りづくりでは、材料を分け合いながら楽しく作業することができました。

 

「みんな なかよし」の優しい気持ちのあふれた素敵な活動となりました。
2025/06/16 11:10 | この記事のURL交流活動
2件中 1~2件目