小中野小学校ブログ

3年生リコーダー教室

今日は3年生のリコーダー教室が行われました。
最初にリコーダーの先生が
・ドラゴンクエスト
・ゲゲゲの鬼太郎
などの楽しい曲を聴かせてくれました。
その後は、タンキングの仕方を、ていねいに教えて
くれました。
3年生はみんな初めてリコーダーをふきました。
リコーダーの先生、ありがとうございました。


2015/05/12 11:10 | この記事のURL学習の様子

運動会の全体練習3日目

 今日の運動会の全体練習は、開会式や閉会式での礼法を練習しました。
式で立っているときの姿勢や返事は一生の財産になります。
しっかり身につけてほしいと思います。


2015/05/12 09:20 | この記事のURL運動会

朝のようす 3年生

 3年生、中学年になって自覚がかなり出てきました。
初めてでしたが一生懸命覚えていました。



2015/05/12 08:00 | この記事のURL運動会

朝のようす 4年生


 今朝は、応援朝会でした。6年生が各学級へ行って応援の仕方を指導していました。4年生も上学年として、真剣に振り付けを覚えていました。


2015/05/12 07:50 | この記事のURL運動会

教育指導課・教育センター訪問


 今日は、教育指導課・教育センター訪問がありました。
2校時と3校時の授業を参観していただき、授業について指導をいただきました。
子どもたちは、どのクラスも集中して授業に臨んでいました。


2015/05/11 09:20 | この記事のURL学校の様子

運動会の全体練習2日目


 運動会の練習2日目は、閉会式の練習を行いました。堂々と行進する姿は、赤も白も負けてはいません。腕の振りや足の上げ方が、練習するたびに上手になってきています。これからの子ども達の様子が楽しみです。


2015/05/08 10:40 | この記事のURL運動会

運動会の練習 1年生


今日の学年練習で1年生は、リレーの出場選手と走る順を決めました。初めてバトンにさわる子もいます。どんな競技になるか楽しみです。


2015/05/08 09:20 | この記事のURL運動会

運動会の練習 1年生

 1年生が50M走の練習をしていました。
すべての練習が初めてのことばかりです。
一生懸命、仲間の応援をしていました。


2015/05/07 11:10 | この記事のURL運動会

運動会の全体練習が始まりました



 5月24日(日)の運動会に向けて、全体練習が始まりました。
今日は、入場体形の確認と入場行進の練習をしました。
連休中も規則正しい生活ができていたようです。
みんな元気に練習に取り組んでいました。


2015/05/07 09:30 | この記事のURL運動会

音楽朝会 みんな元気です

 5連休明けの久しぶりの登校でしたが、みんな元気に登校してきました。今日は、欠席なしです。
今朝は、音楽朝会がありました。運動会の歌「ゴーゴーゴー」を元気に合唱しました。


2015/05/07 08:00 | この記事のURL学校の様子
4269件中 3661~3670件目    <<前へ  365 | 366 | 367 | 368 | 369  次へ>>