確かめて価値付けを・・・天気のことわざから
5年生の廊下掲示板に、天気に関係したことわざや言い伝えが様々書いてありました。その中に「蜘蛛が巣をつくると晴れる」というのがありました。校舎を回ると、体育館の玄関に巣を張ってありました。今朝から良い天気でしたからね。
一つ一つ確かめてみることは難しいしょうが、確かめさせることも大事です。天気のことわざが当たっていても、いなくても検証させる活動は、子供たちが行ったことの意味づけ、価値付けにつながります。
ほら!~だから晴れたね、○○だったから雨だったね・・・。子供たちの作品や書いたものを大事にするのは、貼るだけではありません。何を大事にするかです。
今日の清掃時、5年生は蜘蛛の巣をとならないかも?学校中が蜘蛛の巣だらけになっては困りますが、今日だけは。

一つ一つ確かめてみることは難しいしょうが、確かめさせることも大事です。天気のことわざが当たっていても、いなくても検証させる活動は、子供たちが行ったことの意味づけ、価値付けにつながります。
ほら!~だから晴れたね、○○だったから雨だったね・・・。子供たちの作品や書いたものを大事にするのは、貼るだけではありません。何を大事にするかです。
今日の清掃時、5年生は蜘蛛の巣をとならないかも?学校中が蜘蛛の巣だらけになっては困りますが、今日だけは。
特別警報発表時の対応・・・追加文をご覧ください!
台風24号対応・・・安全ニュース8号をご覧ください!
昨日、安全ニュース8号を発行しました。台風24号への学校としての対応や児童にどのような注意や指導をしたのかを記載してあります。一読ください。
気象情報によると、今日の夕方激しい雨が降る、とのこと。今日は水曜日で5時間授業ですので、全校14:35には下校します。帰宅後、用事のない場合は外出をひかえるよう指導しました。外出する場合は、雨風に十分注意するようお願いいたします。
本校は高台にありますので、河川の氾濫等の危険はありませんが、大雨の場合、斜面を流れる雨水や側溝からあふれた水で足をすくわれることも考えられます。そのことも指導しました。各家庭におかれましても立地条件に応じた安全配慮をお願いいたします。
気象情報によると、今日の夕方激しい雨が降る、とのこと。今日は水曜日で5時間授業ですので、全校14:35には下校します。帰宅後、用事のない場合は外出をひかえるよう指導しました。外出する場合は、雨風に十分注意するようお願いいたします。
本校は高台にありますので、河川の氾濫等の危険はありませんが、大雨の場合、斜面を流れる雨水や側溝からあふれた水で足をすくわれることも考えられます。そのことも指導しました。各家庭におかれましても立地条件に応じた安全配慮をお願いいたします。