小中野小学校ブログ

学校の様子

6/10 よく食べ、よく遊ぶ

6月10日(月)、給食時間の様子を紹介します。
まずは、準備の様子です。
当番の子どもたちが手際よく準備していました。


今日の献立です。ご飯・牛乳・スタミナ豚汁・
あじフライ・ほうれん草のごま和え です。


「いただきます」


あじフライも、ほうれん草のごま和えも、
子どもたちにとても好評のようです。


中には、ご飯も豚汁も増やして、大盛りの器を前に、
ニコニコして食べ始める子もいました。

栄養満点でおいしい食事に感謝しながら、
みんなで楽しく食べていました。

さて、給食のあとは昼休みです。
図書室には、本を借りにきている子の姿。


今朝の雨水もすっかり乾いた校庭では、
たくさんの子どもたちが遊んでいました。


先生を誘って遊んでいる子どもたちもいます。
バレーボールのようです。


遊具はいつも大人気の場所です。
足をかけ、ぶらぶらする様子を見せてくれる子も。


今日も小中野っ子は、よく食べ、よく遊んで、
楽しく学校生活を過ごしています。


2024/06/10 14:20 | この記事のURL学校の様子

6/10 歯科指導の様子

6月10日(月)、小雨まじりの週明けとなり
ましたが、子どもたちは元気に登校してきました。
そして、玄関では今週も「さわやか挨拶運動」を
がんばる姿が見られます。


階段を上がった2階でも笑顔で挨拶。

気持ちよく一週間のスタートです。

さて、今月は各学級で、歯科衛生士による
歯科指導が予定されています。
1回目となる今日は5年生が学習しました。

学年が上がった5年生のテーマは、
歯肉炎・歯周病の原因と予防についてです。
子どもたちは、歯科衛生士さんの専門的な話に
いつも以上に熱心に耳を傾けていました。


前半のお話が終わり、次に、手鏡を使って
自分の歯や歯茎の様子をチェックしてみました。


細かくチェックし、健康的な状態が分かり、
安心している様子が見られました。

後半は、歯肉元気プランについてです。
これからの実践について学びました。



元気プラン①は「正しい歯磨きのしかた」です。


そのほかにも、寝る直前まで食べるのはよくないこと、
甘い物を食べ過ぎないこと、スポーツドリンクは要注意、
など、たくさんの歯肉元気プランを教えていただきました。


2024/06/10 12:30 | この記事のURL学校の様子

6/6 学校の様子②

6月6日(木)、2回目の紹介となります。
週前半までの雨で湿った校庭も、すっかりと乾き、
業間はマラソンタイムです。

さわやかな風を受け、子どもたちは、自分のめあて
に向かって走っていました。




マラソンが終わり、休み時間には、いつものように
みんなで仲良く遊んで過ごしていました。



そして、3校時。外国語の時間の様子です。
ALTの先生と一緒に学習を進めています。

よく遊び、よく学びの小中野っ子の姿が、どの教室でも
輝いています。


2024/06/06 14:10 | この記事のURL学校の様子

6/6 学校の様子

6月6日(木)、今日は月1回の読み聞かせで
1日がスタートです。

各教室に読み聞かせボランティアの方が訪れますが、
この教室の担当は、森のおとぎ会の方です。
今日のお話は「くじらの八戸太郎」でした。
どの子もお話の世界をたっぷり楽しみました。

さて、1校時の様子を紹介します。
1年生の教室では算数「いろいろな形の箱で遊ぼう」

お家から持ってきた箱を組み合わせたりしながら、
形について学んでいました。

隣の学級は国語「わけをはなそう」の学習です。
学校で好きなことを、「ぼくは~~が好きです。
どうしてかというと、~~~だからです。」と
言葉を入れながらお話ししていました。


2年生の教室では、調べものをしていました。
「サルスベリ」について調べているようです。

音声入力を使って検索する子もいました。
それぞれ、やりやすい方法で取り組んでいます。


最後は4年生の様子です。
先生の問いかけから、「え、なんでだ」「これは?」
「違いは何だ?」とハテナを焦点化しながら、
今日の課題をみんなで確認し合っていました。


今日も、元気に学校生活を過ごしている小中野っ子です。

<ようやく天気がよくなり、校庭で活動中>



2024/06/06 09:30 | この記事のURL学校の様子

6/5 出前授業「いのちをいただく」

6月5日(水)の2、3校時に、3・4年生が
出前授業を行いました。
今日の先生は、この絵本の原案者である……

坂本義喜(さかもと よしき)さんです。


はじめに、小中野小学校の教育活動に多方面でご協力
いただいている平間さんによる絵本の読み聞かせです。

そして、「はなし人」坂本さんの登場。
「おっちゃん、って呼んでね」と話がスタート。

坂本さんの地元である熊本弁を交えながら、
テンポのよいお話に子供たちは興味津々です。

ときどき子供たちにマイクを向ける坂本さん。

お話は、坂本さんの小学生・中学校時代の話に始まり、
中学校を卒業してすぐ大阪へ出て下積み時代の話、
また、その後、熊本へ戻ってきてから、絵本の舞台とも
なった食肉センターでの話と続きました。


笑いあり、驚きあり、考えさせられることありで、
子供たちの心は、まるでジョットコースターに
乗っているようでした。

そして、話はいよいよ絵本の中の話へと。
子供たちの聞き方も、自然と真剣な表情へ。


坂本さんのお話から、私たちが食べる物の一つ一つに
同じ命があり、毎日の食事に感謝することはもちろん
のこと、いつでも笑顔でいることが生き物への感謝の
形であること、また、困った時は友達に助けを求めたり、
逆に助けたりすることが大事であることなど、多くの
ことを学ぶことができました。

最後に子供たちの質問にも答えていただきました。




坂本さんからは、いい質問ばかりでしたねとの
言葉もいただきました。

最後に、坂本さんへ感謝の言葉を伝え、命を大切に
感謝したながら頑張っていくことを誓いました。

心豊かに学びを深めることのできた出前授業と
なりました。坂本さん、ありがとうございました。




2024/06/05 17:40 | この記事のURL学校の様子

6/4 休み時間・クラブの様子

6月4日(火)、今日も雨のため、お昼休みは
中で過ごすことに。体育館には割当の2年生が
集まってきました。

雲梯の場所には長蛇の列ができてます。
みんなヒョイヒョイと身軽に進みますね。
柔らかなボールで遊んでいる子たちもいます。

自然に集まり楽しい時間を過ごしています。


続くお掃除の時間の様子です。
今日も始まりの合図まで静かに待っています。

そして、お掃除開始。今日は児童玄関の様子です。
それぞれ任された仕事をしっかり行っています。

みんなが毎日使う玄関。
1年生も、雑巾がけをしっかり行っています。

泥汚れもあり、水をかけ汚れを落としています。


さて、6校時は楽しみなクラブの時間です。
イラストクラブは、選んだ画像を見て描いています。

西校舎の3階では卓球クラブが活動中。

理科室では、科学クラブがスライムづくりに
挑戦していました。

廊下を歩いていると軽快な音楽が聞こえてきます。
のぞいてみると、ダンスクラブが活動中でした。

違う教室では、カードで遊んでいるクラブも。

学校生活に潤いを与えるクラブ活動を
子供たちは心ゆくまで楽しんでいました。

2024/06/04 17:30 | この記事のURL学校の様子

6/3 6月の教育活動スタート

6月3日(月)、6月の教育活動が始まりました。
天気は雨模様ですが、小中野っ子は元気に学習に
向かっています。
1年生の音楽の時間の様子です。
「かもつれっしゃになってあそぼう」
歌いながらリズムに乗って楽しんでいます。


6年生の教室では、今日もよく聴き、しっかり伝える
学びが進められています。


業間の時間は、教室で過ごすことに。
マラソンの代わりに、動画にあわせてストレッチ。



最後はお昼の紹介です。今日は手づくり弁当の日。
机を円のようにくっつけて、楽しく会食。


机を寄せ合って、楽しく食べている学級も。

お弁当を見せ合ったりしながら食べていました。

どの学級の子どもたちも、おうちの皆さんに
感謝しながら、楽しい時間となりました。



2024/06/03 13:50 | この記事のURL学校の様子

5/31 5月最終日の様子

5月31日(金)の子供たちの様子を紹介します。
業間のマラソンが終わり、休み時間です。
外で元気いっぱいに遊んでいます。

いろいろな学年の子どもたちが仲よく遊んでいる
様子は、小中野小のすてきところです。


3校時の様子です。
2年生が定規を使って、示された長さの直線を引く
課題にチャレンジしています。
目盛りを正しく読んで引いています。

悩んでいる友達にはみんなでアドバイス。


4校時には、2年生が苗植えをしていました。
畑の先生の教えをしっかり聞きながら、サツマイモの
苗を植えていきます。

順番に、みんなで植えました。


午後の家庭科室には6年生がいました。
調理実習のようです。野菜炒めとスクランブルエッグ
を作るようです。手際よく、野菜を切っていますね。


おうちで、いつもお手伝いしていますという子も。


最後は、校内で出会った笑顔を紹介。




5月も伸び伸びと学校生活を楽しんだ小中野っ子。
6月の成長も楽しみです。

2024/05/31 14:50 | この記事のURL学校の様子

5/31 安全・安心に

5月31日(金)、5月最終日を迎えました。
朝の登校の様子を紹介します。
学校近くの大きな交差点では、今朝も見守り
ボランティアの方々が、子どもたちの安全を
守ってくださっていました。



また、昨日の午前中のことですが、校地内の
学級園では、畑ボランティアの方が畝の状態
を手直しにきてくださっていました。


あったかくて頼もしい地域の方々のご協力に
支えられ、小中野っ子の元気で明るい毎日が
続いています。

<朝の6年生ボランティアによる挨拶運動>


<2年生の育てているミニトマトに実がなってきました>


2024/05/31 08:20 | この記事のURL学校の様子

5/27 5月も最終週に

5月27日(月)、風薫る5月も最終週になりました。
先週の修学旅行を無事に終え、今日から全校そろっての
学校生活が再開しました。
今日の2校時の子どもたちの様子を紹介します。まずは4年生。
算数で分度器の使い方の学習。よく反応しながら学習しています。

先生のアドバイスを受け、やる気まんまんで向かっています。


1年生の教室です。図工の時間で、運動会の絵に挑戦。
この時間で大作が完成間近のようです。


「そろそろ完成ですね。友達の絵を見に歩いてみよう」と
先生からの声があり、話をしながら見合っています。

いい表情です。納得のいく作品となったのでしょう。
隣の学級です。2か月で、こんなにも立派な態度が身につきました。


次に2年生の教室にお邪魔しました。
先生からの質問に、まだ自信のない子が多かったので、隣同士で相談した
あと、もう一回聞いたら、こんなにもたくさんの子の手が挙がりました。
友達と話し合いながらの学習は、子どものやる気につながっています。

隣の教室です。いろいろ物の長さを予想してから実測しています。

おや? どこの長さを測っているのだろう???


6年生の教室です。
修学旅行の疲れも見せず、課題に向かっています。


最後は、修学旅行の3日間、最上級生としてがんばった5年生。
外国語の時間です。笑顔と活気のある授業風景です。


天気予報では、今週は暑くもなく寒くもなくの1週間となりそうです。
初夏に向け、今週も元気いっぱいの小中野っ子です。

2024/05/27 12:30 | この記事のURL学校の様子
1273件中 121~130件目    <<前へ  11 | 12 | 13 | 14 | 15  次へ>>