2018年3月の記事
春を感じながら・・・のびのび練習している野球部
外での活動が楽しくなるような気温、18°となってきています。校庭では、野球部が、のびのび練習しています。
教職員もあわただしく片付けしたり、新年度の準備をしたりしています。県外からの転入生の連絡も入っています。数日の年度末事務から、一気に新年度がスタートします。変化に耐える力が必要ですね。
変化に耐える力とは、①それまで培ってきた知識や技能、②身に付けた思考力・判断力・表現力、③学びに向かう意欲、人間性(謙虚さ、向上心、継続的な学び、協調性等)ではないでしょうか。大人も子どもも、変化に耐える力が、年度末や新学期には必要です。それを確認するのが、春休みかもしれません。
教職員もあわただしく片付けしたり、新年度の準備をしたりしています。県外からの転入生の連絡も入っています。数日の年度末事務から、一気に新年度がスタートします。変化に耐える力が必要ですね。
変化に耐える力とは、①それまで培ってきた知識や技能、②身に付けた思考力・判断力・表現力、③学びに向かう意欲、人間性(謙虚さ、向上心、継続的な学び、協調性等)ではないでしょうか。大人も子どもも、変化に耐える力が、年度末や新学期には必要です。それを確認するのが、春休みかもしれません。
離任式・・・9名の転退職員
平成29年度修了式・・・最後にわれは草なりを音読
平成29年度の最後の日、修了式を行いました。1年生~5年生の代表児童へ修了証書を渡しました。全校児童に「自分のよさを伸ばす」というお話をしました。それから、通信票を渡すときには、感謝の言葉を添えて、おうちの人に渡すようにお話しました。最後に、高見順さんの詩「われは草なり」を2年生児童に音読してもらいました。その詩を印刷したプリントも渡しましたので、学級でもご家庭でも読み上げてほしいとお願いしました。自分のよさを大切にし、成長するためにこれからも努力しようということをお話したつもりです。
保護者の皆様、地域の皆様、1年間のご支援、ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
保護者の皆様、地域の皆様、1年間のご支援、ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。