小中野小学校ブログ

学校の様子

卒業式まであと少し

令和2年度の卒業式まであと2週間を切りました。
3月6日(土)には会場となる体育館床のワックスがけも終わり、体育館渡り廊下前の玄関内側の装飾もできあがりつつあります。さらに、体育館内の紅白幕を本日5年生が全体に張り巡らし、着々と卒業式が近づきつつあることを感じました。
新型コロナウィルスの感染予防に努めながら、なんとか無事本番まを迎え、終了させたいと思います。
6年生の今後の練習にも力が入ることと思います。
  



2021/03/08 15:50 | この記事のURL学校の様子

春間近か?

3月4日(木)。今日は、朝の冷え込みを感じる始まりとなりました。早朝からの晴天の影響もあり、お昼過ぎには10度を超す暖かさになりました。この好天に誘われるように昼休みには、大勢の子どもたちが校庭で過ごす様子が見られました。
職員室前の垣根の下に、1年生達が集まっていたので何をしているのと訪ねたところ、「お花取ってるの!!」と元気な返事が返ってきました。
まだまだ朝晩の寒さが感じられるかと思いますが、子どもたちの姿に春の訪れが近いことを感じることができました。 



2021/03/04 15:30 | この記事のURL学校の様子

ありがとう集会を行いました

2月25日(木)
本日の中休みから3校時にかけて、6年生に感謝し、卒業を祝う縦割り班による活動が行われました。
例年、体育館で全校児童が集まるのですが、今年は清掃班を初めとした縦割りによるグループごとに教室に分かれ、この1年間で直接にお世話になった6年生に5年生以下の在校生が感謝の気持ちを伝え、一緒にゲームなどして楽しみました。
最後は、1・2年生が6年生を教室まで送り終了となり、思い出に残る会となりました。   
 
 


2021/02/25 16:00 | この記事のURL学校の様子

吹奏楽愛好会ミニコンサート

吹奏楽愛好は、今年度に予定されていたコンクール等がほぼ実施されず、出場できたのは1回のみでした。
けれども、愛好会の子どもたちは校内発表ができることを目標にこれまで練習を重ね、2月15日と2月16日に校内でのミニコンサートを行います。
今日は下学年の子どもたちの前での演奏でした。久しぶりの観客がいる前での発表に緊張をしていましたが、最後まで演奏し終えてほっとした顔も見られました。明日は上学年の前での演奏となります。
   



2021/02/15 16:10 | この記事のURL学校の様子

雪だるまパートⅡ

前回、2年生の子どもたちが作った雪だるまに続いて、バージョンアップ版の雪だるまⅡ作りに再び挑みました。
前回の雪だるまより、さらに土台も大きくなり、高さがあるためか頭を上げるために一苦労でした。
隣には、一回り小さな雪玉が1つ。近いうちに親子がそろいそうです。
 


2021/01/21 08:10 | この記事のURL学校の様子

雪だるまできたよ

冬休みからずっと降り続いた雪も落ち着き、外の気温も上がった今日。
2年生の子どもたちが、中休み終了までに校庭に出て大きな雪玉を3個作りました。
その後、昼休みに大勢の2年生が再び校庭に集まり、なにやら声を出し合いながら動いていました。しばらくして、「やったー」という歓声と万歳をする姿が。「何かあったの?」と聞くと、「大きな雪だるまができたー」とうれしそうに教えてくれました。
学級の子どもたちが、協力して力を出し合い、自分たちの力だけですばらしい作品を作り上げた一日でした。 
 



2021/01/15 14:40 | この記事のURL学校の様子

卒業前に。

12月21日(月)
本日の6時間目に、6年生による奉仕活動がありました。
先週は、雪が降った校地内の雪片付けに励む6年生の姿。そして今週は、児童玄関と本校舎西側階段の清掃奉仕に励む姿。
6年生の子どもたちの奉仕の心が、行動に現わされた姿に再び感謝です。
 




2020/12/21 16:00 | この記事のURL学校の様子

雪が積もる朝に

12月15日(火)に突然のまとまった雪が積もり、一度溶けかかったところにさらに17日(木)に、またまたの朝からの雪。
一昨日もそうでしたが、今朝も6年生の何人かの子どもが、いつもより早く登校して子どもたちが通る校舎脇の通路の雪かきをしてくれました。話を聞くと、朝起きたときに「雪かきをしなきゃ」と思い、早めに登校したそうです。
昨年度の6年生も、同じような取り組みを行ってくれました。先生が促したわけではないのですが、こうした最高学年としての主体的な取り組みが、伝統的に続いていることにこの学校の素晴らしさを感じました。   



2020/12/17 14:10 | この記事のURL学校の様子

食育指導から

12月16日(水)
本日の給食は、地産地消に関わる食育指導の一環として、給食の献立に「青森県産黒毛和牛」を使ったすき焼きが出されました。
その食育活動のひとつとして、本校を担当する北地区給食センターの栄養教諭の先生が本校の6年1組で食育指導を行いました。
以前に全児童に配付された資料を使いながら、青森県産和牛の特徴等について教えてくださいました。
その後の給食で早速いただくことになり、いただきますのあいさつと共に大勢の子どもたちがおかわりのために前に集まりました。
食べた子どもたちからは、「脂がすごいある」「柔らかい」「やっぱりおいしい」などの声が聞かれ、皆おいしそうに食べ終えていました。

 
 


2020/12/16 15:00 | この記事のURL学校の様子

雪の中の昼休み

12月14日(月)
朝起きてびっくりした人も多かったのではないでしょうか?
一面の真っ白な雪。久しぶりにまとまった雪が降りました。
雪も昼休みにはやみ、早速、校庭に出て遊ぶ子どもたちの姿が見られました。時折日が差すとはいえ、ずいぶんと冷え込んでいる中でも子どもたちは元気いっぱいでした。
また、6年生の子どもたちの中には、朝に片付けられなかった部分の雪を少しでも片付けようとがんばる人たちも見受けられ、最高学年としての思いが伝わりました
 


2020/12/14 15:10 | この記事のURL学校の様子
1273件中 151~160件目    <<前へ  14 | 15 | 16 | 17 | 18  次へ>>