小中野小学校ブログ

学校行事

2学期始業式がありました。

 今日から2学期がスタートとなりました。市内のコロナ感染状況を踏まえ、マスク着用はもちろん大声を出さないように気をつけながら落ち着いた雰囲気の中での式となりました。式では校長先生が「心が変われば行動が変わる。」という言葉を紹介してお話をされました。その後、今日から小中野小学校においでになった二人の先生の紹介をしました。一人は育児休業から復帰する長谷部幸恵(はせべゆきえ)先生です。3年2組の担任となります。もう一人は金まゆみ(こんまゆみ)先生です。金先生は特別支援アシスタントとしていらっしゃいました。最後に教務主任の濵田先生から、2学期の学校生活での注意点についてお話がありました。コロナの感染が急増していることから、マスクの着用や休み時間の過ごし方、放課後、土日の遊び方など、感染予防対策について説明してもらいました。詳しくは、今日付で配付したお便りに書いておりますので、そちらでご確認ください。まだまだきびしい状況が続いていくと思われますが、学校生活、児童の安全安心を守るために全力で取り組んでいきたいと思います。どうぞ、今学期もよろしくお願いいたします。


2021/08/24 12:40 | この記事のURL学校行事

運動会実施のお知らせ

 小中野小学校からの臨時のお知らせです。本日予定されている運動会は、予定通り実施することに決定いたしました。ただし、気温が低めであることから、長袖・長ズボンの学校ジャージを必ず着せて登校させてください。また、天候の急変に備えて、雨具(雨合羽、折りたたみ傘など)とタオルを持たせていただければと思います。保護者のみなさまも寒くないよう、念のためにご準備をお願いします。
なお、場所とりは予定通り6時からといたします。校庭側校門入ってすぐに、先頭のコーンをたてていますので、そこから順にお並びください。6時から人数を区切って入場していただきます。なお、開始時刻には、一時的に公民館側の体育館、西校舎渡り廊下からの入場は一時ストップいたしますので、ご了承ください。


2021/05/23 05:50 | この記事のURL学校行事

令和2年度の入学式を行いました。

4月20日(月)
令和2年度になって初めての教育活動となる始業式と入学式を行いました。
例年より2週間遅くなり、実に前回の出校日からは1か月がたちました。
朝、2~6年生の子どもたちは、この日を待ち望んだように登校し、新しい教科書などをもらって帰りました。
その後は、新1年生の入学式が行われました。真新しいランドセルや、うち履き姿のかわいい子供たち。今年度は、新型コロナウィルスの影響から来賓の方々や在校生の出席がないなど短縮した内容のものとなりましたが、子どもたちは、緊張しながらも最後までしっかりと式に参加しました。代表の子どもたちもとても立派でした。
【入学式の様子】
 
 
  
 



2020/04/20 15:20 | この記事のURL学校行事

5年生 宿泊学習に出発

6/12(水)
今日からの3日間、5年生は宿泊学習を行います。
1日目の12日は、造船所を見学したのちに種差少年自然の家へ向かい、午後には磯の生物観察、夜にはナイトハイクが行われる予定です。
その活動を楽しみにしている子どもたちも多いと思います。主発式でのあいさつの後、保護者の皆様に見送られ元気に出発していきました
  


2019/06/12 12:40 | この記事のURL学校行事

修了式・・・小中野のよさ6つ紹介

 1年を締めくくる式、修了式を行い、各学級代表に修了証書を授与しました。
 その後のお話に、小中野小の子どもたちのよいところ、頑張った点について5点話しました。
 ①授業の態度、②短文表現、③歌声、④掃除、⑤挨拶。④に関係しますが、修了式入場時、1年生のある子が、卒業生へのメッセージ飾りが1つ落ちているのに気付き、さっと拾って入場してくれました。心のこもったものを大事にする行為、素晴らしかったです。式中で褒めました。いろいろ課題もありますが、この5点をさらに伸ばす31年度にしてほしいと願っています。
 式の最後には、6つ目として、先生方の頑張りも紹介しました。研究授業の公開、海洋教育の推進、絵や文集づくり、習字の指導等、チーム小中野の先生方と子どもたちでよい学校を創り上げてくれたことに感謝します。
 あわせて、保護者の皆様、地域の方々のご支援、ご協力にお礼申し上げます。1年間、ありがとうございました。


2019/03/26 09:30 | この記事のURL学校行事

仕事を通して・・・5年生に意識してもらう

 朝から5年生が卒業式の会場及び控え室等の後始末をしてくれました。このような仕事を通して最高学年としての心構え、学校を代表して様々な活動をしていくという自覚や意識が強まってきます。6年生が卒業した後は、5年生の出番ですね。張り切って活動してくれました。頼もしさが少しずつ出てきました。ありがとうございます。


2019/03/22 08:40 | この記事のURL学校行事

旅立ち・・・明るい笑顔で

 式の中では、思いがこみ上げた女子が泣いていました。その涙には、6年間の思いが詰まっています。
 旅立つ姿は、晴れ晴れしています。さようなら。


2019/03/20 11:40 | この記事のURL学校行事

卒業証書授与式・・・立派な態度、呼びかけでした!

 63名(男子35名・女子28名)が巣立っていきました。中学校での活躍を祈っています。素晴らしい天候も卒業生をお祝いしているようです。
 心に残る卒業証書授与式となりました。この場に居ることができたことを幸せに思います。ありがとうございました。
 


2019/03/20 11:40 | この記事のURL学校行事

5年生が動き出す・・・卒業式に向けた準備

 6年生が下校した後、5年生が中心となり、明日の卒業式に向けた準備を行っています。まずは、各場所の清掃。その後、式場や控室等の会場づくり。その立場になると変わってきます。目的意識をもつと力を発揮します。
 6年間で担任してくださった先生方からお花がたくさん届いています。ありがとうございます。


2019/03/19 14:40 | この記事のURL学校行事

卒業式の予行・・・マスク着用をさせながら

 インフルエンザ対応の中での予行でした。大事をとって下学年は、TVでの視聴となりました。金曜日までは、1名の罹患でしたが、今朝は6名と急増です。
 月曜日ですので、金曜日のレベルから少しダウンした形になったようです。細かな点については、午後の予行反省で検討し合います。明日1日で修正できる範囲のことを修正していくことになります。入退場の間隔や手のふり方や目線、返事、証書授与時の目線等。歌声は、もっともっと。卒業生の姿勢や態度だけでなく、在校生の様子もしっかり観察していきます。予行中、具合の悪い子やトイレが我慢できなっかった子もいました。児童側から合図を出すことも教えておかなければなりませんね。


2019/03/18 10:40 | この記事のURL学校行事
163件中 1~10件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>