小中野小学校ブログ

なかよし班組織会

今日は、なかよし班組織会が行われました。
子どもたちは、1年生から6年生が一緒に活動する「なかよし班」の活動を楽しみにしています。
どの班も6年生の班長を中心になかよく
楽しんでいました。


2015/06/19 11:10 | この記事のURL児童会活動

花壇整備 PTA環境委員会

 PTA環境委員会の皆さんが花壇の整備に取り組んでいます。
25cmごとに結び目を付けたロープで苗を植える場所を決めます。
悪虫農園のご夫妻もお手伝いに来てくださいました。
どんな花壇になるのでしょうか。

2015/06/19 09:00 | この記事のURLPTA活動

1学年学校探検

1年生が、学校探検でさまざまなお部屋を探検しました。



校長室





職員室







事務室


2015/06/18 17:00 | この記事のURL教育活動

JS壮行式・部活動見学

今日は、6年生が小中野中学校へ行ってきました。
小中野中学校の壮行式に参加しました。
中学生の迫力ある応援を体験することができました。

その後は、大会間近の部活動を見学してきました。
とてもいい経験をすることができました。



まずは、応援団から応援の仕方を教えてもらいました。



テニスのみなさんです。



中学生と一緒に真剣に応援をしました。
2015/06/18 16:40 | この記事のURL小中連携

お話の森


 今日は、13時30分から読み聞かせがありました。
6年生が出かける関係で、清掃が先になったためです。
楽しみにしていた子どもたちで、図書室のたたみが、いっぱいになっていました。
後ろの方では、大人の方々も聞いていました。
読み聞かせのボランティアをやってみようかなと思っている方は、どうぞ見学してください。


2015/06/18 13:40 | この記事のURL読書

JS壮行会、部活動見学会 6年生

 6月20日は、中学校の夏季体育大会です。
今日は、小中野中学校で壮行会があります。
6年生が、壮行会と部活動を見学会に行きます。


2015/06/18 13:30 | この記事のURL小中連携

学校たんけん 1年生

 3校時に1年生の学校たんけんがありました。
いくつかのグループに分かれて、探検しています。
校長室に来たグループです。



2015/06/18 10:40 | この記事のURL学習の様子

七夕飾り


 ボランティアの方々が、七夕の飾りつけをしてくださいました。
今年は、どんな願い事が飾られるでしょう。
楽しみです。


2015/06/18 10:30 | この記事のURL地域密着

花壇整備 


 明日は、PTAの花壇整備があります。
悪虫農園の悪虫さんがボランティアで花壇の土起しをしてくださいました。
明日は、8時30分からです。
多くの人が参加してくれればいいなと思います。


2015/06/18 10:00 | この記事のURL学校の様子 PTA活動

調理実習 5年生


 5年2組で、調理実習を行っていました。
今日は、温野菜サラダに挑戦するようです。

ボランティアで、地域の方々や保護者の方が手伝ってくださいました。
ありがとうございます。


2015/06/18 09:40 | この記事のURL学習の様子
4386件中 3641~3650件目    <<前へ  363 | 364 | 365 | 366 | 367  次へ>>