小中野小学校ブログ

2023年6月の記事

【全校】「音楽集会」を行いました

コロナの感染が懸念される前は,本校では,毎月一回
「音楽集会」を行っていました。
体育館に全校児童が集まり,今月の歌を一緒に歌うの
ですが,ここ4年間は休止していました。
今年からいよいよ再開,ということで,6月14日(水)
に今年度第一回目の「音楽集会」を行いました。





音楽主任の田多尚子先生がリードしながら,子どもたち
の歌声を引き出してくれました。
「明るい声で歌いましょう。明るい声になるためには,
明るい笑顔が必要です。ほっぺたを上に上げるといい
ですよ」





子どもたちの歌声がだんだん変わってくるのが,よく
わかりました。
やはり全校児童がいっせいに響かせる歌声はいいもの
だなと素直に感じさせられた一時でした。



2023/06/29 10:30 | この記事のURL学校のようす

【全校】「なかよし班」の組織会を行いました

本校では,1年生から6年生までの学年を縦割りに
して,「なかよし班」というのをつくっています。

なかよし班は,異学年のチームになりますので,高学
年はリーダ的な役割を担い,下の学年の子どもたちは
指示をしっかり聞いて動くという関係性の中で,それ
ぞれに「主体性」を育んでいく,といったことをねらい
にできます。

6月14日には,第一回目の「組織会」が開かれました。





お互いに自己紹介をした後で,6年生が考えてきた
ゲームをして楽しみました。





最初は少し緊張していた子どもたちでしたが,だんだん
慣れて,打ち解けてきました。
これから何度かなかよし班で交流する機会をつくっていき
ます。子どもたちどうしの結びつきがさらに強くなっていく
ように期待しています。

2023/06/27 10:00 | この記事のURL学校のようす

【2年生】さつまいもの苗を植えました

6月12日(月)の3校時に,2年生が延期になって
いた「さつまいもの苗植え」を行いました。



今回は,三人の「苗植えボランティア(名人と呼んで
います)」の方においでいただき,どうすれば上手に
苗を植えられるのか,教えていただきました。



クラスごとに一列に並んで,一本ずつ手渡された苗を
穴の中に斜めの向きに植えていきます。「こんなか細い
苗から,本当に大きなさつまいもが育ってくるのかな」
……子どもたちは少し不安げな表情を浮かべています。





みんな無事に苗を植え,お水をたっぷりかけました。
これから暑い夏に向かって,茎はどんどん伸びてく
るだろうと思います。
今後の生長が楽しみです。



2023/06/14 09:00 | この記事のURL学校のようす

【全校】「災害時下校訓練」を行いました

6月9日(金)の午後,「災害時下校訓練」を行いま
した。
「大雨暴風警報」が発令されたという想定で,保護者
の方々にメール配信を行い,時間差で子どもたちのお
迎えをお願いしました。このようなやり方で実施する
のは3年目になります。





玄関のところで受付をし,教室まで迎えに行ってもら
います。子どもたちの移動も,保護者の方々のお迎え
も落ち着いて,そして速やかに進んでいきました。



この訓練は毎年一回行っていますが,全員が完了する
までに要する時間が,年々短くなってきているような
印象です。
いざという時のために,必要な訓練です。
お忙しい中,ご協力いただいた保護者の皆さまに,感謝
申し上げます。







2023/06/13 13:20 | この記事のURL学校のようす

【PTA】「おやじの会」パトロール始動!

6月7日(水)に,「小中野おやじの会」の顧問である
藤田さんが,校長室においでになりました。

子どもたちの安全の見守りのために,車で巡回する際に
お父さん方がそれぞれ車体に貼って,注意喚起に役立て
る特製のステッカーを,この度,会で作成したとのこと
でした。







このステッカーを貼って,車で道路や公園を見回る
ことにより,子どもたちは,
「気をつけて道路を歩かなければならないぞ」
「時間が遅くなってきたから,早く帰宅しなければ
ならないなあ」
といった気持ちにさせられることでしょう。

まもなく運用が始まるとのことです。
よろしくお願いいたします。

2023/06/12 10:30 | この記事のURL学校のようす

【6年生】プール清掃を行いました

コロナの影響で,4年あまり休止になっていたプール
の授業や夏休みの開放が,いよいよ今年再開されます。

そこで,6月5日(月)の午後,6年生がプールの清掃
を行いました。





お天気がよく,気温も高いこともあって,子どもたち
は楽しそうに水に足をひたし,掃除を進めていました。



この日は,1年生の保護者の方々(お父さん方も4名
参加)もお手伝いに駆けつけてくださり,子どもたち
と一緒に汗を流してくださいました。



お母さん方は,シャワーブースの草取りと洗剤を
つけての床磨きを主に行ってくださいました。



みんなで協力して作業を行ったので,長い時間をかけ
ずに清掃を終えることができました。



お忙しい中,ご協力いただいた保護者の皆さまに感謝
申し上げます。
プールを使う用意が整いました。
これから気温の推移を見ながら,プールの授業を開始し
ていく予定でおります。



2023/06/08 14:40 | この記事のURL学校のようす

【全校】「手作り弁当」の日でした

6月5日(月)は,「手作り弁当の日」でした。
お昼時間になり,各教室をのぞいてみると,机の配置
を工夫したりしながら,子どもたちはうれしそうな表
情でお弁当の準備をしていました。



いつもの給食とは違う雰囲気に,子どもたちの笑顔が
たくさんあふれています。

「つくってくれたお家の人に感謝して,おいしくいた
だきましょう」と語りかけると,
「はい」
という元気な返事が返ってきました。





年に数回ある「手作り弁当の日」。子どもたちには
好評のようです。

2023/06/07 07:40 | この記事のURL学校のようす

【全校集会】ロコモ体操をしました

5月31日(水)の全校集会の時に,子どもたちに
「ロコモ体操」をしてもらいました。

「ロコモ」とは,「ロコモティブシンドローム」の略語
で,運動器の障害によって運動能力が低下した状態を
表す言葉だそうです。
最近よく耳にする「フレイル」と似たような意味ですが,
その運動能力の低下が,子どもたちに多く見られるよう
になってきているそうです。
そこで,本校の子どもたちの状態はどうだろうか思い,
実際にやってもらうことにしました。



5年生の三浦先生にお手本を見せてもらいました。
まずは,片足立ち5秒です。ふらふらしないで立っ
ていられると合格です。





ほとんどの子どもたちがしっかりと立っていられま
した。おおむね合格です。
次は,しゃがみこみ。途中で止まったり,後ろに
倒れたりするとダメです。
これも大多数の子どもたちが,難なくできました。



最後は,体を前に倒して指を床につける体前屈です。
これがうまくできない子たちがけっこういました。
体が堅くて,柔軟性が弱いなと感じました。



コロナ禍により外遊びが制限され,運動不足が続いて
いたことで,このような心配される状況になっている
そうです。
これから,毎日の業間マラソンに合わせて,柔軟運動
を本校でも取り入れていくことを,先生方とも確認し
ました。




2023/06/05 12:00 | この記事のURL学校のようす

【全校】二度目の「朝の読み聞かせ」です

6月1日(木)に今年度2回目の「朝の読み聞かせ」
が行われました。
8時少し前に,各学級の代表の子どもたちが,その日
に読み聞かせをしてくださるボランティアの方を図書
室までお迎えにきます。



それぞれボランティアの方々は,独自のスタイルや方法
をお持ちです。
紙芝居形式にしたり,本の絵をみせたり,中には本を持
たずに肉声だけで物語の世界に導いてくださる方もいら
っしゃいます。









毎月一回,子どもたちが楽しみにしている時間です。

昨日は,いつもは遅れ気味に登校してくる子どもたち
が,心なしか早めに登校してきているような様子も見
受けられ,その部分でもよい効果が出つつあるのかな
と感じたりしました。
来月も,よろしくお願いします。

2023/06/02 11:20 | この記事のURL学校のようす
9件中 1~9件目