学校行事

12月23日 2学期終業式

 今日は、3校時に体育館に集まって2学期終業式を行いました。各学年代表児童が、2学期に頑張ったことや冬休みのめあてを発表しました。「九九を頑張った。」「なわとびで二重回しができるようになった。」「都道府県の名前を全部覚えた。」「学習発表会頑張った。」など、長い2学期を振り返り、成長をみんなで感じました。冬休みにも「手伝いをしたい。」「なわとび頑張る。」「自主学習を進める。」と、学年に応じためあてをたてていました。
 校長先生からは、2学期を振り返るとともに、冬休みに向けて5つの話がありました。
①3学期始業式には、全員元気に登校できるよう頑張ること。
②一人一人のめあてを達成するように努力すること。
③年末年始の行事に参加すること。
④2学期の疲れをしっかりとること。
⑤誰かを喜ばせること。
  

 全校みんなで冬休みのきまりを確認したあと、万引きしま宣言を唱和して終わりました。 


 長い2学期も、保護者の皆様や地域の方々に支えられて、充実した生活を送ることができました。感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
 みなさま、どうぞよいお年を。

2021/12/23 11:10 | この記事のURL学校行事

12月10日 今日は参観日

 今日は参観日でした。多くの保護者の方に来ていただき。授業の様子を見ていただきました。
 1年生。「生活科 昔の遊びを楽しもう」ぐにゃぐにゃだこや手作りけん玉に絵を描いて、親子で楽しみました。
 

 2年生。「生活科 うごくうごくわたしのおもちゃ」遊びランドでの経験を生かして、今日はおうちの方に楽しんでもらいました。
 

 3年生「体育 体の清潔と健康」手のどこによごれがつきやすいか調べ、手洗いの意識を高めました。
 
 
 4年生「体育 育ちゆくわたしたちの体」1年生の頃の身長と今を比べたり、実際に着ていたTシャツの大きさを見たりしながら、体の発育について勉強しました。
 
 
 5年生「体育 なわとび記録会」記録会をしながら、今の技能を確かめ、次への意欲を高めていました。
 

 6年生「理科 水溶液の性質とはたらき」リトマス紙以外にも水溶液の性質を調べる方法として、BTB溶液による色の変化に驚きながら、理解を深めました。
 
  
 たくさんのおうちの方に来ていただき、ありがとうございました。

2021/12/10 15:40 | この記事のURL学校行事

10月1日 前期通信票を配付しました

 令和3年度も半分が過ぎました。今日は、これまでの頑張りの様子を表した通信票を配付しました。1年生にとっては初めての通信票です。先生からもらうと大事そうにすぐランドセルにしまってました。家に帰ったらおうちの人と一緒にじっくり見てください。
 学校だよりにもありますが、今日は通信票を見ながら、前期に頑張ったことをいっぱい褒めてあげてください。 
 

 

 
2021/10/01 14:50 | この記事のURL学校行事

8月24日 2学期始業式

 夏休みの間に、ヘチマもヒマワリもこんなに大きくなりました。
 
 
 今日から2学期です。教室は、子ども達を迎える準備万端です。
 

 いつものように、朝、玄関前に子ども達が並んでいます。学習用具のほかに、夏休み中の力作で荷物がいっぱいです。夏休み作品展は、27日(金)から始まります。


 1校時に体育館で始業式を行いました。校長先生のお話では、夏休みの振り返りのあと、2学期に頑張ってほしいことが2つ出されました。「やさしい言葉遣い」と「コロナの予防」です。コロナの予防は、これまでやっていることを徹底していきます。さらに、普段の生活では「廊下歩行」にも気をつけていくようお話がありました。始業式のあとには、2人の転入生を紹介し、全校児童130人で2学期のスタートです。
 


2021/08/24 09:20 | この記事のURL学校行事

7月21日 1学期終業式

 今日は72日間学習した1学期終業式です。暑さのため、予定を変更して1校時に体育館に全校児童集まって終業式を行いました。はじめに、各学年代表児童が、1学期頑張ったことや夏休みのめあてを発表しました。係の仕事、体育での運動、グループでの初めての役割など、それぞれが自分の頑張り・成長を感じているようでした。夏やすみのめあては「宿題を早く終わらせる」「手伝いを頑張る(洗濯物をたたむ・トイレそうじ)」「生活リズムを崩さない」「自由研究に取り組みたい」など、学年に応じて発表していました。
     

 校長先生から2つお話がありました。「自分の命は自分で守る」「ちょっとだけレベルアップ」です。今日配付した学校だよりにも詳しく書かれているので、そちらもあわせてお読みください。
 最後に、運営委員会のみなさんと一緒に「万引きしま宣言」を唱和して、夏休みのルールを確認しました。
 

 大きな成長を見せた132人の子ども達。農園の植物も大きく成長していました。ヒマワリ、ヘチマ、サツマイモ、ジャガイモ、インゲン、そしてバケツ稲。夏休み中も時々様子を見に来てください。
     


2021/07/21 10:30 | この記事のURL学校行事

6月25日 参観日

 今日は参観日。たくさんの保護者の方が来てくださり、ありがとうございました。
 1年生は国語「おおきなかぶ」。大きな声で音読していました。
 2年生は算数「100をこえる数」。まとまりを意識して数えていました。
 3年生は道徳「世界一美しい体操を目指して」。体操の内村選手の話から、自分の個性を見つめていました。
  

 4年生は道徳「お母さんのせいきゅう書」。お母さんや家族の愛情に目を向けていました。
 5年生は家庭科「ソーイング始めの一歩」。これまで身に付けた技術を生かし、小物を作りました。
 6年生は家庭科「生活を豊かにソーイング」。エプロンを完成させ、パフォーマンスもまじえて紹介しました。
  

 来週はもう7月。漢字計算テスト週間も始まります。1学期のまとめを頑張ります。
2021/06/25 16:10 | この記事のURL学校行事

5月23日 大運動会

 天候が心配されたため、開会式の入場行進を短縮して運動会が始まりました。子ども達は、予定どおり実施できることに喜びを感じ、当番や係の仕事にも一生懸命取り組んでいました。
 

 各学年の徒競走から始まりました。入賞してシールをもらう子ども達の笑顔がいいですね。
  

 団体競技は、お互いに声をかけ合いながら戦いました。6年生の「親子 DE デート」は素敵な思い出になったようです。気になる得点は、ここまで大接戦です。
     

 結果は186対185の1点差で、赤組の2年連続優勝です。子ども達は、今日はもちろん、これまでの頑張りも見事でした。スローガンどおり、感動いっぱいの運動会となりました。
 おうちの方には、最後までご声援いただきました。さらに、朝の準備だけでなく後片付けにもたくさんご協力いただき、ありがとうございました。

2021/05/23 14:10 | この記事のURL学校行事

5月19日 運動会予行

 今日は運動会予行を行いました。「希望だ 気合いだ 感動だ エイエイオー!」のスローガンのもと、連休後から本格的に取り組んできた成果を発揮しました。入場行進のあと、両軍団長による選手宣誓、エール交換、ラジオ体操と続きます。高学年を中心にそれぞれの役割をしっかり果たしています。
   

 いよいよ競技開始。1年生は初めての80m走。団体種目は、低学年の玉入れ、中学年の大玉運び、高学年の破竹の勢いを行いました。技能走では旬の話題を取り入れたものも見られました。リレーは、バトンパスの練習の成果が出ていました。
         
 
 今日の結果は、114対107で白の勝ち。団長の手に優勝旗が渡されました。今日の予行を生かして、競技はもちろん、係の仕事についても、それぞれのめあてを達成できるように残り2日練習を頑張ります。

2021/05/19 13:20 | この記事のURL学校行事

4月19日 交通安全教室

 今日は、交通安全教室を行いました。はじめに、全校のみんなで交通安全協会の方のお話を聞きました。道路を歩くときは、あらゆるものに注意を向けなければならないというお話でした。その後、1・2年生は、八戸警察署の方と歩行訓練を行いました。横断歩道では「止まる・見る・待つ」を守って渡ることができました。子ども達だけで歩くときも、この3つの約束を守ります。
 3~6年生は、体育館で自転車シミュレーターを使って、自転車の訓練を行いました。連休が終わったら自転車に乗ることができますが、交通ルール、学校のルールを守って安全に乗ります。
  
2021/04/19 16:30 | この記事のURL学校行事

4月18日 今日は参観日

 今日は、今年度初めての参観日でした。進級、入学して早10日がたち、毎日頑張っている様子をおうちの方に見ていただきました。音楽、国語、算数、道徳、学級活動など、いろいろな学習を見ていただきました。みんな手を挙げている場面もありました。家に帰って今年頑張ることなど、家族みんなで話し合ったことでしょう。
  

2021/04/17 15:10 | この記事のURL学校行事
321件中 71~80件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>