小中野小学校ブログ

2017年4月の記事

心が形にあらわれる・・・1年生を迎える会

 2時間目に1年生を迎える会を運営委員会の司会進行と学年発表等の内容で行われました。
 2年生は、歓迎の呼びかけと歌やダンスを披露。3年生は一人ひとりの名前の読み上げを。4年生は歓迎のメダルを。
5年生は、学校生活などの○×クイズで楽しさせてくれました。お姉さん、お兄さんの歓迎の気持ちをあらわす言葉や発表、ゲームなどに、1年生は大はしゃぎでした。無邪気に動き回る1年生を見て、上級生がやってよかった!と思う、このような気持ちのつながりが大事です。
 短い時間でしたが、心のこもった暖かい気持ちになる会でした。全校が楽しむためには、誰かが面倒な準備や計画、作業が必要です。運営委員会のみなさん、準備などありがとう。


2017/04/28 10:40 | この記事のURL学校行事

新聞活用・・・新聞を読んでいる子たち

 朝校舎内を回ると、あいさつ運動の高学年と会います。4年生のほうへ行くと、子ども新聞を読んでる子、新聞係の新聞を書いている子がいました。4年生は、学級の係り活動として新聞を位置づけています。5年生を回ると、地方紙を読んでいる男子がいました。「本当は、今日のを読みたいんだけどな。」と言いながら、昨日の新聞を読んでいました。
 興味のある子、係で頑張る子・・・。新聞活用いろいろ、を模索していきましょう。この事業は、八戸市の新事業です。29年度から小・中学校に新聞数紙の予算措置がなされました。学校としては大変ありがたいです。


2017/04/27 15:10 | この記事のURL学校の様子

掛け合いが楽しい外国語活動・・・5年

 5年2組の外国語活動の授業におじゃましました。担任が、ハイフレンズ1の内容を画面に投影し、ALTがそれを発音したり、解説したり、練習させたりして授業が進んでいきました。
 中でも面白かったのは、「くしゃみのアクション」でした。日本では、両手や片手で口を押さえる方法が多いとALTに言うと、ALTが片手でほほの横に手をもっていくポーズをとりました。それを担任が、日本だと~に勘違いされるな、と言い、大笑い。ALTが、このポーズにはもう一つの意味があって、遠まわしに人の悪口を言う時のポーズでもある、と説明。大笑いの後の、なるほど!でした。
 担任とALTの掛け合いは、楽しさ、面白さを倍増させますね。


2017/04/27 12:10 | この記事のURL学習の様子

業間体育・・・雨天時は廊下で実施

 2時間目終了とともに、子供たちが廊下へ整列します。校内放送の指示に合わせ、様々な運動を行います。
 「立ったままで1回転」では、1年生も時計まわり、反時計まわりに挑戦していました。2回転をしようとしている子もいました。さすがにトリプル~にはありませんね。1年生の一生懸命さ、良いですね。


2017/04/26 16:40 | この記事のURL学校生活

こなSOSポスト設置・・・各階に

 困ったことや心配なことを書いてポストに入れる「こなSOSポスト」を各階に設置します。
 先生方の普段の観察はもちろん、どんな小さなことでも子供たちの声をひろっていきます。


2017/04/25 19:30 | この記事のURL安全・安心

いじめ見逃しゼロ集会・・・全校朝会の活用

 今朝の全校朝会を利用して、「いじめ見逃しゼロ集会」を実施しました。
 6年1組の12名に協力してもらい、いじめにあたる行為・行動・言動について、12個読み上げてもらいました。次に、6年2組に8事例を紹介してもらい、考えてもらいました。具体的には、参観日の配付資料をご覧ください。
 集会が終わった後、生徒指導主任が、その集会でのお話をうなずきながら聞いていた6年生をほめてくれました。その子は、全校児童から拍手ももらいました。学級でも、いじめについて話し合ってくれることでしょう。
 重要なことは、点から面へ広げて指導していくというチームで動く、共同性の発揮だと考えています。
 


2017/04/19 13:30 | この記事のURL学校生活

給食委員会・・・面倒な仕事も進んで

 委員会活動には、学校生活をより楽しいものにするために創意工夫した活動内容を進める委員会と、誰かが当番的に面倒な仕事を進めてくれる委員会があります。
 給食委員会は、まさに、面倒なこと、大変な仕事を進めています。スムーズに、安全で、おいしく、楽しい給食になるために欠かせない委員会です。残菜の始末は大変です。これを毎日始末している給食委員、ありがとう。こんな仕事をしている子もいるということを全校児童が知ってほしいですね。


2017/04/19 13:00 | この記事のURL学校生活

運動する子供たち・・・元気な声が

 校庭整地が終わり、校庭にマラソンコースや体育で使うライン等の白線を引きました。
 体育の時間、短距離走を3年生が行っていました。天気もよくなってきたので、気持ちよく走っていました。元気な声が校庭に響いています。


2017/04/19 12:20 | この記事のURL学習の様子

第1回参観日・・・たくさんの参観者の来校

 29年度1回目の参観日、新しい先生、進級などもあり、授業参観はたくさんの保護者で教室の室温がアップした感じです。1年生は、1組・2組とも図工で、「おひさまにこにこ」の題で、好きな形や色でお日様を描く勉強でした。
 2年1組:国語・2組:算数、3年1組:道徳・2組:国語・3組:道徳、4年1組・2組:社会、5年1組:道徳・2組:算数、6年1組:音楽・2組:社会、なかよし:国語の学習でした。


2017/04/18 14:40 | この記事のURL学校行事

個人情報取り扱い使用許諾・撮影等の同意・・・文書配付

 児童調査票に記入いただいた内容について、何をどのような対応をするために使用するのを説明した文書を配付しました。裏面には、本校の個人情報保護方針も掲載しましたので、一読ください。「使用許諾並びに撮影等の同意書」も配付しましたので、お手数をおかけしますが、児童名・保護者氏名を記入の上、該当する欄へのチェックをお願いいたします。21日(金)までに各担任へ提出願います。なお、ご不明な点がありましたら、教頭までお問い合わせください。


2017/04/17 11:20 | この記事のURLお知らせ
25件中 1~10件目 1 | 2 | 3  次へ>>